• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

三菱のセダン「ランサーセディアセダン」

三菱のセダン「ランサーセディアセダン」2000年5月、ランサーセディアセダンが登場しました。

ランサー4ドアとミラージュ4ドがア統合したモデル。

ディオンやディンゴで登場した新世代シャシを採用しています。
サスペンション形式は前マクファーソンストラット式、後マルチリンク式。

エンジンは2種類のGDIエンジン。

4G93型 直列4気筒DOHC GDI
排気量:1834cc
最高出力:130ps/6000rpm
最大トルク:18.0kg・m/3750rpm
ミッション:CVT

4G15型 直列4気筒DOHC GDI
排気量:1468cc
最高出力:100ps/6000rpm
最大トルク:14.0kg・m/3500rpm
ミッション:CVT

初期は販売が好調でした。
徐々に販売の主流がワゴンへシフトしたことで、セダンの販売台数は低下
Posted at 2025/06/30 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2025年06月29日 イイね!

整体院からだげんき 肩とふくらはぎ復活

整体院からだげんき 肩とふくらはぎ復活整体院からだげんきへ行ってきました。

両足がつるようになって、ふくらはぎが原因でした。
ほぐしてもらったらもう大丈夫。
つらなくなりました。

全て終わったんですが、肩をもう一度施術。
これで肩が上がったような良い感じになりました。

来月からリロクラブ(福利厚生俱楽部)に対応するそうです。
加入されている方は是非。


整体院からだげんき
電話048-437-1515
埼玉県川口市大竹 227-4
営業時間:9時から20時まで
定休日:木曜日・金曜日
Posted at 2025/06/29 19:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年06月28日 イイね!

デイズのエアコン ktsファクトリーで復活

デイズのエアコン ktsファクトリーで復活デイズのエアコンは冷えない。

これは最近、気温が高くなってわかりました。
11月にデイズはやってきたので、エアコンの冷え具合は確認できなかったんです。

暑くて汗だらけで運転はおかしい。

そこでヴィッツG’sの時にやった、ktsの「エアコンガスクリーニング・チャージ」を行うことにしました。
ヴィッツG’sのエアコンは「エアコンガスクリーニング・チャージ」の効果抜群でした。
デイズは?

本日は気温が高い晴天ということもあって、デイズの車内は暑い暑い。
窓開けのほうが涼しいくらい。

今回はエアコンガスクリーニング・チャージとコンプレッサーオイル交換(標準オイル)でした
ktsの作業は1時間くらい。

エアコンクリーニングの報告書をもらいました。
 エアコン吹き出し温度 クリーニング前 32.5度
 エアコン吹き出し温度 クリーニング前 13.0度

エアコン吹き出し温度が下がってる!
というか今までのエアコン吹き出し温度32.5度って…暖房?

ガス規定量 310
追加補充ガス量 270 

これ、元々は40しか入っていなかったということ。
そりゃエアコンが効くわけないです。

デイズに乗ってエアコンを稼働させたら、出る風が冷たくなってる!
効果ありました。
Posted at 2025/06/28 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年06月27日 イイね!

デイズ、滑らかになってる

デイズ、滑らかになってる10月に我が家にやってきたデイズは、ガサツなエンジン音で唸ってました。

タイヤをBSレグノ・レジーナに変更して、CVTオイルを交換して。
デイズは滑らかさが上がってました。

この間、奥さんの運転で助手席に座ってました。
エンジン音が静かで滑らかな音なんです。
変わったなぁ。

この原因は、息子だと思います。
とにかくデイズで遠くへ出かけるんです。
高速道路使って。

エンジンはしっかり回りますので、よくなったんでしょう。
デイズは今が一番調子いいかもしれません
Posted at 2025/06/27 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年06月26日 イイね!

ミライースの価格

ミライースの価格アルトと同じ乗用車タイプの軽自動車、ダイハツ・ミライース。
現行モデルは2017年5月に登場しました。
長寿モデルです。

ちなみにスズキ・アルトの現行は2021年12月に登場しました。
ミライースの価格は?


価格
B “SA Ⅲ” 99万2200円(FF)/111万8700円(4WD)
L “SA Ⅲ” 102万5200円(FF)/115万1200円(4WD)
X “SA Ⅲ” 117万9200円(FF)/130万5200円(4WD)
G “SA Ⅲ” 132万0000円(FF)/144万6500円(4WD)

古いモデルということを差し引いても、安い。
アルトの高さがよくわかります。
Posted at 2025/06/26 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シエンタ 遂に… http://cvw.jp/b/207308/48588332/
何シテル?   08/08 20:59
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation