• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

カーボン対策に「カインズの銀ボ」

カーボン対策に「カインズの銀ボ」ヴィッツG'sは、使用用途が「奥さんの買い物・駅までの子供送迎」です。
しかも近所は車が多くて渋滞ばっかり。

つまり、近場乗りと渋滞での停車がが多い。
シビアコンディションなんですね。
となると、カーボンの蓄積が考えられます。

カーボン除去に効果があるのは「ポリエーテルアミン(PEA)」です。
「ポリエーテルアミン(PEA)」が含まれているガソリン添加剤がベスト。

で、カーボン除去狙いで有名なのが「WAKO'Sフューエルワン(200mL)」。
「ポリエーテルアミン(PEA)」配合率は50%と言われています。
効果ありそうです。
ただですねー、お値段は高くて1600円。

「ポリエーテルアミン(PEA)」配合率は見えないものの、評価が高いのは「AZ FCR-062(1000ml)」。
お値段は3000円。
使用する分を測る作業がちょっと手間です。

「タービュランス GA-01」は「ポリエーテルアミン(PEA)」配合率は100%!
お値段はぐっと高くて3900円。

個人的に一番お手軽と思っているのが「カインズ かんたん強力燃料添加剤(300mL)」。
カインズの商品です。
ポリエーテルアミン(PEA)」配合率は25%くらい。
お値段はぐーんと下がって598円。
銀色のボトルに入っていますので「カインズの銀ボ」と言われてます。

早速買ってきました。
次のガソリン給油の時に入れてみようと狙っています。
Posted at 2020/09/21 21:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代N-BOX標準車のエンジンはイイ http://cvw.jp/b/207308/48586782/
何シテル?   08/07 20:38
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation