• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

イタリアンといえば

イタリアンといえば「イタリアン」。
新潟県に住んでいる人にはおなじみの麺料理。
他見の人は「?」ですけど(^_^;)

焼きそばに具の入ったトマトソースがかかったのがイタリアン。

作っているのを見たら、まず焼きそばを作ってます。
フツーに焼きそば。
ソースで味付けもします。
最後にトマトソースをたっぷり。
これで終了。

麺が太めでモチモチ。
トマトソースは味が薄めでした。
トマトが前面に出たりしてません。

ちょっと食べるにはいいかも。
焼きそばとかパスタの代わりにはならないですけどね。


( ・∀・)つ【東京~新潟~東京・670km】
Posted at 2015/07/31 21:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年07月30日 イイね!

新潟県出張中…夕飯は

新潟県出張中…夕飯は新潟県出張中ですー。

今日は運転に疲れました(+_+)
暑さも疲れを増しますね。

新潟県ならラーメンを食べるのがスジですが、がっつりと肉が食べたい気分。

そこで「カウボーイ家族」に行きました。

オーダーは粗びきチーズハンバーグ。
するとオーダーを取ったお姉さんは「木曜日は男性のサービスデーなのでドリンクバーが無料です」
ラッキー(*^o^)/

チーズハンバーグは美味しかった!
ご飯が進んで困りました(^_^;)

Posted at 2015/07/30 20:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年07月29日 イイね!

ミニキャブミーブシリーズ一部改良と値下げ

ミニキャブミーブシリーズ一部改良と値下げ三菱 ミニキャブミーブシリーズ(ミニキャブ・ミーブ バンとミニキャブ・ミーブ トラック)は一部改良と値下げです。

一部改良では、急速充電機能を標準装備しました。
これですばやく充電できます。

値下げしてきました。
が、限定的です。

ミニキャブ・ミーブ トラック
158万2200円 (旧価格165万6000円)

ミニキャブ・ミーブ バン
179万9280円~245万520円 (旧価格198万6000円~239万7000円)

ミニキャブ・ミーブ バンは値上げがあります。
16.0kWhバッテリー搭載車。
値段を下げたのは10.5kWhバッテリー搭載車です。
(ミニキャブ・ミーブ トラックは10.5kWhバッテリー搭載車しかありません)

全部のモデルの値下げなら良かったんですけどね。
今回は「値下げした!」というニュースが欲しい値下げかと。

Posted at 2015/07/29 21:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月28日 イイね!

BluEarth AE-01F、よく転がるタイヤです

 BluEarth AE-01F、よく転がるタイヤです新しいタイヤ「 BluEarth AE-01F」。
ラベリング制度 転がり抵抗はAAA。ウェットグリップはC。

とにかくよく転がるタイヤです。
転がり抵抗AAAは伊達じゃないですね。
アクセルオフしてもスピードがさほど落ちないまま、すーっと進んでいきます。
以前のタイヤ、ミシュランエナジーセイバーより手前でアクセルオフして走る感じになりました。
燃費良さそうです。

ミシュランエナジーセイバーよりも、少し静かなタイヤです。
乗り心地はそんなに変わらないです。

雨天時のグリップが心もとなかったミシュランエナジーセイバー。
転がり抵抗はA。ウェットグリップはC でした。
ヨコハマBluEarth AE-01Fはどうでしょうか。
気になるところです。

転がり抵抗はAAAのタイヤは初体験でしたが、スゴイというのが実感。
Posted at 2015/07/28 07:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットシャトル | 日記
2015年07月27日 イイね!

フィットシャトルハイブリッド、訳あってタイヤ交換

フィットシャトルハイブリッドの左フロントタイヤを、会社地下駐車場の壁にヒットさせちゃいました。
左側の確認をしないで、運転席側の窓を開けて人と話しながら後退したんですね。
そしたら壁の飛び出た部分にあたったわけ。
結構な衝撃と音がしたので「ヤバイ!」。
でも…見ても違いが判らない。
あれ?

でも不安がよぎるので会社に訳を話してDへ直行しました。
Dまで1時間半。
さっそくフィットシャトルハイブリッドをリフトで上げてチェック。
下回りのカバー、アーム類は問題無。
タイヤの裏側も問題無。
タイヤの表側も…
あれ?膨らんでる!!

タイヤのサイドウォールを擦ったようです。
で、そこが走行で膨らんだみたい。

↓はエアを抜いた後ですので膨らんだ箇所が見えるだけになってます。



当然、このタイヤは危ない。
走行距離から見て、標準装着のミシュランエナジーサーバーは減ってる状態。
4本新品交換です。

時間的にDへタイヤの運送ができるギリギリの時間。
選べるタイヤは1種類。
ヨコハマBlueEarth AE-01F。
1時間後に届きました。



さっそくタイヤ交換です。
この時点で20時。



タイヤは無事に交換できました。
フィットシャトルハイブリッドって特殊なタイヤサイズですので、在庫があったのはラッキーでした。

ヨコハマBlueEarth AE-01Fはどんなタイヤ?
興味津々です。
Posted at 2015/07/27 08:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットシャトル | 日記

プロフィール

「シエンタ 遂に… http://cvw.jp/b/207308/48588332/
何シテル?   08/08 20:59
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation