• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

軽自動車販売ランキング 1位はスペーシア!

軽四輪車 通称名別 新車販売速報

1位 スズキ「スペーシア」:1万5160台(前年同月比191.9%)
2位 ホンダ「N-BOX」:1万4582台(前年同月比104.4%)
3位 ダイハツ「タント」:6174台(前年同月比55.1%)
4位 スズキ「ワゴンR」:6037台(前年同月比110.8%)
5位 スズキ「ハスラー」:6012台(前年同月比116.9%)
6位 スズキ「アルト」:5608台(前年同月比103.9%)
7位 日産「デイズ」:4322台(前年同月比182%)
8位 ダイハツ「ミラ」:3933台(前年同月比80.6%)
9位 日産「ルークス」:3618台(前年同月比96.6%)
10位 三菱「デリカミニ/eK」:3262台(前年同月比129.8%)
11位 スズキ「ジムニー」:3176台(前年同月比100.3%)
12位 ホンダ「N-WGN」:2449台(前年同月比107.9%)
13位 日産「サクラ」:1517台(前年同月比54.7%)
14位 スズキ「エブリイワゴン」:1479台(前年同月比110.5%)
15位 ダイハツ「タフト」:1427台(前年同月比36.6%)

遂にN-BOXが陥落。
スタイルが要因とも値上げが要因ともいわれてますが…。
出たばかりの新型車なのに、スペーシアより売れませんでした。

タントは生産再開してから時間が経過してません。
まだ本格的な販売ではないでしょう。
タントが売れ出したとき、影響はN-BOXに?スペーシアに?
Posted at 2024/06/07 21:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年06月06日 イイね!

タント ファンクロスだけがリコール

タント ファンクロスだけがリコールダイハツはタント ファンクロスのリコールを届出いたしました。

タントとタントカスタムは大丈夫。
タント ファンクロスだけです。

リコール内容
後輪前方の床下に装着しているエアディフレクタにおいて、開発時の形状検証が不十分であったため、外装の技術基準(協定規則第26号)に適合していません。

改善の内容
全車両、エアディフレクタを対策品と交換します。

リコール台数
44827台

エアディフレクタがリコールとはねぇ。
形状が基準を満たしていないと気付くのが凄いと思います。

Posted at 2024/06/06 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年06月05日 イイね!

ホンダ、N-WGNとN-ONE値上げ

ホンダ、N-WGNとN-ONE値上げホンダは価格改定を発表しました。

N-WGNは2万6400円~5万2800円の価格上昇
N-ONEは7万2600円~11万5000円の価格上昇

詳細は以下の通り。()内は価格改定前の価格

【N-WGN】
G(FF):134万4200円(131万7800円)
G(4WD):147万7300円(145万0900円)

L(FF):144万7600円(141万9000円)
L(4WD):158万0700円(155万2100円)

Lスタイル+ ビター(FF):160万1600円(156万9700円)
Lスタイル+ ビター(4WD):173万4700円(170万2800円)

カスタムL(FF):173万6900円(168万4100円)
カスタムL(4WD):187万円(181万7200円)

カスタムLターボ(FF):183万7000円(178万4200円)
カスタムLターボ(4WD):197万0100円(191万7300円)


【N-ONE】
オリジナル(FF):173万4700円(166万2100円)
オリジナル(4WD):186万7800円(179万5200円)

オリジナル スタイル+ アーバン(FF):181万5000円(174万2400円)
オリジナル スタイル+ アーバン(4WD):194万8100円(187万5500円)

プレミアム(FF):193万0500円(184万2500円)
プレミアム(4WD):206万3600円(197万5600円)

プレミアム ツアラー(FF):204万0500円(195万2500円)
プレミアム ツアラー(4WD):217万3600円(208万5600円)

RS(FF):216万0400円(206万2500円)

N-ONEってただでさえ高かったのに、今回の値上げ。
ホンダは売る気あるのか不思議。

プレミアム感は無いし、広いわけでもないし、速いわけでもない。
N-BOXのいような広大なスペースがあるなら納得できるんですけどねぇ。

N-WGNのようなハイトワゴンは、販売の主力になりにくいんです。
ススキワゴンR、日産デイズも販売台数はそれ程でも。
今はスーパーハイトワゴンが市場の中心なので、価格アップが影響は逆に小さいかと。


Posted at 2024/06/05 20:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年06月04日 イイね!

スズキの不正は「ブレーキ効かない」

スズキの不正は「ブレーキ効かない」国土交通省が各自動車メーカーに要請した「型式指定申請における不正行為の有無等に係る実態調査」。

台数はダントツにホンダが多いんです。
ただ、あぶないなぁと感じたのがスズキ。

2014年9月、アルト(貨物仕様/ABS無)の型式申請。
ブレーキをくり返しかけてブレーキをフェードさせて制動距離を測る試験があるんです。

テストしてみたら、フェードしたブレーキの踏力が弱い力なんです。
停止距離が法規ギリギリ。

スズキは法規に対して余裕をもちたい。
でも再検査の時間は無い。

そこで、ブレーキを思いっきり踏んだことにしちゃった。
その数値を申請したんです。

スズキはブレーキという重要な箇所でインチキ。
デッチアゲたんです。

スズキは「アルト(貨物仕様/ABS無)だけなんで」と発表。
いやいや、自動車メーカーならこんな不正はゼロが当たり前でしょう
Posted at 2024/06/04 20:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年06月03日 イイね!

国土交通省、型式指定申請で不正あったと発表

国土交通省は、型式指定申請で不正の有無の調査結果を発表しました。
で、不正していたメーカーがありました。
多いです。

トヨタ
歩行者・乗員保護試験でのデータ不備
カローラ フィールダー/カローラ アクシオ/ヤリス クロス

衝突試験等の試験方法の誤り
クラウン/アイシス/シエンタ/RX

ホンダ
騒音試験における不適切事案
インスパイア(2007年12月~2010年7月/2009年2月)
フィット(2009年11月~2019年9月/2009年7月~2017年2月)
CR-Z(2010年2月~2013年9月/2009年9月~2012年6月)
アクティ(2009年12月~2013年9月/2010年4月~2012年1月)
バモス/バモスホビオ(2010年8月~2013年9月/2010年4月~2010年5月)
ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ(2010年10月~2017年8月/2010年6月~
2014年10月)
レジェンド(2010年10月~2012年6月/2010年6月)
アコード/アコードツアラー(2011年2月~2016年3月/2010年9月~2013年1月)
フィットシャトル(2011年2月~2013年7月/2010年10月)
インサイト(2011年11月~2013年4月/2011年1月)
CR-V(2011年11月~2013年9月/2011年3月)
フリード/フリード+/フリードスパイク(2011年10月~2019年9月/2011年7月~2016年5月)
N-BOX/N-BOXカスタム(2011年12月~2013年1月/2011年9月)
N-ONE(2012年10月~2014年5月/2012年6月)
オデッセイ(2013年10月~2017年9月/2013年6月)
N-WGN/N-WGNカスタム(2013年11月~2019年5月/2013年7月)
ヴェゼル(2018年1月~2020年7月/2013年8月~2017年7月)
グレイス(2014年10月~2020年7月/2014年1月~2016年11月)
S660(2015年3月~2019年12月/2014年9月)
シャトル(2015年4月~2019年3月/2014年10月~2017年3月)
NSX(2016年8月~2019年12月/2016年5月)
ジェイド(2018年4月~2020年7月/2017年10月)

原動機車載出力試験、電動機最高出力および定格出力試験における不適切事案
フィット(2013年7月~2019年9月/2013年5月)
シャトル(2015年4月~2022年8月/2013年5月)
フリード/フリード+(2016年6月~2022年5月/2013年5月)
ヴェゼル(2013年9月~2021年2月/2013年5月)
ジェイド(2014年12月~2020年7月/2013年5月~2014年8月)
グレイス(2015年6月~2017年5月/2013年5月~2015年3月)
オデッセイ(2013年10月~2020年9月/2014年9月)
NSX(2016年7月~2022年10月/2015年6月)

原動機車載出力試験における不適切事案
フィット(2013年7月~2020年9月/2013年4月)
シャトル(2015年4月~2017年8月/2014年9月)
オデッセイ(2013年10月)

マツダ
前面衝突時の乗員保護に対する認証試験において、エアバッグを車載センサーの衝突検知による自然起爆ではなく、外部装置を用いて時間指定で起爆させた試験実績

アテンザ(商品改良モデル)
生産期間:2014年11月~2018年4月
販売期間:2015年1月~2018年5月ごろ

アクセラ
生産期間:2016年8月~2019年2月
販売期間:2016年9月~2019年3月ごろ

アテンザ/マツダ6(商品改良モデル)
生産期間:2018年4月~2024年4月
販売期間:2018年6月~

ガソリンエンジンの原動機車載出力に対する認証試験において、点火時期補正機能の一部を停止させた制御ソフトによる試験実績

ロードスターRF(商品改良モデル)
生産期間:2018年6月~
販売期間:2018年7月~

マツダ2(1.5リッターガソリンエンジン搭載 商品改良モデル)
生産期間:2021年6月~
販売期間:2021年6月~

スズキ
フェード試験の停止距離を実際の試験の数値よりも短く記載
アルト(2014年12月から2017年12月販売)

日本製の安心感がなくなりました。
酷いもんです。
Posted at 2024/06/03 20:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「通称「歩きスマホ」 http://cvw.jp/b/207308/48751679/
何シテル?   11/06 20:31
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation