• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

スバルXV、一部改良

スバルXV、一部改良XVが一部改良です。

レヴォーグで採用になった「11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ」や「アイサイトX」はXVには未採用。
XVの商品力を高める改良です。

変更点
・フロントビューモニター(オプション)
・新デザインフロントフェイス(バンパー・グリル)
・新デザイン17インチアルミホイール
・新デザイン18インチアルミホイール
・新ボディカラー「プラズマイエロー・パール」
・「1.6i-L EyeSight」「Advance」インテリア仕様変更
・アダプティブ変速制御「e-Active Shift Control」(e-BOXER搭載車)

価格
1.6i EyeSight   220万円
1.6i-L EyeSight  232万2000円
2.0e-L EyeSight  265万1000円
2.0e-S EyeSight  287万1000円
Advance      292万6000円

この価格、一部改良前と変わりません。
スバルの良心を感じますね
改良すると値上げばっかりのトヨタは見習いなさい。

ただこの価格帯、ライバルが多いんです。
ヴェゼルとCX-3だったのが、キックスとヤリスクロスって強烈なライバルが増えました。
しかもハイブリッド・e-Power搭載で燃費がイイんです。

「e-BOXER」は燃費に優れたハイブリッドでは無くて、走りに振ったハイブリッド。
燃費性能ではライバルたちに後れを取ります。
スバルは対策を急がないと…
Posted at 2020/09/05 18:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年09月04日 イイね!

お昼ご飯は高崎市の「スパゲッティー専科はらっぱ」

お昼ご飯は高崎市の「スパゲッティー専科はらっぱ」本日は仕事で群馬県でした。
お昼ご飯は、群馬県高崎市の「スパゲッティー専科はらっぱ」。
スープスパゲッティーがおいしいんです。

赤唐辛子とにんにく入りがおすすめだそうです。
ただ…辛いの苦手なので赤唐辛子はダメ。
お客さん訪問するのでにんにくはダメ。

選んだのは「ボロネーゼクリーム(乾麺)」。
990円(税別)
ランチセット「サラダ・パン・飲み物」。
300円(税別)

スープが絶品なんです。
そのスープと絡ませて食べるパスタが実にイイ。
ソースと邪魔しないんです。
パンを食べ終わったら、パンをスープに漬ける。
これまた止まりません。

お気に入りのお店です。
Posted at 2020/09/04 21:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年09月03日 イイね!

新型ハリアーのリヤウインカー

新型ハリアーのリヤウインカー新型ハリアーのリヤウインカーの位置。
ブレーキランプとは別、低めの位置についています。
低すぎるのでは?という評判も…

初めてハリアーの後ろを走りました。
ウインカーの点灯を見てましたが、照度がしっかりあるので見にくくは無いです。
ハリアーは車高が高めなので、リヤウインカーの位置はそれなりの高さにあるのでは?
個人的には大丈夫でした。

ウインカーが見にくいなぁと思ったのがダイハツ・キャスト。



照度か大きさが足りないのか、ちょっとわかりにくいです。
軽自動車の幅で下にリヤウインカーは無理では?

リヤランプの位置が低くて見にくかった2台。

2代目キューブ



初代モビリオスパイク前期型



初代モビリオスパイクはマイナーチェンジでリヤランプの位置変えてました。
見えにくかったんでしょうね。



リヤランプに特徴を持たせるのも大変ですね
Posted at 2020/09/03 21:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年09月02日 イイね!

ダンロップ・ルマンV、やはり良い

ダンロップ・ルマンV、やはり良いシャトルに履いていたダンロップ・ルマンVが5部山になって、交換したのが6月6日。
もちろんダンロップ・ルマンVへ交換です。

新品になって驚いたこと。
それは「とにかく静か」。
5部山でもうるさいとは思わなかったんですが、やはり新品は静かでした。
シャトルはロードノイズが車内に入るんですが、静かになったので高速走行が非常に楽になりました。

雨の日もグリップに不安は無いですし。
乗り心地もイイです。

ダンロップ・ルマンVって実に良いタイヤです。
Posted at 2020/09/02 21:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャトル | 日記
2020年09月01日 イイね!

シトロエン・ベルランゴ、カッコイイ!

シトロエン・ベルランゴ、カッコイイ!シトロエン・ベルランゴが10月1日に発売開始となります。

グレードは3種。
シャイン 338万
フィール 312万円
特別仕様車シャインXTRパック 343万円

シャインXTRパックは、マットオレンジがアクセントカラー。
ボディーサイドのエアバンプ・ランプベゼルがマットオレンジ。
前後バンパーがアンダーガード風のデコレーション。
17インチアロイホイール
オレンジアクセント入りのグリーンのダッシュボード

MPVなのに、しっかり車高が高くてしっかりまとまってます。
しかもおしゃれ。
こういう日本車って無いんですよねぇ。
Posted at 2020/09/01 20:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「なんかピーピー言ってる http://cvw.jp/b/207308/48654955/
何シテル?   09/14 19:52
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation