• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

無念、星野監督死去

無念、星野監督死去楽天・星野仙一球団副会長が亡くなりました。70歳。

あの闘将星野監督が…
ニュースを見て絶句しました。

星野監督は中日・阪神・楽天の監督になりました。
中日では1988年と1999年にセリーグ優勝
阪神では2003年にセリーグ優勝
楽天では2013年にパリーグ優勝&日本一

監督として指揮したすべてのチームで結果を出しています。
これはすごいことです。

特に中日や阪神、星野監督が就任するまでは「勝てないチーム」だったんです。
これが一変して「勝つチーム」へ。
星野監督の手腕が優れていた証ですね。

まだ日本球界には星野監督の力が必要でした。
無念。
それしか言葉がありません。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2018/01/06 20:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2018年01月05日 イイね!

イオン、酷すぎてニュースになっちゃった

昨日のブログに書いた「運試しだワン!抽選会」。

酷い目にあったなーっと思っていたら、なんとニュースになってました。

「J-CASTニュース」
「イオン、客殺到に「見込み甘かった」正月抽選会で大行列、3時間待ちの証言も」

記事を読むと、もっと酷い店舗があったんですねー。
びっくり。

・3時間以上並んで、くじも引けず、大量の抽選券はポケットティッシュに交換...
・4日はなんと10時台で今から並んでも抽選できませんとアナウンス

すごいですね、呆れます。

イオンがJ-CASTの取材に対して答えたなかに、気になる文があったんですけど…。

「当たりが無くなるとそこで抽選会が終了、という告知が徹底されておらず、当たりが無くなる前に「もうすぐ当たりが無くなります」というお知らせをするルールになっていたが、それをしなかった店舗もあった」

はい?
長い時間並んでも「当たりがなくなりますので終了するかもしれません」っていきなりお知らせ?
並んでいた人、強烈に怒りまくるはず。
そんなの、出来るわけないでしょ。

店舗とすりゃ、並んでいる人すべて怒らせるより抽選会を続けちゃうでしょうね。
外れくじだけだとしても。
それを「ルールをしなかった店舗」っていうイオンがオカシイ。

要するに、イオンは判ってないんです、お客のことなんか。
今回の件で、イオンは地に落ちましたね。
買い物をするならイオン以外にしますし、食事するならイオン以外にします。
Posted at 2018/01/05 21:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年01月04日 イイね!

イオンのサイテーな企画

イオンのサイテーな企画イオンで「運試しだワン!抽選会」がありました。

抽選券の配布は2017年12月29日~2018年1月4日。

抽選券は5000円分購入で1枚。
1000円以上の購入で抽選補助券がもらえます。
抽選補助券5枚で抽選券と同等。

抽選日は1月3日と4日。
1等:イオン商品券20000円分
2等:イオン商品券1000円分
3等:イオン商品券500円分

年末や年始の買い物をイオンにして、抽選券を集めたんですね。

で、抽選日になったのでイオンへ行ったら…
大行列

フロアの所々でとぐろを巻くようにして、フロアをほとんど使って行列。
「最後尾」という看板を持った人に聞いたら「ここから2時間待ちです」。
おいおい((+_+))

抽選はあきらめました。
2時間は待てないです。
抽選券はすべてゴミ。

イオンはなんで抽選日を2日だけにしたんでしょう。
配布期間が長いうえに買い物が増える年末。
抽選券を持ってる人は多くなるってことはわかりきったこと。

今回で判ったこと…
イオンで何か企画があっても絶対にスルーします( ゚Д゚)
Posted at 2018/01/04 19:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年01月03日 イイね!

箱根駅伝 青学強い

箱根駅伝 青学強い第94回箱根駅伝が開催されました。
今日は復路。

往路は東洋大学が1区から5区まで1位。
完璧でしたねぇ。

対する2位青山学院は4区終了時に、東洋大学と2分2秒差。
5区に追い上げて35秒差まで押し上げました。
これが効いたんですねー。

山下りの6区。区間1位(区間記録まであと3秒)の走りで奪取。

7区は区間新記録(1時間2分16秒)!
従来までの記録は1時間2分32秒でした。

ここで東洋大学は区間3位。1時間4分52秒。
記録は悪くないんですけど、青山学院が速すぎ。
7区だけで一気に2分30秒以上差が広がりました。

8区も区間1位。
9区が区間9位。復路で区間1位じゃなかったのはここだけ。強い!
そして最後の10区は区間1位。

青山学院は箱根駅伝4連覇。4連覇は4校目。

他の4連覇校。
・日本大学    16回~19回 (1935年~1938年)
・順天堂大学  62回~65回 (1986年~1989年)
・駒澤大学    78回~81回 (2002年~2005年)

青山学院の記録は10時間57分39秒。
11時間を切るという新記録でした!

打倒青山学院!と言われてましたが、結果的には青山学院強い!…という箱根駅伝でした。
Posted at 2018/01/03 18:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2018年01月02日 イイね!

キヤノンのインクが売ってない

キヤノンのインクが売ってない我が家にあるインクジェットプリンタは「キヤノンPIXUS MP640」。
2010年5月に購入しました。

それまでエプソン派で、エプソンだけしか使っていませんでした。
が、頻繁なインクの目詰まりに参ってキヤノンへチェンジしたんですね。

かれこれ7年以上。
インクヘッドの詰まりが気になったことはありません。
発色が気になったこともありません。
良いプリンター。
これが評価です。

ただ…最近、純正インクが店舗で売ってないんです。
PIXUS MP640のインクは「インクタンク BCI-321 (BK/C/M/Y)+BCI-320 マルチパック」。

通販で買えば?…となるんでしょうが、我が家にはロングコートチワワのモカがいて、宅配が来ると吠えるは走り回るは大騒ぎになります。
これが困るので通販はできるだけ使いたくない。

社外インクは売ってるでしょ?…となるんですが、我が家の使用頻度は低いんです。
社外インクは数か月で使い切るような使用を勧めていますが、我が家は到底無理。

インクが店舗に用意されなくなるくらい古い機種ってことなんでしょう。
まだまだ元気に使えてますけどね~。
Posted at 2018/01/02 15:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「デイズの運用を変更します http://cvw.jp/b/207308/48636434/
何シテル?   09/04 19:56
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation