• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

自衛隊東京大規模接種 行ってきました

自衛隊東京大規模接種 行ってきました住んでいる市から3回目ワクチン接種の案内が来たのが3月になってすぐ。

市の接種は土日なのでちょっと…。
前回2回目の接種の後、平熱に戻るのに2日間かかったんです。
土日の接種は避けたい。

東京の大規模接種センターって平日に接種してます。
調べてみると空いているんです。
木曜日接種して金曜日に休暇を取れば…熱出ても月曜日は平熱。
ということで10日接種、11日有給となりました。

最寄りの大手町駅に着くと、道案内の札を持った人がアチコチに。
迷うことなく到着できました。
予約時間は18時なのに、到着したのは17時20分。
入れるかなぁとセンターに入ったら「19時予約の方まで入れますー!」
OKでした。

荷物チェックして、熱計って、ワクチン接種申し込みして。
窓口が20以上あるのに、その時は自分を含めて3人。
とにかくアチコチ歩くように言われます。
行き先がビルのあちらこちらに散ってるんですね。
その行先に何人もいて「こちらです」「どうぞ!」

診察に来たら、足元に待つ位置のマークがあって30番までありました。
待っていたのは自分入れて4人。

診察終わったら「7階にお願いします」
え?7階?
エレベーターまでの通路に4人いて「こちらです!」「左行ってくださいー」

エレベーターはすぐ来て操作する人が乗ってました。
1人だけで7階に。
なんか申し訳ないような…。

接種場は10窓口あったので、すぐに接種。
「隣の部屋で20分お待ちください」
隣の部屋行くまで「こちらです」「足元ご注意ください」
案内の人が多い。

待合の椅子はったくさんありました。
座ってるのは15人くらい。
椅子は100個くらいありました。

異常がないか見る先生が3名。
案内したり見ている人が5名。
うーん、見られていて緊張。

20分待って異常なし。
出口まで案内してくれる人もいて、出口から帰りました。

とにかく、自衛隊の方がたくさんいます。
対応は完璧です。
素晴らしい。

ただ、ちょっと空きすぎかなぁ。
もったいないです。
Posted at 2022/03/10 21:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「デイズの代車はN-BOX http://cvw.jp/b/207308/48573638/
何シテル?   07/31 20:34
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation