• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

SUPER GTとDTM、2014年から車両規則統一

SUPER GTとDTM、2014年から車両規則統一SUPER GTのGT500クラスとDTM(ドイツ・ツーリングカー・マスターズ)の車両規則が、2014年から統一になることに両団体が合意しました。

どちらも国内のメーカーが主で、しかも人気が高いカテゴリー。
しかしその車両規則が独自のために、他国のメーカーは参入が出来なかったのも事実です。

GT500クラスには、マクラーレン F1GTR・ランボルギーニ ディアブロ・フェラーリ 550マラネロ・アストンマーチン DBR9などが参戦していましたが…今はすべて撤退してます。

今回の車両規則統一で「SUPER GTとDTMが一緒になる」というものではないようです。

車両規則を統一すれば、両カテゴリーに参戦することが可能となります。
GT500もDTMもコスト高騰に対応したいという本音があります。

特にDTMは一度シリーズが終了してます。
グループCに近いカテゴリーになったため、コストが高騰しすぎてシリーズが衰退。
そして消滅してしまったのです。
そのため、DTMは縛りがたくさんあります。
・エンジンは4リッターV8エンジン。
・リストリクター装着
・FR限定(4W禁止)
・ABS・トラクションコントロール禁止
・シャシーは鉄製のパイプフレーム
・シーズンで使えるエンジンはシーズン開幕前に刻印を施された3基
・ギアボックスはヒューランド製かXトラック製のどちらか

GT500は結構なんでもアリアリ。
JAF-GT規格というGT500独自規格もあったりします。

さてさて、GT500クラスとDTMの統一はどういう決着になるんでしょうか?
Posted at 2012/10/17 07:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「気が付くと…4代目アルファード増えた http://cvw.jp/b/207308/48585371/
何シテル?   08/06 20:26
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation