• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

スバルです。

〇WRX STI NBR CHALLENGE 2016

ニュルブルクリンク24時間レースに参戦している「WRX STI NBR CHALLENGE」。
2016年に参戦した実車なんです。



この特徴的なリアウイング。そしてディフューザー。かっこいいです。



フロントの傷を見ると、戦いの跡を見ることができます。



これを見て「すげー、トミカってリアルだった」と思ってしまいました。
2017年11月22日に購入した「トミカプレミアム 24 WRX STI NBR CHALLENGE」





トミカプレミアムは「WRX STI NBR CHALLENGE 2017」です。
なので若干の違いはありますけど、リアルさにはびっくりしました。

〇インプレッサ555とレガシィRS

いずれも555カラーのラリー仕様です。
いずれも実際に走ったモデル。





この2台はスバルの宝ですね。


「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/13 18:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月13日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

ダイハツです。

一番目立つところにおいてあったのが「シャレード デ・トマソ ターボ」。
あまりにコンパクトなサイズにびっくり。
一番驚いたのは、この「シャレード デ・トマソ ターボ」はユーザーさんに借りてきた車。
しかもユーザーさんは毎日の通勤に使っているそうな。




〇ブーンSPORT Package

昨年のオートサロンで「ブーン SPORZA」として出展してました。
1年経って、「ブーンSPORT Package」へ。
市販バージョンとなりました。1月12日から販売中。




〇ミラ イースSPORZA Ver.

かつてのTR-XXをモチーフにしてます。
地味なミラ イースがスポーツグレードに!




〇トール カスタムSPORZA Ver.

インチアップしたホイールに車高が限界まで低い。
これでイメージは一変してます。




「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/13 17:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月13日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

ホンダアクセスです。

〇N-ONE《BARBAPAPA》COLLECTION

バーバパパとコラボレーションしています。
フロアマット・内装の各種、リヤサイドウインドウにバーバパパがいます。
女性の評価は高かったようです。販売の可能性は高いらしい。



〇オデッセイクロスクルーザー

オデッセイを「もっと行動範囲を広げたい」という狙いで車高を上げたクロスオーバー風。
車高は上げてますが内装は撥水加工等は一切していません。
このクラスのミニバンではこういったコンセプトないので、イイカモしれないです。



〇けもフレ フィット

けものフレンズとコラボレーションしています。
フィットクロススタイルってこういったコラボレーションにはよく合いますね。




〇Re:Z

CR-Zがベース。
ホンダZをモチーフにしています。
丸目ヘッドライトを再現するために、ヘッドライトはN-ONEから。



リヤは形状を大きく変更して、ホンダZの雰囲気に近づいています。
リヤランプはモビリオスパイクから。
これはカッコよかったですねー。




〇CHUMS N-ONE

アウトドアブランドのチャムスとコラボレーションしています。
CHUMSのロゴが内外装に多く見えます。
雰囲気が良かったです。





「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/13 16:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月13日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

ホンダです。

〇レーシングシビック

幅が広くて低いシビックはレーシングバージョンもカッコイイ。
ボディカラーもあってますね




〇ジェイド

なんか違うジェイド。マイナーチェンジバージョン?
ルーフとドアミラーがブラックでした。2トーンバージョンが追加になるとか。



ヘッドライトのは全く違いますね。
ちなみにこのジェイド、覗いたら2列シートでした!



〇CR-Vコンセプト

北米で販売されているCR-Vが登場です。
デカイ(;^_^A
このままだとレクサスNXやハりアーとの違いが見えないかなー。



〇新N-ONE RS

先月マイナーチェンジしたN-ONEのRS。
オレンジが実に似合ってました。ブラックのラインがワンポイント。



「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/13 15:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月12日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

オートサロンで楽しみといえば「NATS」。
日本自動車大学校です。

今回も楽しい車ばかりでした。

〇NATS ブギ☆グランド

ベースは初代エルグランド。
街道レーサーがコンセプト。
ヘッドライトはセドリック・グランツーリスモ。



リヤランプはセンチュリー。
実はこの車、すべて鉄板で作っています。なので重いんだとか(;^_^A
鉄板ながらキレイに作ったフェンダーは見事!




〇NATS カムリGTU

なんと先代カムリをピックアップに。
ピックアップ部分は実にきれいに作ってます。



このリヤウインドウ周りの処理は上手。
何処でつないでいるかわからないです。




〇NATS Stylish Stance

アメリカ発祥の「スタンスネイション」。低い車高にフェンダークリアランスはギリギリ。
これを狙ったミニです。
ボディカラーはヴィッツのピンクにブルーラメを入れてます。



このフェンダーの盛り上がりが実にきれい。




〇NATS ヴェルファイアPICKUP

20ヴェルファイアをピックアップにしてました。
フロントだけは30ベルファイア。
違和感ないんです。すごい。



キャビンのリヤ周りはヴェルファイアのリヤを移植。
しかし、ヴェルファイアはリヤを絞り込んでいるので幅が足りない。
そこで幅を繋いでいます。これが判らない!





〇NATS ミニREBON

コンセプトは「ミニ100周年記念モデル」。エアサスが入っていて車高が変化します。
ノーズをつないでロングノーズにしています。
どこで繋いでいるかわからない!



苦労した内装。
革を買ってきて、みんなで革を貼ったんだとか。シートもインパネも。
頑張ったなぁと思いますね。




〇NATS GT40-PS

ベースが判らなかった車。ベースはMR-Sです。
まさにGT40!
ヘッドライトは70スープラのフォグランプです。



リヤはルーフの途中から繋いでいます。
じーっと見ても「どこ?」って判らないんです。
苦労したのは、実車を見られなかったことだそうで。そりゃそうだ(;^_^A




〇NATS フェアレディZ S30

ベースはこの朽ち果てたような フェアレディZ S30。
ウインドウもなく、錆びだらけ。



それをレストアしたんです。
完璧。
パーツはアメリカから手に入れたりしたんだそうです。




〇Formula Factory NATS-08

全日本学生フォーミュラ大会ICV。
一昨年は総合5位。なのでゼッケンが5だったんですね。
そして昨年は…総合4位!
来年のオートサロンにはゼッケン4が並んでいるはずです(^^)/






「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/12 21:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「アクア、カッコよくなりました http://cvw.jp/b/207308/48633581/
何シテル?   09/02 20:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation