• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

コロナウイルス対策

コロナウイルスの感染者が止まりません。
東京都は4日に118人という最多の患者数を記録しましたが、5日は143人。
さらに増えちゃいました。

3月20日~22日の3連休。
この前に迅速に対応したのが大阪府の吉村知事。
大阪府~兵庫県の往来自粛」を言い出しました。
発表が直近だったことっもあって批判も多かったのは事実。

政府はまったく言わず。
結局、暖かい3連休に各地で人出は一気に増えました。
これが、今になって響いてるわけです。

慌てたように「外出自粛」を言い出して、記者会見の時にマスク姿になりました。
すべてが遅い。

さらに1世帯30万円を支給するそうで。
これがまたひどい。
「コロナウイルスで収入が減っていることを証明する書類提出が必要」。
「減った収入がある額を超えるときは支給されない」。
支給する気なんてないですね、これ。
誰に配ろうとしているんだろ?

1世帯に10万円、バンバン配ればイイのに。
条件を絞るからおかしくなるんだったら、全世帯に一律にすればいいだけ。
低所得者は別途クーポンなり追加金配布なり考えればいいでしょ。

「不要な外出を控えろ」「今が瀬戸際」は聞き飽きました。
同じこと言っても効果ないの、判らないのかなぁ。
晴れて暖かかった4日は、駅に向かったり外食に行く人が多いこと。(コチラはお弁当待ちしてました)
首相が文書丸読みで「自粛」と言っても効き目無いです。
Posted at 2020/04/05 16:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2020年04月04日 イイね!

偏頭痛

なぜか偏頭痛です。
熱はまるっきりないんですが…頭痛いんです。

困ったなぁ。

時期的にコロナウイルスかと思ったんですが…とりあえず寝ます
Posted at 2020/04/05 02:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年04月03日 イイね!

松屋とすき家の3月の結果

3月は外出自粛が叫ばれた月です。
となると、お手軽価格の牛丼チェーン「松屋」と「すき家」。
影響が大きかったのでは?

まず日にちが異なります。
2019年3月の土・日・祝日は11日
2020年3月の土・日・祝日は10日
休日のほうが来客が伸びるわけで、この1日が大きいかもしれないです。

松屋


既存店売上高 94.7%(対前年同月比)
客数 91.5%(対前年同月比)
客単価 103.6%(対前年同月比)
2019年4月から既存店売上高・客数が前年同月を上回り続けていました。
2020年3月は大きくダウン。

すき家


既存店売上高 92.2%(対前年同月比)
客数 91.4%(対前年同月比)
客単価 100.8%(対前年同月比)
すき家も2019年4月から既存店売上高・客数が前年同月を上回り続けていました。
2020年3月は大きくダウン。松屋と同じ。

松屋もすき屋も、外出自粛によってイートインが減ったんでしょう。
テイクアウトは伸びても、イートインの落ち込みは埋まらなかったという感じ。

4月も外出自粛は続くでしょう。
もっとダウンしてしまうんでしょうか。
Posted at 2020/04/03 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年04月02日 イイね!

フォルクスワーゲン 7速DSGの大量リコール

フォルクスワーゲン 7速DSGの大量リコールフォルクスワーゲンは7速DSGのリコールを届け出ました。

現象
7速DSG型自動変速機のメカトロニクスにおいて、アキュムレータ取り付け部のハウジング加工精度が不適切なため、始動時や渋滞走行などで大きな油圧変動が繰り返されると、ハウジングに微細な亀裂が発生するものがある。
そのため油圧が低下するとともに警告灯が点灯して、そのままの状態で使用を続けると最悪の場合では走行できなくなるおそれがある。

改善措置
対策プログラムに書き換える。
ただし、一部の車種においては対策プログラムの準備に時間を要するため、準備が整い次第対策が行なわれる。
また、油圧低下の故障コードが入力された場合はメカトロニクス部品を交換する

対象車両の輸入期間 2008年5月16日~2014年4月11日
発生した不具合の件数 599件
事故は起きていません。

対象車が多いんです。
 シロッコ1.4 
 ポロGTI1.4 ポロ1.4 ポロ1.2 クロスポロ1.2 ポロBlue GT 
 ジェッタ1.4
 ゴルフ1.4 ゴルフヴァリアント1.4 ゴルフカブリオレ1.4
 トゥーラン1.4 クロストゥーラン1.4
 パサートセダン1.4 パサートヴァリアント1.4
 CC1.4 CC1.8T
 ザ・ビートル1.2 ザ・ビートルカブリオレ1.2

対象車両の輸入期間がちょっと前なんです。
(2008年5月16日~2014年4月11日)
不具合の発生件数も599件と多い。
なんでもっと早くリコールしなかったんでしょう?
どうもフォルクスワーゲンってリコールが遅い。

信用に値する自動車メーカーではありませんね。
Posted at 2020/04/02 19:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年04月01日 イイね!

タフト、もう登場 早い!

タフト、もう登場 早い!ダイハツは新型軽クロスオーバー「タフト」の先行予約を開始。

東京オートサロンで「タフト・コンセプト」として展示されてました。
発売はまだ先かなーっと思ってました。
まさかもう予約開始するとは。

ちなみに発売開始は6月の予定。

タントから採用されている「DNGA」を採用してくるのでしょう。
ただ、性能がからっきしダメな「次世代スマートアシスト」は性能アップが望まれます。
Posted at 2020/04/01 20:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「レイトンハウス http://cvw.jp/b/207308/48688626/
何シテル?   10/01 20:34
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation