• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

NV350キャラバンにエマージェンシーブレーキ

NV350キャラバンにエマージェンシーブレーキNV350キャラバンに、エマージェンシーブレーキとVDCとヒルスタートアシストがセットになった「エマージェンシーブレーキパッケージ」が設定されました。
価格は91,800円。

エマージェンシーブレーキは単眼カメラタイプ。
ノートやセレナに採用されているの同じです。
自車速度が約10~80km/h以内まで反応。
ただし作動するのは時速差30km/h未満。

小型貨物車4ナンバーバンクラスとしては初のエマージェンシーブレーキ設定です。
安全装備の充実は拍手!
Posted at 2016/01/26 20:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月25日 イイね!

イグニス、カッコイイ!

イグニス、カッコイイ!新たに登場したコンパクトカー「スズキ イグニス」。

エンジンは直列4気筒 1200ccデュアルジェット。
全グレードで「ISG(インテグレーテッド スターター ジェネレーター)」が付いたマイルドハイブリッドです。
このユニットはすでにソリオに搭載されています。

JC08モード燃費は2WDで28.8km/L(グレードによって28.0km/L)。
4WDで25.4km/L。
燃費いいですね。

ボディサイズは全長3700mm×全幅1660mm×全高1595mm。

ちなみに…
ソリオ  全長3710mm×全幅1625mm x全高1745mm
スイフト 全長3850mm×全幅1695mm x全高1510mm

スイフトよりも小さいんですね。

スイフトよりオ小さいイグニス。
イグニスのほうが狭いか?

イグニス 室内長1945mm x 室内幅1365mm x 室内高1250mm
スイフト  室内長1905mm x 室内幅1385mm x 室内高1225mm

全幅が狭いイグニスの室内幅はスイフトに敵わないんですが、それ以外の数値はイグニスが上。

スタイルはなんとなくスズキのイメージが見えるもの。
Cピラーにある3本のライン。
かっこいいなぁと思ったら、フロンテクーペのエアアウトレットを再現したんだそうです。

イグニスはオートサロンでも展示されていました。
写真で見るよりもかっこよかったですね。
売れるんじゃないかなあl。
Posted at 2016/01/25 20:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月24日 イイね!

肉が当たりました♪

買い物から帰ると、留守番していたゆーやが「パパになんか届いた」。
あれ?何も買った記憶が無い(´・ω・`)

ゆーや「冷凍庫に入れてって言われた」
なんじゃそれ?

ダンボールをあけると「なかやま牛」。
うーん、記憶が無いぞ。



開けると薄切りのおいしそうなお肉が。
これが1箱に2つ。

2箱ありました。



送り状を見ると「ソラーレリゾート」
ソラーレ?

長野出張のときに宿泊するホテルは「チサングランド長野」が多いです。
ここはソラーレリゾートのホテルです。

そういえば…昨年の秋から暮れまで「Wプレゼントキャンペーン」って言うのがあったんです。
和牛肉1kgか宿泊券が当たるというキャンペーン。
宿泊するときに申し込み券がもらえて、確か5~6回は申し込んだはず。
長野出張って多いんですよー(^_^;)

それが当たったらしいヽ( ̄▽ ̄)ノ

これ、当たるのは50人だったはずです。
スゴイ確立だ(*゜▽゜)ノ

さーて、家族ですき焼きしようo(^o^)o
Posted at 2016/01/24 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年01月23日 イイね!

モカがやらかした壁紙補修

モカがやらかした壁紙補修モカが壁をかじっちゃいました。

ゆーやとモカで留守番していたときに発生。
ゆーやはテレビを見てて全く気づいてませんでした。
帰宅した奥さんがハッケン!

で、当然ながら直さなきゃいけない。
島忠HOMESに行って「クロスエイドBig」を買ってきました。
糊付きの補修用壁紙シール。

コレがモカのかじった壁。




そして補修したのがコレ。
壁の模様とちょっとあって無かったです(^_^;)




まぁまぁのできでしょうか。
Posted at 2016/01/23 22:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年01月22日 イイね!

フィットシャトル、汚れました

フィットシャトル、汚れました今回の出張は群馬県高崎市の雪からスタート。
そして新潟までの関越道と北陸道は雪。

新潟県は道に雪はあまり無かったんですが、道は濡れた状態。
当然、巻き上げるんですね。

すっかりフィットシャトルは汚れてしまいました。
最近には見たことが無いくらいの汚さ(^_^;)

洗車してあげたいけど、明日の天気予報は夕方から雪…

( ・∀・)つ【東京~群馬~新潟~東京・890km】
Posted at 2016/01/22 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ロッキーハイブリッド 乗ったことあります http://cvw.jp/b/207308/48753384/
何シテル?   11/07 20:53
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation