• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ヴィッツG's、13000km突破

ヴィッツG's、13000km突破2014年11月16日に我が家へやってきたヴィッツG's。
本日13000kmを突破しました。

ヴィッツG'sは2011年登録。
購入当時の走行距離8900km。

つまり…1年2ヶ月での走行距離は4100km。
1ヶ月の走行距離は290kmくらい。
あまり走ってないなぁ。

メインは奥さんの買い物用ですから(´∀`)

運転していると楽しい車って言うのは変わっていません。
G'sはいいです。

Posted at 2016/01/31 19:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2016年01月30日 イイね!

トヨタ、ダイハツの完全子会社化

トヨタ、ダイハツの完全子会社化トヨタはダイハツを完全子会社化しました。

トヨタとダイハツで株式を交換。
ダイハツは上場廃止です。

小型車のノウハウはダイハツが持っている、という判断のようです。
軽自動車もしかり。

ただ、今までトヨタとダイハツと共同開発ってあんまりウマくいってないような

テリオスとキャミ
COOとbB
ビーゴとラッシュ
ブーンルミナスとパッソセッテ

良かったのは「ブーンとパッソ」。
たぶんこれだけ。

ブーンとパッソをみていて思うのは、ヴィッツと差が大きいってこと。
トヨタがコンパクトカーをダイハツに任せて大丈夫なんでしょうか?

次のヴィッツの開発は進んでいるはず。
もうダイハツと共同する部分はかなり限られるでしょう。

また気になるのは、今のダイハツに運転して楽しそうなクルマがないこと。
トヨタとの違いはソコ。

完全子会社化のメリットはどのように?
Posted at 2016/01/30 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月29日 イイね!

雨の強い日の上信越道

雨かが強い日の上信越道は怖い。
アップダウンとコーナーが続く上信越道。
走るのに緊張します。

こういうときはAWDがほしくなります。
フィットシャトルハイブリッドはFF。
AWD無かったんです。

長距離が多いときは、AWDがあったほうがいいなあ。

Posted at 2016/01/30 08:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットシャトル | 日記
2016年01月28日 イイね!

ステップワゴンが売れてないです

ステップワゴンの売れ行きが厳しい。
これ、ディーラーでもオートサロンの会場でも言われました。

確かに2015年車名別販売台数を見ると、27 位。
販売台数は53,699 台。

ちなみにライバルは
15 位 ヴォクシー 92,546 台
21 位 セレナ 61,796 台 
22 位 エスクァイア 59,034 台
26 位 ノア  53,965 台

2015年4月に登場したモデルなのに、5ナンバーミニバン市場では販売台数がビリ。
こりゃ異常ですね。

ダウンサイジングターボエンジンとかわくわくゲートとか。
ウリはそれなりにありそうです。
でも、ダウンサイジングターボエンジンとかわくわくゲートって市場が望んだものでしょうか?
ホンダの技術力はさすが!
でも、市場に望まれていなければ意味が無い。

セレナって古いモデルなのに未だに売れています。
S-ハイブリッドはフルハイブリッドじゃないので燃費は期待できません。
なんで売れてる?

トヨタ勢はハイブリッドで販売台数を伸ばしてます。
セレナとステップワゴンには無い。
でも、セレナは粘っていて、ステップワゴンは下落。
日産と本だの販売網の差だけではない、無いかさがあるような気がしてなりません。

個人的にはステップワゴンは初代や2代目の道具感が良かったように思うんですけど…
Posted at 2016/01/28 20:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月27日 イイね!

お買い得なポロ

お買い得なポロフォルクスワーゲン・ポロに「プレミアムエディション」と「プレミアムエディションナビパッケージ」が追加されました。

「TSIコンフォートライン」がベース。
プレミアムエディションが50台、プレミアムエディションナビパッケージが1300台の限定です。

なんか台数にスゴイ差があるんですけど…(^_^;)
プレミアムエディションナビパッケージが売りたいんでしょうか?
というか、プレミアムエディションはなんで設定された?

特別装備は以下の通り

プレミアムエディション
・リアビューカメラ
・185/60R15タイヤ/6J×15インチアルミホイール(10スポーク)

プレミアムエディションナビパッケージ
・フォルクスワーゲン純正ナビゲーションシステム
・ETC2.0対応車載器
・VTRケーブル/iPod/iPhone/USBデバイス接続装置
・リアビューカメラ
・185/60R15タイヤ/6J×15インチアルミホイール(10スポーク)
・レザー3本スポークマルチファンクションステアリングホイール
・オートライトシステム
・レインセンサー
・自動防眩ルームミラー

ボディーカラーはプレミアムエディションが「フラッシュレッド」だけ。
プレミアムエディションナビパッケージがフラッシュレッドと「ピュアホワイト」「ディープブラックパールエフェクト」の3色。

価格
プレミアムエディション 224万9000円(ベースより3万5000円安い!)
プレミアムエディションナビパッケージ 239万9000円。

お得な特別仕様ポロでした。
VWのイメージが悪くなければ売れるだろうに…

Posted at 2016/01/27 21:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「「ブレイド」とプラットフォームが同じ「アベンシス」 http://cvw.jp/b/207308/48714910/
何シテル?   10/16 20:05
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation