• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

2021年9月の車名別新車販売ランキング

2021年9月の車名別新車販売ランキングです。
(前年同月比)

1位 ヤリス:1万2696台(57.5%)
2位 アクア:1万1137台(196.2%)
3位 カローラ:7901台(58.2%)
4位 アルファード:7444台(71.3%)
5位ノート:6830台(105.2%)
6位 セレナ:6828台(107.5%)
7位 フリード:6139台(79.8%)
8位 シエンタ:4807台(133.0%)
9位 ヴェゼル:3901台(134.8%)
10位 フィット:3730台(41.8%)
11位ハリアー:3703台(41.2%)
12位プリウス:3661台(56.9%)
13位ルーミー:3638台(45.0%)
14位キックス:3348台(95.8%)
15位ステップワゴン:3303台(104.1%)
16位ライズ:3091台(23.6%)
17位RAV4:3001台(62.0%)
18位ヴォクシー:3000台(46.1%)
19位ランドクルーザー:2497台(99.8%)
20位ソリオ:2483台(59.5%)

遂にヤリス・アクアのワンツーです。
カローラ・アルファードも売れてます。

ノートオーラ効果でノートが5位
10位にフィットですが前年同月比41.8%
前年の半分以下です。

11位以下は前年同月比割れの売れないトヨタ車ばかり。
ルーミーが前年同月比45%ですが、ソリオは前年同月比59.5%。
スライドドアが売れないわけじゃなさそう。
ライズの前年同月比23.6%はすごいですね~。
マイナーチェンジ情報が影響?
Posted at 2021/10/06 20:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

初代エクストレイルにあった「GT」

初代エクストレイルにあった「GT」エクストレイルは2000年に登場しました。
2001年、「GT」が追加になります。

エクストレイルは「200万円のSUV」として登場しました。
エンジンは2000㏄4気筒DOHCのSR20DE。

GTはSR20VETを搭載。
このエンジンは2000㏄4気筒DOHC NEO VVLターボ
NEO VVLは低回転カムと高回転カムを備えていて、バルブ開閉量とタイミングを変化させます。
ホンダVTEC・三菱MIVECと同じ。
ターボと組み合わせるのが日産らしいです。

SR20VET
最高出力:280PS/6,400rpm
最大トルク:31.5kg・m/3,200rpm

4気筒2000ccターボで280PS!
しかも搭載しているのはSUVのエクストレイル。しかもATだけ。
他車に搭載することなく、エクストレイル専用のまま終了となりました。

排気ガス規制、クリアできなかったんです。
無念。
Posted at 2021/10/05 20:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月04日 イイね!

「ロッキー」のティザーサイト

「ロッキー」のティザーサイトダイハツ「ロッキー」のティザーサイトが公開になりました。
2021年11月に登場予定です。

目玉は「e-SMART HYBRID」。
ハイブリッドが登場するんですねー。
しかもトヨタとは違う「シリーズハイブリッド」
100%モーターで走るハイブリッドです。


100%モーターで走るハイブリッドといえば…日産の「e-POWER」。
これに近いんでしょうか。

値段次第では売れそうな予感。
Posted at 2021/10/04 20:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月03日 イイね!

タフトだけどシェードはジムニー用

タフトだけどシェードはジムニー用タフトは車高が高いんですけど、ルーフの高さは抑えています。
SUVらしいスタイルに文句なしです。
ただ、フロントガラスにつけるシェードが無い。

夏場だけでなくて、紫外線予防を含めて駐車中はシェード置くんです。
ヴィッツG'sは7年間シェード置いていたおかげで、内装やシートのヤレはありませんでした。
シェードはよれよれになりますけど。

汎用シェードはどれも高さがありすぎ。
シェードをカットしたら、端面がどうなるかわかりませんし…。

と困っていたら、いいシェードを見つけました。
クレトムの「ジムニー専用シェード」。
サイズは1220mm✕440mm。
タフトにピッタリなんです。



吸盤はつけてません。



外から見るとこんな感じ。



サイズがぴったりで「タフト用」としてもいいくらい。
購入価格は送料込みで2200円。
Posted at 2021/10/03 19:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タフト | 日記
2021年10月02日 イイね!

室内用ランプをLEDへ

室内用ランプをLEDへタフトの車内灯は電球です。
乗り降りの際に点灯するんですが、これが暗い。

やはりLEDへ交換しよう。
いろいろと調べまして、「タフト用」とライアンアップしている「スフィアライト」に決定。
早速注文しました。

ヤフーショッピングで購入。
価格は送料込みで3300円。

梱包の中には内装はがしキットが入っています。



まずは紙テープで保護して、ランプキットを外します。





ライト部を外します。
今回はこれが固くてまいりました





LEDが足台座に乗ってます。
両面テープで内部に貼り付けます。



元に戻して終了です。
明るい!



リヤはレンズ外して作業しました



ランプが小さくて暗かったので、LEDにすると明るい明るい。



室内が一気に明るくなりました。
Posted at 2021/10/02 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タフト | 日記

プロフィール

「ムーヴvsアルトラパン http://cvw.jp/b/207308/48567381/
何シテル?   07/27 20:05
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation