• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

徳島の阿波踊り

最近のニュースが「徳島の阿波踊り」。

「徳島の阿波踊り」は主催が徳島新聞。
4億円の赤字であると言われてます。

今年になって赤字がクローズアップされていますが、ずっとまえから赤字だったはず。
いきなり4億円の赤字っは出てこないでしょ。
となると、なんで主催の徳島新聞は赤字を減らす手段を講じなかったのか?

ここがまず問題。
「徳島新聞がチケットを買い占めてスポンサーに安く提供している」なんて報道があったんですが、本当だとしたら徳島新聞は主催としてサイテーですね。

阿波踊りは1日のフィナーレとして「総踊り」が行なわれます。
1500人の踊り子が列となっって踊る。
「総踊り」は南内町演舞場で行われます。
つまり、南内町演舞場はメイン会場ってわけで毎年満席でした。

遠藤市長が突然「総踊り」の中止を言い出しました。
赤字を解消したい→他の演舞場へ踊り子を均等に配置したい→南内町演舞場の総踊りを中止

考え方としちゃ単純ですね。
まぁ単純な考え方だとうまくいかないわけで。
結果的には南内町演舞場ですらガラガラ。他の演舞場も増えない。

昨年まで全4会場で70%だった座席の売上数。
今年は4会場で54%。
16%減少( ゚Д゚)

これ、遠藤市長の失敗でしょう。
「総踊り」を止めちゃいけなかったということ。
そのくせ「安全が確保できないから「総踊り」はできない」って。
毎年「総踊り」してませんでしたっけ?
安全の確保って市の仕事でもあるんじゃ?
ツッコミ所満載の市長。

遠藤市長も「赤字赤字」って言ってますが、日本中から阿波踊りを見るためにやってくる観光客。
徳島市って観光客で潤うんじゃないの?

遠藤市長って四国放送出身で、四国放送は徳島新聞グループ。
オトナの事情でもあるんでしょうかねぇ。

実は幼いときに徳島県に住んでましたので阿波踊りを見たことあるんです。
来年はこんな報道のされない、阿波踊りを期待しています
Posted at 2018/08/14 19:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「デイズと追突した軽1BOX、修理完了 http://cvw.jp/b/207308/48627482/
何シテル?   08/30 18:47
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation