• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2021年12月13日 イイね!

「欧州版MAZDA2ハイブリッド」はヤリスそのまま

「欧州版MAZDA2ハイブリッド」はヤリスそのままマツダは「MAZDA2 ハイブリッド」を2022年春から欧州に導入すると発表がありました。

トヨタとマツダは業務提携に向けた基本合意のあと、先進技術・合弁工場・販売金融で協業してます。
「ヤリスハイブリッドOEM供給」もその一環。


マツダの「MAZDA2 ハイブリッド」発表の中に下記の文章があります。

技術開発の長期ビジョン「サステイナブル”Zoom-Zoom”宣言2030」の考え方にもとづき、内燃機関や電動化技術を適材適所で展開するマルチソリューションで環境規制や市場ニーズに対応

OEMで環境対策って…それがマルチソリューション?
しかもトヨタのエンブレムをマツダに変えただけとは…。
マツダ、欧州で車売る気あるんでしょうか?

スズキは同じように欧州での環境対策にトヨタからOEM受けてます。
RAV4 PHEVのOEMがアクロス



カローラツーリングハイブリッドのOEMがスウェイス



スズキはトヨタとフロントマスクを変えています。
アクロスはRAV4の雰囲気が無いです。
アクロスとスウェイスは、スズキお約束のグリル形状になってます。

対してマツダはエンブレム変更しただけ。
これで売れると思っているんでしょうか。
普通は、ヤリスハイブリッド買いますよねぇ。

マツダのやる気が感じられないOEMでした。
Posted at 2021/12/13 20:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「株式会社バスクリン、さようなら http://cvw.jp/b/207308/48691647/
何シテル?   10/03 21:09
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation