• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

FSP (FREE STYLE PRIUS)のオフ フェラーリだ!

FSP (FREE STYLE PRIUS)のオフ フェラーリだ!FSP (FREE STYLE PRIUS)のオフ会に参加しました。
フェラーリ355 F1が登場!
うおー、フェラーリだ!

座らせてもらったら、その着座位置の低さにびっくり。
シートもバケット形状ですので、乗るのも降りるのも大変(^_^;)
ゆーやはスムーズに乗り降りしてましたけど(当たり前か)

帰り際に聞いたフェラーリサウンド。
にごりの無いエンジンサウンドというのはこのこと!
遠くまで走り去るまで、フェラーリのエンジンの咆哮は聞こえていました。

自分のプリウスに乗ったらエンジン音がしないので、残念な気持ちになってしまいました(^_^;)
Posted at 2014/10/12 20:56:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月11日 イイね!

2014年9月の新車販売ランキング

2014年9月の新車販売ランキングが発表になりました。

1位 ダイハツ タント  20,554台 【前年比 171.6%】
2位 トヨタ アクア    20,255台 【前年比 76.3%】
3位 ホンダ フィット   17,764台 【前年比 91.6%】
4位 ホンダ N-BOX  17,077台 【前年比 168.5%】
5位 日産デイズ     16,518台 【前年比 160.8%】
6位 トヨタ プリウス   15,308台 【前年比 66.4%】
7位 スズキ ワゴンR  13,603台 【前年比 128.6%】
8位 ホンダ N-WGN   13,283台 【前年比 160.0%】
9位 スズキ ハスラー 12,785台
10位 トヨタ ヴォクシー 12,064台  【前年比 322.1%】

普通車はハイブリッドを設定していないとランキングに残りませんね。
それでも前年より販売台数を落としてます(アクア・フィット・プリウス)
ヴォクシーは特別でしょう。まさにフルモデルチェンジ効果。

対して軽自動車の売れていること!
ハスラーは昨年販売してませんからデータはありません。
その他の車種は前年比100%を軽く越えてます!

驚きなのはデイズ。
タント・N-BOXというハイトワゴンタイプの次に売れているんです。
ワゴンRもN-WGNも上回るとは。

スペーシアやムーヴやekワゴンは圏外です。

しばらくは軽自動車が販売の主力なんでしょう。
普通車はコンパクトカーが陥落。
ハイブリッドじゃないと売れないということ。
走行距離が少ないとハイブリッドにしても意味がないんですけど…ね(^_^;)
Posted at 2014/10/11 18:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月10日 イイね!

ノートNISMO誕生

ノートNISMO誕生ノートNISMOが登場しました。
「NISIMO」シリーズ第5弾!
(他はジュークNISMO・マーチNISMO・フェアレディZ NISMO・GT-R NISMO)

ノートNISMO専用パーツ
■専用ブリヂストンPOTENZA S007タイヤ&17インチアルミホイール
■専用エキゾーストシステム(テール径:Φ100)
■専用コンビメーター(nismoロゴ入り、260km/hスケール)
■専用アルミ製アクセル・ブレーキ・クラッチペダル
■専用アルミ製フットレスト(nismoロゴ入り)
■専用チューニングコンピューター(ECM)
■専用サスペンション
■専用ブレーキシステム(リヤディスクブレーキ)
■専用ボディ補強(フロントトンネルステー/リヤトンネルステー/フロントサスペンションメンバーステー/リヤクロスバー/リヤアンダーフロアVバー/リヤサスペンションメンバーステー)
■専用フロントグリル
■専用フロントバンパー
■専用リヤバンパー(リヤフォグランプ付)
■専用ルーフスポイラー
■シャークフィンアンテナ
■専用LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
■専用本革・アルカンターラ®巻3本スポークステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)


ノート NISMO S搭載エンジン
HR16DE[NISMO S専用チューン]
140ps/6400rpm
16.6kg.m/4800rpm

HR16DEエンジンはチューニングでハイパワーになっています。
ちなみにマーチ NISMO Sは「HR15DE」エンジンでした。

マーチ NISMO S搭載エンジン
HR15DE[NISMO S専用チューン]
116ps/6000rpm
15.9kg.m/3600rpm

出力が全然違いますねー。

価格
「ノート NISMO」195万2,640円
「ノート NISMO S」224万4,240円

こりゃカッコイイです。
しかしテレスコピックステアリングは無し!
これがスポーツモデルとしては失格ですね(´・ω・`)



Posted at 2014/10/10 20:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月09日 イイね!

DX妖怪ウォッチ、購入

DX妖怪ウォッチ、購入プレミア価格がつくほどの人気なのが「妖怪ウォッチ」のおもちゃ「DX妖怪ウォッチ」。
購入しようとすると大変。

抽選は当たり前。
抽選の引換券を手に入れろって所もあります。
その抽選引換券は並ばなきゃ手に入らない(-_-;)

並んでも抽選に外れたら購入は出来ません。
どーなっているんだか。

で、店頭で買うのはすっぱりあきらめました。
とはいえ、プレミア価格で買うのはヤダ。

そこで見つけたのが「プレミアムバンダイ」のHP。
「DX妖怪ウォッチ」と「妖怪メダル」の抽選販売をしているんです!
このHPを探し出したときはガッツポーズでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

HPに登録して抽選。
登録できる期間と抽選日時は随時変わります。
3回目のチャレンジで当選!
「DX妖怪ウォッチ」を買えちゃいました。

ゆーやは届くのを楽しみにしてますね。
関連情報URL : http://p-bandai.jp/
Posted at 2014/10/09 20:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年10月08日 イイね!

ノーベル物理学賞にLEDの開発者日本人3名

ノーベル物理学賞にLEDの開発者日本人3名ノーベル物理学賞に日本人3名が受賞しました。
青色LED素子の開発者。
実に素晴らしいことです。

LEDはその昔、赤色と緑色しかありませんでした。
青色を作る結晶の作成が極めて難しかったんですね。

青色が出来れば色の三原色(RGB)が揃います。
つまり、青色が出来れば再演できる色合いが劇的に増えるんです。
しかしその開発は世界中の技術者でも難航するものでした。

名城大学教授・赤崎氏と名古屋大学教授・天野氏の師弟コンビが青色LEDを制作するのに必要な「窒化ガリウム」をいう素材を発見します。

そして当時、日亜化学工業社員だった中村氏が量産可能な青色LEDを開発します。
1993年。
ついに青色LEDは市販されました。

当初はLED素子の寿命に周辺装置の寿命が追い付かない状況が続きましたが、今や技術革新で寿命も大幅に伸びたうえにコストダウン。
市場が大きく広がることになりました。

ちなみに1993年。
どういう年だったかというと…
■皇太子・雅子さま御結婚
■福岡ドーム完成
■横浜ランドマークタワー開業
■レインボーブリッジ開通
■サッカーJリーグ開幕
■ロスタイムの失点でW杯出場を逃す(ドーハの悲劇)
■ヒット商品…ウインドウズ3.1
■ヒット商品…ワゴンR

時の流れって早いですね。
Posted at 2014/10/08 08:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「モカ、爆睡中 http://cvw.jp/b/207308/48750163/
何シテル?   11/05 20:46
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation