• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

新潟県長岡市の喜京屋

新潟県長岡市の喜京屋新潟県長岡市に移動しました。
夕飯は「中国四川料理 喜京屋」。
なんか麻婆豆腐が売りのようです。

ただ個人的に辛いの苦手。
「やはり麻婆豆腐は厳しい辛さですか?」と聞いたら「辛いです」 。
ということで、喜京屋丼にしました。

牛肉と野菜がたくさん。
味付けは独特。
オイスターがメインかなあ。
しょうががよく効いてました。

ご飯がたくさんでお腹いっぱい。
料理には満足。

しかし、接客が渋い。
愛想は無し。
ホールにいたおじさんが一番酷かったです。
最後に「ごちそうさまでした。美味しかったです」と言ったら「そりゃどうも」 。

料理は気に入ったんですが、もう行かないでしょう
Posted at 2016/01/21 20:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2016年01月20日 イイね!

群馬県も雪なら新潟県も雪

群馬県も雪なら新潟県も雪関越道の本庄児玉インター辺りから空が暗くなって雪がチラチラ。
そのまま雪は強くなって、上里サービスエリア辺りは積雪。
夏タイヤと思われるクルマは左車線をとろとろ。
ちなみにチェーン規制は無し。

雪は勢いを増して、高崎インターは渋滞で20分以上かかって降りて…。
夏タイヤ車がいるからです(*_*)
高崎市周辺は混雑しまくりでした。

そして新潟県へ移動。
雪の関越道でした。

新潟市内も雪。
でも、あまり積もってないから助かります。
このままの積雪でいて欲しいんですが…
Posted at 2016/01/21 06:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2016年01月19日 イイね!

気に入ったアイスはレディーボーデン

気に入ったアイスはレディーボーデン最近、お気に入りになったアイスは「大人のひととき レディーボーデンチョコナッツバー」

チョコとチップとアイスですから壮絶に甘くなりそうなんですが、これが程よい甘さ。
チップはケチってないので、食感も楽しめます。

寒いんですが、このアイスは食べてます。
週末のお楽しみヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2016/01/19 21:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年01月18日 イイね!

この雪じゃ散歩行けないし

この雪じゃ散歩行けないし今朝は雪がすごかったー!
フィットシャトルで走っているとスリップしまくり。
まぁ発進はヒヤヒヤでしたね(^_^;)

しかしノーマルタイヤで走って走れなくなるトラックとか車が多すぎ。
道路ふさいじゃったりしてたし(-_-;)
準備せずに動けなくなったヤツから罰金とっていいんじゃないっすか。

モカは毎日の散歩が30分以上。
走りまくる散歩なんです。
一緒に走るこっちはバテバテ。

でも今日は散歩ができません。
モカはフテ寝の1日でした。
Posted at 2016/01/18 20:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モカ | 日記
2016年01月17日 イイね!

マフラー買うならフジツボ

マフラー買うならフジツボ東京オートサロンで立ち寄ったフジツボブース。

実は今まで装着したことがあるマフラーはほぼフジツボ。
スカイラインGTS-t(HCR32)はレガリスR。
レガシィ250T-B(BG9B)はワゴリス。
スカイラインGT-R(BNR34)はレガリスRエボリューション。

フジツボブースで、ヴィッツG's用マフラーがあるのか聞いてみました。
そしたらあるんです。
「AUTHORIZE RM」と「AUTHORIZE R」。

我が家は住宅地にありますので、うるさいマフラーはダメ。
「AUTHORIZE RM」と「AUTHORIZE R」では、「AUTHORIZE R」が静かだとか。

展示員さん、丁寧にも騒音を調べてくれました。

【純正】
アイドリング:60dB / 近接排気騒音:89dB / 3000rpm:71dB

【AUTHORIZE R】
アイドリング:55dB / 近接排気騒音:87dB / 3000rpm:76dB

【AUTHORIZE RM】
アイドリング:59dB / 近接排気騒音:91dB / 3000rpm:78dB

ホントだ!
3000rpmまで回すといい音になるようですが、「AUTHORIZE R」はアイドリングが静か。

やはりマフラー買うならフジツボですね。
Posted at 2016/01/17 20:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「デイズ12カ月点検 http://cvw.jp/b/207308/48754894/
何シテル?   11/08 17:09
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation