• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

9月の新車乗用車販売台数ランキング


●乗用車車名別販売台数 ( )内は前年比です。


1位: プリウス 20,043台  (211.7%)
2位: アクア 15,493台  (84.5%)
3位: シエンタ 12,290台  (109.0%)
4位: フィット 10,226台  (119.7%)
5位: ヴォクシー 9,525台  (117.4%)
6位: ヴェゼル 8,296台  (131.5%)
7位: パッソ 8,164台  (213.0%)
8位: カローラ 8,117台  (82.2%)
9位: セレナ 6,488台  (105.8%)
10位: ステップワゴン 6,014台  (104.9%)
11位: エクストレイル 5,959台  (85.8%)
12位: ヴィッツ 5,938台  (92.0%)
13位: デミオ 5,634台  (84.4%)
14位: ノート 5,554台  (61.6%)
15位: ノア 5,383台  (108.2%)
16位: ソリオ 5,196台  (111.3%)
17位: ヴェルファイア 4,865台  (104.6%)
18位: エスクァイア 4,749台  (100.4%)
19位: アクセラ 4,694台  (151.6%)
20位: クラウン 4,164台  (140.9%)

前年より伸びている車のほうが多い月でした。

フルモデルチェンジしてから絶好調なパッソ。
間違いなく成功したモデルでしょう。

ミニバンはすべて前年比を越えてます。
ステップワゴンが久しぶりの前年比越え。
セレナはリコールで販売停止期間があっても6014台。
次月はヴォクシーとガチンコでしょうか。

ノートが思いっきり販売台数を減らしてます。
ヴィッツ、デミオも100%に届かず。
新型のコンパクトカーがパッソくらいって言うのも響いているんでしょうか。

マイナーチェンジしたアクセラと一部改良・特別仕様車「J-FRONTIER」を設定したクラウン。
この2台はテコ入れが成功ですね。

入れ替わるようにランキングから消えたのがシャトルとインプレッサ。
インプレッサはもうすぐ新型が登場するからいいとして…
シャトルは販売台数の低下が早かったですねぇ。

次月のランキングにはフリードが登場?
Posted at 2016/10/16 20:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月15日 イイね!

ヴィッツG's車検 代車はコレ

ヴィッツG's車検 代車はコレヴィッツG'sは車検でした。

買い物の予定がありましたので、代車をかりました。
用意されていたのはアクア前期型。

これがまたキタナイ。
洗車したようですけど、内装がダメ。
家に帰ってから内装の掃除となりました。
アーマーオールも使って艶々の内装が復活。

その後アクアでお出かけ。
奥さんに運連してもらいました。
が、なんか慣れない感じ。

ヴィッツG'sよりも低い着座位置と高めのメーターパネルが良くないそうで。
確かに、足を投げ出すような着座位置はなんか違和感。
助手席に座っていてもなんか疲れました。

帰りは運転しましたが、やはり疲れる。
シートはヴィッツG'sとあんまり変わらないようなんですけど…。
ボディの剛性は足りないし、ブレーキの効きは足りないし。
ヴィッツG'sに乗っているとアクアは厳しいですね(^_^;)

ただ、アクアG'sならまるで違うんでしょうねー。

ヴィッツG'sの車検は問題無しでした。
走行距離が16000kmですから。

ヴィッツG'sに乗り込んで走り出すと…身体にしっくり来る!
剛性感もバッチリ!ブレーキの効きもバッチリ!
やはりヴィッツG'sが一番です。




Posted at 2016/10/15 21:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2016年10月14日 イイね!

インプレッサ発表

インプレッサ発表新型インプレッサが発表になりました。
10月25日に発売開始。
1600ccモデルは今年末の販売予定です。

今回のモデルから、サイドカーテンエアバッグとアイサイトが標準装備となります。
しかも4WDモデルだけじゃなくてFFモデルにも設定!
安全装備は完璧です。

1600㏄と2000㏄のラインアップは変わらず。
ただし、グレードはかなり整理されました。

価格は以下の通り
1.6i-L EyeSight:192万2400円(FF)/213万8400円(4WD)
2.0i-L EyeSight:216万円(FF)/237万6000円(4WD)
2.0i-S EyeSight:237万6000円(FF)/259万2000円(4WD)

「FB20」
最高出力 154ps/6000rpm
最大トルク 20.0kgm/4000rpm
JC08 17.0km/L(FF)/16.8km/L(4WD)

先代の「FB20」
最高出力 150ps/6200rpm
最大トルク 20.0kgm/4200rpm
JC08 17.6km/L(FF)/16.2km/L(4WD)

「FB16」 115ps/6200rpm
最大トルク 15.1kgm/3600rpm
JC08 18.2km/L(FF)/17.0km/L(4WD)

先代の「FB16」
最高出力 115ps/5600rpm
最大トルク 15.1kgm/4000rpm
JC08 17.6km/L(FF)/15.6km/L(4WD)

エンジンスペックはほぼ変わりませんね。
とはいえ、トルクの発生回転数を下げたのはさすが。
乗りやすそうです。

この価格と安全装備と燃費を見て、アクセラやオーリスはヤバイと思っているでしょうね。
ホンダはこのインプレッサを見てもシビック導入をするんでしょうか?
Posted at 2016/10/14 08:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月13日 イイね!

ペットの保険

ロングコートチワワのモカが1歳になって数か月。
そこで考え始めたのが「ペットの保険」。

ペットは普通、通院するとすべて実費です。
しかもこれが高い。

それをフォローしてほしいのがペット保険。
調べたら会社と保険がたくさんあるんです。
もう迷うほど。

一番人気は「アニコム」のようです。
ほとんどのお医者さんで保険の清算が窓口で行える。
これはメリット!
ペット保険は明細を保険会社へ送ってそれから入金が普通なので…。
ただ月額費用が高い!

じゃあ、月額費用を安く。
となると色々と足りない部分が出てきます。

どの疾患をサポートするか?しないのか?がまず違います。

さらに、免責金額が設定されていたり。
免責金額が高いと、使える機会が減ってしまいます。

手術だけしかサポートしないとか、同じ疾患には20日以上サポートしないとか。
こんな違いもあるんです。

調べると違いがありすぎて参ります。
さてどれにしようかなぁ。
Posted at 2016/10/13 12:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モカ | 日記
2016年10月12日 イイね!

ムーヴキャンバス、発売後1か月

ムーヴキャンバス、発売後1か月ワーゲンバスのパクりに見えるムーヴキャンバス。
2016年09月09日発売開始後1か月の販売台数が発表になりました。

約2万台受注。
立派な数字です。
月販目標台数5,000台ですので、約4倍。

ただし、気になることが一つ。

2015年9月に発売開始したキャスト。
最初の1か月の販売台数は約2万台でした。
月販目標台数5000台ですので、約4倍。

でも…キャストは現状ですと売れているとは思えません。

6月 ランキング10位  4,731台
7月 ランキング11位  5415台
8月 ランキング11位  4,525台

発売開始後、1が年経たないうちにランキング10位が指定席。
目標販売台数も5,000台に届かない月も…。
CMをバンバンやっているのにこのありさま。

さて、ムーヴキャンバスの販売台数は?
ムーヴキャンバスは、ムーヴの販売台数に組み込まれてしまうと思いますので、まずはムーヴの販売台数に注目していきましょう。

ちなみにムーヴの販売台数。

6月 ランキング8位 6,542台
7月 ランキング5位 7117台
8月 ランキング9位 4,892台
Posted at 2016/10/12 08:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「モカ、爆睡中 http://cvw.jp/b/207308/48750163/
何シテル?   11/05 20:46
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation