• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

ドライヤー決定

ドライヤー決定ドライヤー(ナショナルEH-5302)のグリップが割れてしまったので、新型ドライヤーの購入を急遽考え始めました。
まずはPanasonicのドライヤーを一番に考えました。
ナショナルユーザーーでしたからね。

ナショナルからは3モデルをピックアップ。
EH-NA91/EH-NA70/EH-NA50

EH-NA91は最高峰のモデル。
ナノイー技術で髪を守りつつ速乾性も持つという優れもの。

EH-NA70は少しだけ機能が落ちたモデル。
それでもすごいんですね。

EH-NA50はナノイー技術+静音モデル。
ただ実際に触ってみたら風が弱い。
風量と音はある意味トレードオフですからしょうがないんですが…。

ネックはEH-NA91・EH-NA70ともに10,000円を突破してしまうこと。
電機店に行ったらEH-NA91は16,800円・EH-NA70は14,800円。
ネット通販だと4,000円くらいマイナスのイメージ。
困ったことに在庫切れしているお店もちらほら(電機店も通販も)

マイナスイオンのイオニティシリーズなら在庫がありますし価格も手ごろ。
でも今まで使っていたEH-5302はイオニティ。
どうせならナノイーにしたいんですよねー。

ここでメーカーを変えることを決意!
日立をチェックしてみました。

狙いはHD-N7700。

ベルチェユニットで新型イオンを形成。
皮脂量約30%低減するんだそうです。すごいですね。
電機店にだと11,800円。通販だと5,000円くらいマイナスのイメージ。
在庫は電機店も通販もあります。

Panasonicの価格の高さにびっくりだったんですが日立なら奥さんもOK。
ということで購入しました。

購入先はECカレント 本体6,637円+送料315円

ボディカラーは3色あって白・ベージュ・赤。
ゆーやに選ばせたら「赤がいい!」
即決でした(笑)


Posted at 2009/10/26 08:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation