• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

ステイホームならコレ使ってお掃除

ステイホームならコレ使ってお掃除ステイホームなGW。
ずっと家にいるなら掃除しよう!

使うのは「PiKAL グラスターゾルオート」。
メインは「ガラスクリーナー」なんですけど、鏡でもプラスチック製品でもOK。
布じゃなかったら使えます。
用途が広いんです。

今日は、玄関のドアとガラスと鏡と扉系は全部終わりました。
つるつるに仕上がりますので、埃とか汚れが付きにくいようです。
鏡とガラスは特にキレイ!

420ml入って、税込み600円代です。
どんどん使ってます。
車用のケミカルって家の掃除に使えますね
Posted at 2020/05/06 19:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年05月05日 イイね!

「OIL SYSTEM OVER 50,000km」投入

「OIL SYSTEM OVER 50,000km」投入ヴィッツG'sは走行距離が31800kmと少ないんです。
登録後8年半。
つまり、チョイ乗りが多いんです。

チョイ乗りはシビアコンディションです。
1NZ-FEエンジンには負荷をかけています。

お店で見つけたのが、呉工業「OIL SYSTEM OVER 50,000km」。
箱書きを見ると「5年経過もしくは5万km以上走行した四輪ガソリン自動車のエンジンオイル性能の強化、およびエンジン性能の改善」。
ヴィッツG'sは5年経過してますのでピッタリ。
1096円(税込)で購入。

投入前にボトルをよく振ってから投入します。
投入後はアイドリングを5分。

走り始めると…ほとんど変わらない。
今日は移動が多かったこともあって走っていると徐々に変化。
1NZ-FEってラフな回り方をするんですが、オブラートがかかったような回り方に。
ちょっと滑らかな感じ。

今までは、加速するときにアクセルを踏むと、エンジン音がグワーっと高まってました。
投入後は、低い回転数でスルスルと加速するんです。
だからエンジン音が高まったりしないんです。

値段の割に効果があって驚きました。
こりゃ「3年経過だけど走行距離10万キロ突破」のシャトルに入れてみたいです。
Posted at 2020/05/05 17:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2020年05月04日 イイね!

さらば、ボンゴ

さらば、ボンゴマツダは商用車「ボンゴバン」・「ボンゴトラック」の販売を終了します。
終了時期は「ボンゴバン」は6月、「ボンゴトラック」は8月(予定)。

現行型は1999年に発売開始。
すでに20年経過したモデルです。
昨今の安全対策とか環境対策とかに全く合致しないんです。

しかも2019年の販売台数は1万1000台。
モデルは古くて昨今は販売台数が減少。
これでは販売を続けるのはシンドイですね。

ホイールベースを伸ばした兄弟車ボンゴブローニイは2010年に廃止。
2019年に復活。トヨタからOEM供給を受けたハイエースになってます。
ボンゴはこうした復活は無いんでしょうか。
Posted at 2020/05/04 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年05月04日 イイね!

無印良品は規格外の野菜売ります

無印良品は規格外の野菜売ります無印良品は、ネットストアの産直サイト「諸国良品」で規格外の野菜の販売を開始しました。

規格外の野菜は「チバベジ」で取り扱っていた野菜。
「チバベジ」は、2019年に台風15号の被害を受けた千葉県が起点となって、農家を地域で支える仕組みのこと。

規格外の野菜は、元々は飲食店で使用・マルシェやイベントで販売されていました。
しかし新型コロナウイルスによってすべて自粛。
規格外の野菜は行き場を失ってしまったんですね。

余剰な野菜は廃棄されてしまいます。
そこで無印良品は「諸国良品」で取り扱うことにしたというわけ。

こういった販売って良いことですね。
Posted at 2020/05/04 22:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2020年05月03日 イイね!

厚生労働省、税金の使い方間違ってる

厚生労働省、税金の使い方間違ってる厚生労働省のTwitterがあります。

「厚生労働省では、ツイッターを通じて国民の皆様向けの情報を発信しています」だ
そうで。
まぁ、こまごまとつぶやいてます。

それはいいんですが、5月1日のTwitter。
これがオカシイ。

「みんなでStayHome。
大変だけど、それが何よりの感染防止。
アマビエからのこの呼びかけは、
拡散希望です。」


なんだこれ。
こんなの作るのにお金かけるなら、PCR検査もっとやれっちゅうねん。
「今日の感染者数は●●人でした」ってニュースで言うけど、PCR検査絞ってるから意味ない。

STAYHOMEで困ってる店や会社は山ほどあるのに、厚生労働省はこの程度。
全然わかってないってことが判りました。

アビガンは治療薬に使わせないし(厚生労働省が認定しない)、ロクなことしない。
厚生労働省は日本人をコロナウイルスにかからせたいらしい。
厚生労働省は消えて。
Posted at 2020/05/03 19:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「マツダ初のガソリン直噴「DISI] http://cvw.jp/b/207308/48748434/
何シテル?   11/04 19:48
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation