• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

CX-5、発表されているスペックを見ると

マツダからCX-5が発表になっています。
モーターショーで出品されていたのはほぼ市販バージョン。

SKYACTIVをフル採用。
特殊な集合排気・シャシ・ミッションは全て採用されているんですね。
(デミオやアクセラは限定的なSKYACTIV)

となるとその実力値は?
まだスペックとして出ている数値だけを見てみると…

全長4540mm×全幅1840mm×全高1705mm
ホイールベース2700mm



コンパクトSUVって言われてましたけど意外とデカイ。
ちなみに日産のデュアリスは

全長4315mm×全幅1780mm×全高1615mm
ホイールベース2630mm



デュアリスは一回り小さい感じです。

ボディサイズが近いのは…CR-V。

全長4535mm×全幅1820mm×全高1685mm
ホイールベース2600mm



CX-5のライバルはCR-Vですね。


SKYACTIVエンジンのスペックは…

SKYACTIV-G ガソリン2000cc
(2WD)
155ps/6000rpm
20.0kg・m/4000rpm

(4WD)
154ps/6000rpm
19.9kg・m/4000rpm

SKYACTIV-D ディーゼル2200cc
175ps/4500rpm
42.8kg・m/2000rpm

CR-Vは2WDが2000cc、4WDが2400ccになります。

R20A
最高出力  150ps/6200rpm
最大トルク 19.5kg・m/4300rpm
10.15モード 15.4km/L (2WD・CVT)

K24A
最高出力  190ps/7000rpm
最大トルク 22.6kg・m/4400rpm
車両重量 1540kg
10.15モード 12.2km/L (4WD・CVT)

SKYACTIV-GとR20Aのエンジンスペックは近いですね。
さて、燃費性能が気になります。

SKYACTIV-Dはトルクがすごい!
CX-5の注目のエンジンはコッチじゃないかと思ってます。
Posted at 2011/12/15 07:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代N-BOXはどんな車? http://cvw.jp/b/207308/48575656/
何シテル?   08/01 21:01
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation