• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

auのスマートフォン、SOL22とSHL22

auのスマートフォン、SOL22とSHL22今使っているスマートフォンは「SOL22」。
2013年夏モデルのSONY製。
電池のもちがイマイチな所を除けば気に入ってます。

速算が使っているスマートフォンは「SHL22」。
2013年夏モデルのシャープ製。
電池は圧倒的にもつんです。

違いはバッテリー容量。
「SOL22」は2300mAh。
「SHL22」は3080mAh。

この違いには要因がひとつ。
「SOL22」は着脱可能なバッテリー。
「SHL22」は取り外し不可の内臓バッテリー。
内臓バッテリーだと、スマートフォンの筐体に合わせてバッテリーを配置できますから容量が多いわけ。

しかし…1年ちょっと使うと「SOL22」のバッテリーのもちが悪くなりました。
そこでauショップでバッテリーを購入!
交換すれば新品です。
時間にして数分。

実は「SHL22」もバッテリーのもちは悪くなってました。
でも、内臓バッテリーですからおいそれと交換できない。
さらい、純正の充電器だとフル充電できない。
80%を越えると充電が進まなくなります。

そこでサードパーティの充電量が多い充電器を使ってみたら…充電できました。
充電は出来るようになりましたけど、なんか気になりますね。

内臓バッテリーは容量が多いんですけど、バッテリー交換が難しい。
預けなきゃいけないようです。
費用も着脱可能なバッテリーよりかかるでしょうし。

次に奥さんがスマートフォンを機種変更するときは「着脱可能なバッテリーか?」が基準になりそうです。
Posted at 2015/01/04 18:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「シエンタ 遂に… http://cvw.jp/b/207308/48588332/
何シテル?   08/08 20:59
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation