• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

フーガを三菱にOEMすると「プラウディア」

フーガを三菱にOEMすると「プラウディア」三菱と日産はOEMで相互に車を提供しています。

三菱→日産
ekワゴン
ミニキャブ

日産→三菱
NV200バネット
ADバン

そして今年の夏に日産から供給される予定なのが「フーガ」。
三菱の車名は「プラウディア」になると発表されました。

え?プラウディなの?

初代プラウディアって2000年に発売されました。
ヒュンダイと共同開発してて、ヒュンダイは「エクウス」として発売。
全長5050mm×全幅1870mm×前高1475mm
堂々たる大きさです。
いかにも高級車!というスタイルですがFF。

搭載エンジンは2種。

GDI V8DOHC 4498cc
280ps/5000 rpm
42kgm/4000 rpm

GDI V6DOHC 3497cc
240ps/5500 rpm
35kgm/2500 rpm

しかし2001年に販売終了。
リコール隠しで三菱の経営が厳しくなったこと、韓国の工場を閉鎖したことなどが要因でした。
が!売れていなかったのも事実。
総販売台数は1200台程度…。

なぜかその車名がOEMされるフーガに付いて復活します。
三菱には「ディアマンテ」ってネームバリューがある車名があるんですが。
さもなきゃ「デボネア」とか。
なんで1年ちょっとしか販売しなかった不人気車の車名を選んだんでしょうね~。

シーマのOEM供給も予定されているとか。
この車名はなんだろ…
かつて「プラウディア」のリムジンバージョンとして「ディグニティ」という車がありました。
「プラウディア」と同時期に登場し、同時期に終了。
販売台数はなんと59台。
生産が最も少なかった量販車になってます。

この車名も復活しちゃうんだろか…
Posted at 2012/04/27 09:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「軽自動車の「カスタム」 http://cvw.jp/b/207308/48592110/
何シテル?   08/10 20:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation