• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

今なら売れそう、スプリンターカリブ

今なら売れそう、スプリンターカリブ1981年第24回東京モーターショーで、トヨタブースに「RV-5」というコンセプトカーが出展されました。
アウトドア向けのハイトな4WDワゴン。
「RV-5」は非常に好評でした。

1982年、「スプリンターカリブ」が登場しました。
「RV-5」の市販バージョン。

新しい車種として登場した「スプリンターカリブ」ですが、コストダウンのために既存車とパーツ共有。

基本は初代ターセル/コルサ。
エンジンは縦置き4気筒1500㏄3A-U型。
この当時、トヨタのFFターセル/コルサは、エンジン縦置き搭載のFFだったんです。

縦置きエンジンは、結果的に4WD化がしやすいというメリットになりました。
リヤは、車重の増加もあって4代目カローラ/スプリンターの流用が含まれます。
4WDは新設計で、2WDと4WDを切り替えられました。
5MTも専用。エクストラローがあります。

サイズ
全長4310mm✕全幅1615mm✕全高1500mm

サイズ的にコンパクトワゴンでしたが、異彩を放つ最低地上高170mm。
さらにガラスエリアが大きくて、アウトドアのイメージの強いワゴンでした。

リヤランプは縦型。
当時は他にないランプ形状で、カリブの特徴の1つでした。

カリブはまさにクロスオーバーSUVでした。
見事なコンセプトでしたね。
Posted at 2021/12/18 20:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「おかえり、デイズ http://cvw.jp/b/207308/48639444/
何シテル?   09/06 09:48
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation