• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

JR北海道 …復活できるんだろうか?

JR北海道 …復活できるんだろうか?JR北海道がレール幅の異常を放置していた場所が267ヶ所と言われてます。

新規格と旧規格のレール幅を混同していたとか、国鉄末期に新規採用を控えたせいとか、リストラで保線要員を削減したことが原因とか、赤字経営の限られた予算で対応しきれないとか…
まぁいろいろと言われてます。

でも、これはJR北海道内部のこと。
別に利用する乗客には関係ないことです。
鉄道を運行するのが仕事なわけですから、事情がどうであれ安全を第一にするべき。

それを怠っていたJR北海道の罪は重いです。

北海道の鉄道はJR北海道が握っています。
つまり、これだけ鉄道に不安があれば北海道の輸送に影響が出てしまいます。
観光業や農業は大打撃でしょう。
この責任をJR北海道はどうやってとるんでしょうか?

今は北海道の鉄道に対する不安と不信は大きいと思います。
地に落ちたJR北海道。
さて、どうやって復活するんでしょうか。

個人的には北海道に行っても鉄道は使いたくないですねー。
Posted at 2013/09/30 08:11:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「自民党、腐ってる http://cvw.jp/b/207308/48593975/
何シテル?   08/11 18:35
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation