• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

舌、噛んで大出血

舌、噛んで大出血ちょっと離れたイオンモールへ、奥さんと買い物に行きました。
昼食は中華料理。
食べていたらガリっ。

イタイイタイ!
なんか血の味がする。
奥さんにティッシュをもらって口の中に当てたら真っ赤。
ティッシュを変えながら抑えても、全く血が止まらない。

奥さんに舌を見えたら「すごい出血している、どうする?痛い?」と心配そう。
イオンモールに病院がありました。内科と歯科。

歯科に行って「食べていて舌噛んで出血が止まらないです」
受付の人に舌見せたら「ちょっとお待ちを」
ここの歯科、予約必要というルール。

「先生と話しまして、診察必要です。お時間ありますか?」
痛くて出血止まらないので待ちます。

1時間頬度で診察。
先生は舌を見て「傷が深いですね。自然治癒だと時間かかるかもしれません」
ええええ~。
「この傷だと縫ったほうが良いでしょう、どうしますか?」
痛いから縫ってください。

舌に麻酔をかけて、抜ってもらいました。
麻酔効いているときは話し方がおかしくて、麻酔切れたらとにかく痛い。
痛み止め飲んでます。

明日から仕事は大変そう。
Posted at 2022/09/11 19:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年09月10日 イイね!

なんでiPhoneにしないの?

なんでiPhoneにしないの?今使っているスマートフォンは「AQUOS sense3 plus」
シャープのスマートフォンです。

で、たまに聞かれるのが「なんでiPhoneにしないの?」

iPhoneは使ったことないんです。
iPadは使ったことありまして「使いにくいなぁ」と思いながら使ってました。

スマートフォンに慣れていますので、iPhone(iPad)は使いにくいんです。
iPhoneユーザーに伝えると「?」という雰囲気になります。
なんか変なこと言ってるんでしょうか。

奥さんは「一度はiPhoneにしてみたいけど、覚えるのが面倒」と言ってました。
Posted at 2022/09/10 22:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年09月09日 イイね!

次世代自動車振興センター?

次世代自動車振興センター?次世代自動車振興センターは、EV・PHEV・FCEV補助金の予算残高と申請受付終了見込み時期を公表しました。

8月29日時点
予算残高約126億円
終了見込み時期10月中旬~下旬


次世代自動車振興センターって「充電設備、水素ステーションの補助金交付を行う一般社団法人次世代自動車振興センター。環境・エネルギーに優れた自動車の普及を促進しています。」だそうです。

予算が限られちゃうんじゃ「環境・エネルギーに優れた自動車の普及」は無理でしょう。
ただでさえ、欧州や中国から圧倒的に遅れているのに…
予算が限られたら日本市場と日本メーカーは、EV・PHEV・FCEVを推進するのか?

市場がない国の日本製パーツなんて、世界じゃ使われないでしょう。
数が出なければ高くて性能がイマイチでしょうし。

次世代自動車振興センターって本気なんでしょうか?
もっと補助金を出してEV・PHEV・FCEVを普及させなきゃ。
日本はEV・PHEV・FCEVが成長しない国になります。

国力の低下につながるってこと、一般社団法人じゃ理解できないんでしょうか
Posted at 2022/09/09 21:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年09月08日 イイね!

eKクロス、eKクロス スペースに「Premium」

eKクロス、eKクロス スペースに「Premium」eKクロスとeKクロス スペースに「T Premium」「G Premium」が追加になりました。
ベースはターボグレードの「T」とNAグレードの「G」。

「T Premium」「G Premium」は、下記のメーカーオプションを標準装備しています。
これが違いです。

・マイパイロット
・デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター付)
・マルチアラウンドモニター(移動物検知機能付)

eKクロス スペース「T Premium」「G Premium」のみ標準装備
・後席パッケージ

後席パッケージって謎の名前ですが、下記のセットオプション名です。
・運転席側電動スライドドア(ハンズフリーオートスライドドア)
・助手席シートバックテーブル(コンビニエントフック付)
・リヤサーキュレーター(プラズマクラスター付)
・リヤロールサンシェード
・樹脂ラゲッジボード
・PVC後席シートバック

これだけ装備を追加していますので価格も上がります。

eKクロス スペース価格
T Premium 206万8000円
T      200万7500円
G Premium 198万円 
G      177万1000円

eKクロス価格
T Premium 183万1500円
T      168万8500円
G Premium 174万9000円 
G      160万6000円

軽自動車としては高額になります。
追加される装備と価格差を考えて、選びたいですね
Posted at 2022/09/08 20:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年09月07日 イイね!

2022年8月度 車名別販売台数ランキング

2022年8月度 車名別販売台数ランキング軽自動車の8月度販売ランキングです。
8月はお盆休みもあって営業日が少なくなります。

前年同月比で100%を超えたのは、ワゴンRとルークスとアルトとジムニー。
全体的には昨年より販売台数は減っています。

また遂にEVのサクラがランクイン。

1位 N-BOX:1万1130台(前年同月比84.1%)
2位 スペーシア:6751台(前年同月比72.6%)
3位 ムーヴ:6601台(前年同月比95.7%)
4位 ワゴンR:5514台(前年同月比105.3%)
5位 タント:5119台(前年同月比62.3%)
6位 ルークス:4926台(前年同月比103.9%)
7位 アルト:4803台(前年同月比140.6%)
8位 ハスラー:4733台(前年同月比65.3%)
9位 タフト:3809台(前年同月比77.9%)
10位 サクラ:3523台(-)
11位 ジムニー:3347台(前年同月比184.7%)
12位 ミラ:3318台(前年同月比73.5%)
13位 N-WGN:2474台(前年同月比73.0%)
14位 デイズ:2203台(前年同月比84.9%)
15位 eK(eKシリーズ):1847台(前年同月比81.7%)

納期が見えていない状況ですので、ランキングも素直に「売れている・売れていない」を判断するのが難しいですね。

ただホンダはN-BOXだけになっています。
肝いりでマイナーチェンジする予定のN-WGNは、前年比70%。
前年よりさっぱり売れていません。
しかもN-ONEは、ランキング15位に入れないほど売れていません。

ekにもEVはあって、販売台数に入っているはずなんですが。
ekとexスペースとexEVを足しても、デイズより400台売れていないです。
やばいですねぇ。
Posted at 2022/09/07 20:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「さよなら「日産AD」 ライバルは… http://cvw.jp/b/207308/48671793/
何シテル?   09/22 23:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation