• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

東芝のエアコン「RAS-N221」取り付け

東芝のエアコン「RAS-N221」取り付け購入した東芝のエアコン「RAS-N221」の取り付け日でした。

今まで使っていた富士通「AS-S22T-W」は終了です。
最近は動作音が大きくなってました。
寝ていても起きるくらい。

15年前に購入したエアコンなのでしょうがないです。
ここまでよく働いてくれました。

東芝「RAS-N221」と富士通「AS-S22T-W」はスペックが似ています。

冷房能力:「RAS-N221」2.2kW / 「AS-S22T-W」2.2kW
冷房消費電力:「RAS-N221」540W / 「AS-S22T-W」460kW

暖房能力:「RAS-N221」2.2kW / 「AS-S22T-W」2.5kW
暖房消費電力:「RAS-N221」445W / 「AS-S22T-W」430kW

通年エネルギー消費効率:「RAS-N221」5.8 / 「AS-S22T-W」5.8

富士通「AS-S22T-W」は15年前のハイスペックエアコンです。
15年経つと、東芝「RAS-N221」のようなロースペックエアコンと等しい性能というわけ。

一番の違いは静かさかもしれません。
さて、どうか?
Posted at 2024/07/06 19:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年07月05日 イイね!

AQUOS sense3 plus、調子悪くなりました

AQUOS sense3 plus、調子悪くなりました現在使用しているスマートフォンが「AQUOS sense3 plus サウンド SHV46」。
2020年02月24日に機種変更したんです。

当時はauで、現在はUQモバイルです。

最近、調子悪くなりました。
使っていると、バックライトが暗くなるんです。
しかも液晶が曇ったように暗くなるので、ほとんど見えなくなります。

こうなったら画面をオフ。
10秒後に付けるとちゃんと点くんです。
またしばらくすると暗くなるんですが。

こうなると機種変更しなきゃいません。
楽天モバイルで「AQUOS sense8」かなぁ。
Posted at 2024/07/05 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年07月04日 イイね!

スぺ―シアカスタム、スタイルよくなりました

スぺ―シアカスタム、スタイルよくなりましたスペーシアのスポーティグレードがカスタム。
専用エアロパーツ・専用グリルで雰囲気はスペーシアと大きく違います。

スペーシアが好調な販売で月間販売ランキングで1位になったのは、カスタムおスタイルがあると思ってます。

凄く派手!と追いう感じではないんですよね。
メッキパーツだらけではないんですが、カスタム感は出てます。

先代はまるっきり逆でした。



大きくてとにかく派手なグリル。
ちょっとやりすぎですよねぇ。


Posted at 2024/07/04 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年07月03日 イイね!

スズキ、秋に発売はSUV「フロンクス」

スズキ、秋に発売はSUV「フロンクス」スズキは、新型SUVフロンクスを秋に販売開始すると発表しました。

既にインドで生産されています。
インド、中南米・中東・アフリカで販売されるグローバルモデル。


サイズ
全長3995 mm×全幅1765 mm×全高1550 mm

インド仕様・エンジン
K10C DiCT型 直列3気筒DOHC12バルブ直噴ターボ
K12N型 直列4気筒DOHC16バルブ

南アフリカ仕様・エンジン
K15B型 直列4気筒DOHC16バルブ

バーレーン仕様/チリ仕様・エンジン
K15C型 直列4気筒DOHC16バルブ

日本市場はどのエンジンで登場?
Posted at 2024/07/03 20:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年07月02日 イイね!

初代ムラーノは北米から世界へ

初代ムラーノは北米から世界へ2002年に11月、北米で発売開始されたのがムラーノ。

思い切ったスタイリッシュなデザインのSUV。
当時は衝撃でした。
経営不振だった日産が開発した渾身の1台。

北米市場に登場すると、スタイルが非常に好評でした。

北米向けでしたが日本でも発売希望があったので、2003年の東京モーターショーに左ハンドルのまま出展。
これが非常に好評でした。

日産は日本仕様を作成します。

エンジン
VQ35DE型 V型6気筒DOHC
排気量:3498㏄
最高出力:31PS) /5600rpm
最大トルク: 34.0kg·m /2800rpm
ミッション:エクストロニックCVT-M6

QR25DE 直列4気筒DOHC
排気量:2498㏄
最高出力:163PS5,200rpm
最大トルク: 25.0kg-m/3600rpm
ミッション:4AT(E-ATx)

VQ35DE型は北米向けが搭載していたエンジンです。
日本市場にも用意されました。

QR25DE型は日本市場専用エンジン。

日本市場でもムラーノは人気がありました。
2008年生産終了までの販売台数は4万台。

ムラーノは北米向けでしたが、最終的には80か国で販売されました。
世界中で人気だったモデルといえるでしょう。
Posted at 2024/07/02 20:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「「ブレイド」とプラットフォームが近い「マークXジオ」 http://cvw.jp/b/207308/48703620/
何シテル?   10/10 20:57
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation