• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

フォレスター、エントリーグレードとアイサイト(ver.3)設定

フォレスター、エントリーグレードとアイサイト(ver.3)設定フォレスターが一部改良、4月3日発売です。

トピックスは「アイサイト(ver.3)標準装備」。
(6MTの「2.0i-L」は除く)

さらにエントリーグレード「2.0i EyeSight」を設定。
価格はなんと241万9200円。

他のグレードのあって、「2.0i EyeSight」で省かれた装備。

X-MODE/SI-DRIVE/フロントフォグランプ/LEDサイドターンランプ&ターンインジケーター付ドアミラー
パワーリヤゲート/パドルシフト/シフトブーツ/本革巻ステアリングホイール/フルオートエアコン(左右独立温度調整機能付)/キーレスアクセス&プッシュスタート/シートヒーター/リヤシートセンターアームレスト(カップホルダー付)/ピアノブラック調センターパネル/スライド機構付コンソールリッド/ルーフレール/ルーフスポイラー/クロームウインドゥモール/マフラーカッター/フロントスピーカー2個減

やはり思っていた以上に装備がない印象です。
上記の装備がほしい場合は「2.0i-L EyeSight」となります。
268万9200円。
価格差は27万円。

フォレスターは売れ行きが良くありません。
昨年の販売台数は28,544台。前年比139%ですので伸びてます。

が!
ヴェゼルは73,889台、エクストレイルは56,151台。
圧倒帝にライバルのほうが売れてます。

しかも!
今年になったらC-HRが絶好調。
このままでは影が薄くなるフォレスター。
ということでのエントリーグレード追加でしょうか?

フォレスターは月間販売台数ランキングで25位~30位。
30位以下の月もあります(30位以下はランキング表示されないので販売台数は不明)
今回の改良で販売が伸びるといいんですけど…
Posted at 2017/03/15 08:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代デイズと初代N-BOX標準車の違い http://cvw.jp/b/207308/48582308/
何シテル?   08/04 20:32
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation