• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

9月の新車乗用車販売台数ランキング


●乗用車車名別販売台数 ( )内は前年比です。


1位: プリウス 20,043台  (211.7%)
2位: アクア 15,493台  (84.5%)
3位: シエンタ 12,290台  (109.0%)
4位: フィット 10,226台  (119.7%)
5位: ヴォクシー 9,525台  (117.4%)
6位: ヴェゼル 8,296台  (131.5%)
7位: パッソ 8,164台  (213.0%)
8位: カローラ 8,117台  (82.2%)
9位: セレナ 6,488台  (105.8%)
10位: ステップワゴン 6,014台  (104.9%)
11位: エクストレイル 5,959台  (85.8%)
12位: ヴィッツ 5,938台  (92.0%)
13位: デミオ 5,634台  (84.4%)
14位: ノート 5,554台  (61.6%)
15位: ノア 5,383台  (108.2%)
16位: ソリオ 5,196台  (111.3%)
17位: ヴェルファイア 4,865台  (104.6%)
18位: エスクァイア 4,749台  (100.4%)
19位: アクセラ 4,694台  (151.6%)
20位: クラウン 4,164台  (140.9%)

前年より伸びている車のほうが多い月でした。

フルモデルチェンジしてから絶好調なパッソ。
間違いなく成功したモデルでしょう。

ミニバンはすべて前年比を越えてます。
ステップワゴンが久しぶりの前年比越え。
セレナはリコールで販売停止期間があっても6014台。
次月はヴォクシーとガチンコでしょうか。

ノートが思いっきり販売台数を減らしてます。
ヴィッツ、デミオも100%に届かず。
新型のコンパクトカーがパッソくらいって言うのも響いているんでしょうか。

マイナーチェンジしたアクセラと一部改良・特別仕様車「J-FRONTIER」を設定したクラウン。
この2台はテコ入れが成功ですね。

入れ替わるようにランキングから消えたのがシャトルとインプレッサ。
インプレッサはもうすぐ新型が登場するからいいとして…
シャトルは販売台数の低下が早かったですねぇ。

次月のランキングにはフリードが登場?
Posted at 2016/10/16 20:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「軽自動車の「カスタム」 http://cvw.jp/b/207308/48592110/
何シテル?   08/10 20:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation