• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

2015年11月軽自動車の販売台数ランキング

2015年11月軽自動車の販売台数ランキングです。
()内は前年比

1位 ホンダ N-BOX 1万4035台 (106.8%)
2位 ダイハツ タント 1万0957台 (69.0%)
3位 日産 デイズ 1万0695台 (110.8%)
4位 ダイハツ キャスト 9172台
5位 ダイハツ ムーヴ 7827台 (96.6%)
6位 スズキ アルト 7556台 (104.3%)
7位 スズキ ワゴンR 6969台 (43%)
8位 ダイハ ミラ 6615台 (62.4%)
9位 ホンダ N-WGN 6597台 (76.2%)
10位 スズキ ハスラー 5702台 (67.9%)
11位 スズキ スペーシア 5647台 (59.2%)
12位 三菱 eK 3014台 (112.8%)
13位 ダイハツ ウェイク 2401台 ( 91.5%)
14位 N-ONE 1733台 (94.1%)
15位 トヨタ ピクシス 1680台 (105.9%)

N-BOXがぶっちぎりで1位。
タントとデイズが僅差で争う。
この上位3車、状況は数か月変わらないです。

その3車にヒタヒタと迫ってきたのがキャスト。
デザインはN-ONE風味、ターボは色使いがアルトターボRS風味、アクティバはハスラーを横目で見たような風味という、いい所取りみたいな車種だと思ったら売れているんですね。

スズキの頭の痛いところは、ワゴンRの陥落。
前年同月比で43%ということは、昨年の11月より半分も売れていないということ。
アルトは好調ですが、絶対的な販売台数はハイト&スーパーハイトワゴンに敵わない。
ハスラーとスペーシアも前年より売れていない。
スズキ、どうするんでしょうか?

ダイハツはタントに昨年の勢いが無い。というか、昨年は売れすぎたかも。
ミラはアルトに追いつかない。
新コンセプトのウェイクは台数がさっぱり。
あまりに全高が高いのはダメなのかもしれません。

ホンダはN-BOXだけ。
N-WGNが9位、 N-ONEが14位。
屋根が低くなると売り上げが落ちているみたいです。
N-ONEは今のままじゃダメですね。

Posted at 2015/12/26 21:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation