• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

スマホ決済ってどれがいい?

スマートフォン決済が話題になっています。

ただし、今まで使ったことないのでよくわかっていません。
メリットあるのかなぁ?

スマホ決済というと思いつくのは「おサイフケータイ」ですね。
使っているのがAndroidスマートフォンですので、「おサイフケータイ」も入ってます。
使ったことないですけど…。

「おサイフケータイ」を使うには、スマートフォンにFeliCaというICが必要です。
店舗側には読み取る機械も必要。

最近の流行はQRコード式なんです。
スマホにQRコードを表示。
店舗で読み込んでもらうと決済が完了。
店舗側はQRコードを読む機械が必要ですが、コストは安いです。

このQRコード式スマホ決済、どれにする?
これが悩みですね。
Origami Pay
Line Pay
PayPay
楽天Pay

Origami Payは対応店舗が少ない。
Line PayはLineをあまり使っていないのでよくわからない。
PayPayは対応カードがヤフーカードっていうのが…ヤフーカード無いです。
楽天Payは楽天をほぼ使っていないので、楽天ポイントもらってもねぇ…。

なんか、自分に合うスマホ決済が無い気がする(;^_^A
しばらく悩む日々が続きそうです。
Posted at 2018/12/16 18:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation