• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

クマつまみ。

クマつまみ。 …タイトルの通りなんですが。
こんなモノを頂きました(笑)
スモークサーモンのドライチップ。
言い替えれば「鮭トバ」みたいなモンです(笑)
スモークサーモンのスライスをドライチップに加工し
ソフト感を残した歯触りが秀逸な逸品。
北海道名物の「鮭トバ」はやや塩っ辛いのと比べ
こちらのドライチップは塩気が控えめ。
それでいてスモークサーモンの上品な香り付け。
なかなかお酒がすすむ逸品だったりします( ̄ー ̄
道産子なら馴染み深い「王子サーモン」鮭加工品のブランド品です。
お値段はそこそこするみたいなので自分で買いに行くことはなかなか無いでしょうが
鮭をアテにビールをグイとやると、クマになったような気分になりますね(笑)
ブログ一覧 | グルメ(お持ち帰り、期間限定) | 日記
Posted at 2009/01/23 15:26:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 15:45
「王子サーモン」といえば高級品!じゃないですか。
「くまにつまみにされる」でも、「くまに詰まれる」わけでもなく、「くまのおつまみ」なわけですね。
よきかな、よきかな(w
コメントへの返答
2009年1月24日 15:46
そうなんですよね~
王子サーモン、苫小牧辺りを走ってると国道沿いに直営店ありますが高そうなので入ったことがありません(笑)
くまに摘まれるのやくまにツマミにされたら帰って来れませんよ(ノー`)(笑)
これはこれでアリかな?って感じで…頂き物としては上々です。ただ、コレをこの価格で自分で買うかどうかは別問題ですが…(笑)
2009年1月23日 16:20
くまはルービー飲まんでしょうw

コメントへの返答
2009年1月24日 15:47
ですなw
クマと言えばプー。
蜂蜜の間違いでしたなw(何
2009年1月23日 17:26
なかなか面白いですね~(・∀・)

実際、熊の爪ってツマめれないのでは…

まぁ、「熊の鮭一匹丸呑み」よりマシですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:48
そうなんですよ~
クマの爪や指先の構造からすればかなり「不器用」な部類にはいるかと思いますし。いわゆる高倉健ってやつです(何
鮭の一気飲みは…そこまで食堂が太くないモノでorz(笑)
2009年1月23日 17:27
おおおおおおおおお
中身希望!!(●^o^●)
HPは見ましたよ。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:49
中身の写真は…
酔っぱらいが食べてしまいました(爆)
HPにある画像やパッケージの画像を参考にしてください( ̄ー ̄
ちなみに、スライス面は「焼き鮭」と同じく背骨に対して垂直に切断したモノですよ。
2009年1月23日 17:36
クマさん気分で鮭をつまみに飲んでたら、量が過ぎてクマからトラに変~身っ!
コメントへの返答
2009年1月24日 15:50
ってことは、トラつまみってやつですね。
むしろクマをつまみにして飲んだからクマつまみなのかと(何
2009年1月23日 17:58
あ~くまつまみって とば系か~
成る程・・・

確かに熊と鮭ってセットですから ありだね

王子のスモ-クサ-モンは高級品ですからね~
めったに食べられないけど・・

苫小牧に直売所あったなぁ-
少しは安いのかな??
コメントへの返答
2009年1月24日 15:52
はい~
トバ系ではあるんですが、あそこまで固くない(水分が少し多め?)しスモークされてるので、生臭さがない。でもスナック菓子のような薄いチップ状なのでどんどん手が伸びる…そんな逸品でした。
スモークサーモン自体が高級品ですし、ましてや天然鮭。王子サーモンと来たら結構お高い逸品だったりしますね(^^;
王子サーモンって千歳空港か苫小牧の直売所でしか見たことがないかも。直営店だから少しは安そうですが、アウトレットでは無さそうなのでどうなんでしょうね。実際自分で買いに言ったことがないので分かりません(爆)
2009年1月23日 20:41
自分じゃなかなか買えないモノだ!
酒好きなのオイラだけなのであまり高いとクレーム来ちゃうっすわw
コメントへの返答
2009年1月24日 15:53
同じく自分では買おうとは思わない高級品でしたw酒好きな人にとって…どんなお酒かにも寄るかと思いますが。なかなかな組み合わせかと。ただ、やや塩分が控えめなので大酒飲みには少し物足りないかも。子供のおやつには打って付けかも知れません。
2009年1月23日 21:13
熊つながりで言えば・・・

KUMAという、PUMAのコピーみたいなグッズを思い出しましたw

そういう類いっていっぱいありますよね~www
コメントへの返答
2009年1月24日 15:55
PUMAみたいなKUMAとか、Tシャツやマグカップ、キーホルダーで流行ってましたなぁ…お土産品限定で(爆)
道内在住の人間はあんなものほとんど買うことがないというのに(笑)
網走刑務所シリーズも結構最近はいろんな所で見掛けます。なんで函館が網走なんだ!って突っ込みは敢えてしませんでしたが…(何
2009年1月23日 21:38
この手の燻製は結構値段が張りますからねぇ。でも美味いんだよぉぉぉ!日本酒持ってこーーーい!なんて(笑)

「鮭トバ」は歯の弱い人は辛いですが、これは年配の方にも安心して食べられそうですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 15:57
高いだけはあります。
道内でブランド鮭扱ってる業者は数あれど、老舗であれだけ高級感漂うメーカーはなかなかありません(笑)
もちろん日本酒にも合いましたが、やはりビールが良いですなw
…サッポロビールじゃなく沖縄のビールで頂いたのはヒミツですが(爆)
仰るように、歯の弱い方には…かなりスライス幅が薄いので鮭トバが厳しいおじいちゃんおばあちゃんには良いモノになりそうです!
2009年1月24日 12:03
むぅ・・・熊の手が手が描かれてて鮭で酒のつまみね(^^;
にゃるほど(^^

酒あんまり飲まないからな・・・
コメントへの返答
2009年1月24日 15:58
お酒あんまり飲めない…
なんか、かずさんらしくない一言ですね~
かずさん=夜の帝王、歌舞伎町のドンという勝手なイメージがあるモノで(ぇ
でも、お酒が飲めなくてもなかなかいいおやつになりますよ♪
子供のおやつにも良い感じですし。
あとは…ドライブ中の眠気冷ましよう。良く咬むので眠くならないし。
どうでしょう、お一つ?
千歳空港で多分手に入りますよ(笑)
2009年1月24日 13:26
熊の肉かと思ってしまったのは
果たして私だけでしょうか?(ぉw
↑の方のコメでようやく納得(遅w
結構良い値段しますね~。
でもお酒のツマミと割り切れば
買う気にならない事もないと思いますけど。
コメントへの返答
2009年1月24日 16:00
クマ肉と解釈するのが自然の流れでしょう(爆)
鮭のおつまみ→鮭トバ
クマのおつまみ→クマトバ→くまつまみ。
と、なれば…よくお土産屋で売ってる怪しいトド缶やクマ缶と良い勝負になりますな(爆)
お店でお酒飲むと結構張りますが、お家で飲む時のおつまみと考えたら…時々買ってみても良いかな、くらいのお値段ですよ♪

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation