• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

ルーミー、マイナーチェンジでタンク吸収

ルーミー、マイナーチェンジでタンク吸収トヨタのルーミーがマイナーチェンジしました。
ダイハツ・トールのOEM.
圧倒的にルーミーが売れています。

トヨタはフロントマスクの違うタンクをラインアップしてました。
今回のマイナーチェンジでタンクは消滅。
ルーミーだけになりました。

ただ、タンクのフロントマスクは「標準車」として残りました。
「カスタム」はルーミー顔です。

スマートアシストがようやく進化。
新型ステレオカメラを採用。
夜間歩行者と追従二輪車を検知できるようになりました。
検知距離、対応速度も向上しています。

さらに下記の機能が追加!
・ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)
・路側逸脱警報機能
・ふらつき警報
・標識認識 機能(進入禁止、一時停止、最高速度)
・ADB(アダプティブドライビングビーム)
・サイドビューランプ
・全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール

改善項目
・電動パーキングブレーキ
・オートブレーキホールド機能追加
・シート形状改良

タンクのリヤシートって固かったんですよ。座り心地最悪。
改良されていると良いです。

価格
カスタムGターボ 204万6,000円
カスタムG  191万4,000円(FF)/209万円(4WD)
Gターボ  186万4,500円
G  174万3,500円(FF)/191万9,500円(4WD)
X  155万6,500円(FF)/173万2,500円(4WD) 

改良前価格
カスタムGターボ“SA III” 196万5,600円
カスタムG“SA III”  183万6,000円(FF)/200万8,800円(4WD)
Gターボ“SA III”  180万3,600円
G“SA III”  168万4,600円(FF)/185万7,600円(4WD)
X“SA III”  152万8,200円(FF)/170万1,000円(4WD) 

グレードによって値上がりが異なりますが3万円~8万円の値上げ。
とはいえ、まるっきりダメダメだったスマートアシストIIIが無くなったのは歓迎。
やっとダイハツも安全性で他のメーカーに追いつきましたね。
Posted at 2020/09/15 20:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「軽自動車の「カスタム」 http://cvw.jp/b/207308/48592110/
何シテル?   08/10 20:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation