• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

困った。。。

困った。。。 北海道に戻ってきて、さっそくブログ生活再開!
と、意気込んでいたのに…自宅のマイパソ。
12日ぶりに電源を入れてみるとノートンさんや
WindowsUpDateやら背後でやたらと忙しい作業中。
どの動作もやたらと重くなってしまいます。
仕方無いのでこれらのUpDate作業が終了するまで
初日はパソを触るのを諦めました。
翌日になって電源を入れて見たのですがやはり重い。
みんカラ以外ではサクサク動くのにみんカラに
ログインしてちょっと歩きまわるとやたらと重くなる。
コメント返信どころではないくらい重い。
何かをクリックするとそれが反映されるまでに1分2分は掛かってしまう…。
そんな状況ではまともなみんカラができるわけがありません。
症状的には「Windowsタスクマネージャー」のCPU使用率はそれほど高くないんですが
PF使用量が簡単に1GB超えてしまう・・・コミットチャージもエライ事に。
平たく言えばメモリが1GBしかないノートパソコンなのに瞬間最大値2.5GBとか。
そこまでメモリ食えばHDDがガラガラ常時回ってしまうわけで。
高速アクセスできるメモリの代わりにHDDが代用して動くパソ、重くならないわけがない。
プロセス見てメモリ使用量は「iexplore.exe」だけで600MBとか900MBとか使っていやがる。
みんカラ開いてるIEだけやたらメモリ食われてる。
すぐさまウイルスチェックやらデフラグやらエラーチェックもして見たがあまり効果がない。
msconfigでスタートアップの整理をしてもWindowsが立ち上がった初期のみ軽いだけ。
しばらく(10分くらい?)みんカラ徘徊するとまた重くなってしまう・・・。
正直この状況だとお手上げです。
このまま携帯生活になってしまうのか??
それともみんカラヒッキーに戻ってしまうのか。

メモリ増強させて最大2.5GBに引き上げても原因がわからないならきっとまた同じ事の繰り返し。
うーん、ダレカタスケテ(´・ω・`)
ブログ一覧 | パソコン関係 | 日記
Posted at 2009/04/26 10:03:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 10:59
みんカラ用のデスクトップおもちしますか?一体型 一台あいてますが?
コメントへの返答
2009年4月26日 12:12
とりあえずカミさん専用カスタマイズしたデスクトップはあるのですが、カミさんはカミさんでネットヘビーユーザー。
なかなかパソコンが空きませんし共存するしかなさそうです(^_^;)
わざわざお気遣いありがとうございます。
2009年4月26日 12:23
デフラグしてみる…とか?
何気に携帯の方が速そ(笑)

しかし寒いね

(>_<)
コメントへの返答
2009年4月26日 12:32
デフラグはやってみましたよ。そうじゃなくても月一でやってますしマイドキュメントは外付けHDDに引っ越しているのでパソコン本体はOSやプログラム関係のみ、10Gくらいと身軽なんですけどね。なんかのウイルスにやられちゃったのかなぁ…(^_^;)
ノートンさんはウイルスいないと申してるんですが。
あとはブラウザをIE7にするか他のブラウザに乗り換えるかですな。IE6には指紋認証ソフト組み入れていろんなパスワード管理してるので便利なんですが…仕方ないでしょうな。
2009年4月26日 13:02
一時ファイルとかcookieとか、そのあたりじゃないかな?
IE7なら設定をリセットって出来るんだけど、6はどうだったかなぁ・・
windowsupdateもたまに悪さするけどね~。

FireFoxのほうが楽だよ・・(w

コメントへの返答
2009年4月29日 16:01
仰るようにイロイロ試してみたんですが…
結局、どれをやっても次第に重くなるだけ。
諦めて火狐入れることにしました(笑)
2009年4月26日 14:46
重くなる要因としたら上でも書かれてるcookieとかインターネット一時ファイルなんかの影響でしょうけど…みんカラだけなんですかね?
他のサイトも重いならIEでなんらかの不具合出てるって事もありえますが…
そういえば以前IE6でUPDATE後に激重になったって症状がお客さんトコでもあって結局IEのVer.を上げて多少改善されたって事はありましたよ。
IEもしくはウィルス検知ソフトが影響してるのは確実かなとは思いますよ。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:04
cookieも履歴もテンポラリーもすべてけしたんですが、やっぱりどんどん重くなっていくんですよね。最初にブラウザ立ち上げた時は380Mくらい、yahooなどは放置していても変わらないんですがみんカラは放置しているとどんどんメモリ喰っていく…気付くと1G越えです。もしかしたらUPDATEが原因なんじゃないかな、と思いますがどのアップデートが悪さしてるかのトラブルシュートも面倒になりまして(^^;
ウイルスチェックソフトは切った状態で見てみましたけどリソース変わらず。諦めて火狐へ乗り換えました(笑)
2009年4月26日 16:49
良く分かりませんが
「システムの復元」で
サクサク動いてた頃の日付に
戻って見てはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月29日 16:05
その方法もあったんですよね。
復元するにしても、東北から帰ってきてパソ設定改良したり新しい携帯導入したりとちょっぴりいじってたのであまりやりたくないことだったんです…。結局、他のブラウザに乗り換えることにしました(笑)
2009年4月26日 18:50
自分も困ってます…(;´・`)
コメントへの返答
2009年4月29日 16:05
困った時は…

ネ申頼みですぞ!!(謎
2009年4月26日 23:07
私も困っていましたが、昨日からは・・・(謎
コメントへの返答
2009年4月29日 16:06
何を困ってらっしゃったのか…
そしてもう解決されたのか、全てが謎ですけど(笑)
ウチは解決出来ました(笑)
2009年4月27日 0:52
なるほー・・・しばらく大変な環境になってしまいましたね。自分はIEとFirefox両方使い分けておりますが、Firefoxの方がいくぶん軽いです。いくぶん(笑)

IEの場合、気休めでクッキーや今まで貯め込んだファイル類を削除するくらいですかね。あと今の時代のブラウザを動かす環境は3GBのメモリーは必要な気がします。3GBって多いよって思いますが、でも今の時代マジで必要なのかも・・
コメントへの返答
2009年4月29日 16:09
グリンさんみたいな専門家が仰るととっても言葉に重みがありますね(笑)
でも、VISTAならまだしもXPで3Gメモリ必要なのはやっぱり…ですねぇ。ウチはcoreDuoのT2600(2.16Ghz)でいちお貧弱ながらGPU搭載のノートです。タワーなら拡張性が高いのでイロイロ安いパーツで試せるんですけど、ノートは互換性の低いメモリやお値段の高いパーツばかりで…(^^;
パソのことは今買い換えする余裕がないので難とか頑張って貰わないと!
クッキーや履歴等は全部消したんですがしばらくするとどんどん重くなるのは変わらず。結局IEには見切りを付けました(笑)
2009年4月27日 6:44
お世話になります!!

私目、PC立ち上げ⇒ネット回線繋げる⇒みんから徘徊…まで約5分掛かるPCでやってます…たまに謎のエラーでシャットダウンします…


ウィルス!?(((( ;゜Д゜)))
師匠PCのウィルスはまさか私目からかっ(゜Д゜;≡゜Д゜;)
頑張れっ私目のウィルスバスター2005(←ダメじゃん)


コメントへの返答
2009年4月29日 16:11
謎のエラーはウチでもあります…
指紋認証のノートなのでこのソフトとGeForceとの相性が悪いみたいで、時々不正落ちがありますね。長い文章書いている時にアレがあると泣きたくなります…。
ウイルスに関しては複数のウイルス感知ソフトで確認しましたが出て来ませんでしたね。ウイルス感知ソフト自体がザルなのは良くわかってるのできっとプログラム同士の干渉だと思うことにしました(爆)
2009年4月27日 12:14
ノートPCでアクセスしてると自分も似た様な状態です(^^;
みんカラのホームページ事態が重いかと(^^;
上記にもありますが一時ファイルやクッキーの削除で多少はよくなるかと(^^;
モバイルPCに厳しい?
コメントへの返答
2009年4月29日 16:12
上記の方々がオススメする火狐入れてみたら全然重くない!そしてネットサーフィンがナローバンドの我が家でもサクサク動くことに感動してます(笑)
たしかにみんカラも重いですけど…それ以上にIEが重かったことにようやく気付くことが出来ました(^^;
モバイルPCには火狐!
コレからはコレを推進していくつもりです(笑)
2009年4月27日 22:11
ノートンさんが悪さしてるとか・・・

自分ノートン時代、症状が違えど2回ほどノートン先生がエラー起こしてネットすら繋げられない状態に陥りました(笑
コメントへの返答
2009年4月29日 16:14
ノートン使用歴八年ですが…
仰るようなこと、自分も何度か体験してます。レジストリいじってノートンのカスタマイズしていたこともあるので少々パソの知識もありますが…今回のような症状はありませんでした(^^;
実際IEから火狐に換えたら全然重くならなくなりましたし。ノートン先生はきっと悪くないっ(つд`)(笑)
2009年4月28日 19:47
こんばんは!
コミットチャージ1GB、初めて見ました(笑)

フリーソフト"そうじ小僧"でTempファイル等を一括削除してみてはどうでしょうか?
このソフトは不要なファイルを同時に削除してくれるので便利です。

あとシステムドライブ(Cドラ)の空き容量が少ないとか、常駐ソフトがタスクトレイに一杯起動されているなど可能性もあります。

あらかじめIEのインターネットオプションで、一時ファイルの使用限度を100MB以下とかに落とすのも手です。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:17
お久し振りです!
自分も今回のようなことがなければ一生みることがなかったと思います。写真撮影時はこれくらいでしたが…放っておくと2Gオーバーになっていたのはヒミツです(爆)
tempファイルを溜め込まない、削除してくれる便利ソフトがあるんですね~
とりあえずIEに見切りを付けたので今後同じ症状が出るようなら検討してみますね。
Cドライブはプログラムソフトのみ入れてるので(マイドキュメントは外付けHDDへ引っ越し)実はウチのパソ、40GしかないHDDですけど10G前後しかCドライブにはデータが入ってません。なので、デフラグが軽い軽い(笑)
常駐ソフトなどもだいぶ厳選して必要なモノだけにしてます。
IEオプションも参考になりますね。今後同様の症状になったら試してみます!
有用な情報をありがとうございました!

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation