• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

FCA、ルノーとの経営統合やーめた

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は330億ユーロの経営統合計画をルノーに持ちかけました。

まずフランス政府が「雇用の確保」「新会社へフランス人の登用(選ぶのはフランス政府)」とぶち上げて、FCAは了承。

しかし最後になって、後から合併話を聞いた日産と三菱が参加しないと表明。
フランス政府は、日産の状況を踏まえて採決延期を要求。
これにキレたFCAは、経営統合計画を破断。

フィアット色の強いFCAとフランス政府主導のルノーでは企業風土は違いすぎます。
それでも経営統合を考えないとイケナイ。

フィアットは欧州市場が中心。南米でもシェアが高いんです。
クライスラーは北米だけ。
でもFCAの稼ぎ頭はクライスラー。

ルノーも欧州市場が中心。
日産は北米と中国が中心。欧州・東南アジア・南米とグローバル展開。
三菱は東南アジアが強い。

FCAの狙いは明白。
ルノーが欲しいんじゃなく、日産と三菱が欲しい。
FCAが持ってない市場を2社は持ってます。

さらに。
CO2の総量規制が欧州で進んでいます。
こうなるとPHEVとかEVが無いと生き残れません。
しかしFCAにその技術は無いんです。

さらにさらに。
ドイツではダイムラー・BMW・フォルクスワーゲングループが電動化技術において協力関係になっています。
欧州で残るのは、フィアット(FCA)、PSA、ルノー。

こういった側面を見ると、統合計画は荒唐無稽なことでは無かったとわかります。
ただ…フィアット(FCA)が話したのは、日産なしでは開発力が厳しいルノー。
しかもバックはウルサイフランス政府。
破断が見えていた統合計画だったのかもしれませんね。

まだ、フランス政府はあきらめていないみたいです。
自分たちのせいで破談になったこと、判ってないんでしょうか。
Posted at 2019/06/11 21:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホンダ・ジェイド ほぼ見ない車 http://cvw.jp/b/207308/48590070/
何シテル?   08/09 19:45
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation