
デイズが一部改良しました。
従来の「プロパイロット」は単眼カメラのみでした。
ルークスの「プロパイロット」はミリ波レーダー+単眼カメラで登場しました。
ミリ波レーダーは2台先を走る車両の感知します。
玉突き追突事故を防ぐんですね。
今回の一部改良で、デイズの「プロパイロット」もミリ波レーダー+単眼カメラに変更です。
以下の装備は全車標準装備
・インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
・インテリジェント DA(ふらつき警報)
・先行車発進お知らせ
・標識検知機能
・ロードリミッター付ダブルプリテンショナーシートベルト<助手席>
・USB電源ソケット
以下の装備はハイウェイスターシリーズ標準装備
・SRSニーエアバッグシステム<運転席>
・ロードリミッター付プリテンショナーシートベルト<後席>
・LEDフォグランプ
・SOSコール
価格
2WD
S:132万7700円
X:138万0500円
ハイウェイスターX:156万7500円
ハイウェイスターX プロパイロットエディション:166万6500円
ハイウェイスターG ターボ:164万8900円
ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション:174万7900円
4WD
S:146万1900円
X:151万1400円
ハイウェイスターX:170万1700円
ハイウェイスターX プロパイロットエディション:180万0700円
ハイウェイスターG ターボ:178万3100円
ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション:188万2100円
ここで気になるのは「一部改良で装備が充実したら値上げしてる?」。
一部改良前価格
2WD
S:127万3320円
X:132万5160円
ハイウェイスターX:146万9880円
ハイウェイスターX プロパイロットエディション:156万7080円
ハイウェイスターG ターボ:154万9800円
ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション:164万7000円
4WD
S:140万5080円
X:145万6920円
ハイウェイスターX:160万1640円
ハイウェイスターX プロパイロットエディション:169万8840円
ハイウェイスターG ターボ:168万1560円
ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション:177万8760円
[S]と[X]は約5万円、[ハイウェイスター]は約10万円値上げです。
[ハイウェイスター]は特別装備が多いので、5万円値上げ幅が大きいわけです。
追加装備からすると、値上げ幅は順当かと。
ただ、ライバル車たちより価格が高くなったんじゃないでしょうか…
Posted at 2020/08/20 20:36:56 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記