• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

MAZDA3、SKYACTIV-X搭載 高い!

MAZDA3、SKYACTIV-X搭載 高い!MAZDA3にSKYACTIV-Xエンジン搭載車が追加になりました。
発売は12月5日。

10月に発売開始予定でしたが延期になっていました。
ハイオクガソリン仕様への変更ということでした。

SKYACTIV-XエンジンはSPCCI(Spark Controlled Compression Ignition)によって「圧出着火」を実現したガソリンエンジン。

ディーゼルエンジンは低速トルクが豊富で燃費が優れていますが、高回転は無理で静粛性もがガソリンエンジンより劣ります。
ガソリンエンジンは高回転への追従性は素晴らしく静粛性も高いのですが、低速トルクと燃費はディーゼルにかないません。

圧縮着火エンジンは両方の良いとこ取り。

ガソリンエンジンの理想的な空燃費は「14.7:1」。
SKYACTIV-Xエンジンは希薄燃焼で「36.8:1(最大値)」。
なお、希薄燃焼するために空気が必要ですのでエアサプライが付いています。
エアサプライはルーツ型スーパーチャージャー。
ガソリンを追加で吹いてパワーアップを狙っているのではなくて、空気だけを送り込むためのスーパーチャージャーなんですね。

HF-VPH型 SKYACTIV-X
最高出力 180PS/6000rpm
最大トルク 22.8kgf・m/3000rpm

ちなみに、通常の直噴ガソリンエンジンのスペック
PE-VPS型 
最高出力 156ps/6000rpm
最大トルク 20.3gf・m/4000rpm

価格
ファストバック 319万8148円~368万8463円
セダン 319万8148円~361万6963円

この価格、2000㏄ガソリンエンジンのグレードより68万円高い。
うーん、画期的なエンジンであることは確か。
でもねぇ、高すぎるような気がします。

複雑な構造の新型エンジンなので、量産効果で一気にコストが下がるとは思えず。
マツダの技術力はアッパレなんですが…
Posted at 2019/11/26 21:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/207308/48608356/
何シテル?   08/18 20:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation