• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

剪定中です(^O^)/

剪定中です(^O^)/ 皆様ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪


連休如何お過ごしでしょうか?

我がてうてう家は「秋の植木の剪定」でございます。

先日、お嬢が帰って来ましたので、遊んで貰おうとピザを買って来ました(^^♪


LINEでその旨を伝えます。

「ピザを入手」




それを受けての返事「杉原千畝」




「 ? 」


あ~なるほどビザを発行して多くの人を救った人ね・・


ビザではなくてPIZZAなんですけど・・・
ヾ(・_・;)チョット‥



その返し「杉原輝雄なら知ってます」 (ご冥福をお祈り致します)

(トークも楽しいプロでした勝負強さでは鬼気迫るものがありました)





息子は週末の夜ですから出掛けて不在


ハートランドビールを御供にピザを堪能します~☆




お嬢・家内・そして私の3人でピザを食べて、一切れ残りました




家内「どーするのよ?一切れ?」

私「マルゲリータはアイツは食べんぞ」(息子はマルゲリータが苦手なようです)

お嬢「もうお腹いっぱい」

家内「食べてよ」

私「最初からピザは無かった!そんなのは見た事無いって事で」


知らぬは息子ばかりなり・・(^_-)-☆



そして翌日 




私は早朝から松の剪定です。


中々終わりません・・(ーー;)

3時間・・4時間・・


ソコへお嬢


お嬢「父さん、私に松の剪定のやり方教えてよ」

私「松?凄い時間が掛かるよ、ヤニも着くし・・この松でもう4時間以上掛かっとるよ」


お嬢「剪定してると思った、CDの音が部屋まで聞こえてたもん」


そうなのです、私は剪定の時にラジオを聴くか、CDを聴くんです。


今回は「いきものががり」のアルバム





私「俺も上手くはないけど、摘み取りをするよ、3本あったら2本間引くんよ」


お嬢「なるほど・・やってみる」




流石に背の高い松は危ないので、一番背の低い松を担当してもらいます(^O^)/


この松ですが、赤い矢印の所がくるっと回って輪っかになっているんです。









私の祖父が昔~輪っかにしたそうですm(__)m

祖父は日露戦争に従軍した人ですから随分昔~なんですね。


それを父が大切に守り、私へ引継ぎました、そしてお嬢へ・・

息子は剪定などに興味を示さないので、お嬢に技術や木の特徴などを伝授します。

お嬢「松・・ムずいわ!」(^_^;)

私「枝がわちゃわちゃした所は少し間引いて剥いてな」





お嬢「ツゲやバベなら一気に行けるのに~」




(輪っかの部分拡大)


私「手間掛かるやろ・・でも俺が年取ったら出来んようになるからな、しっかり覚えといてや」

お嬢「任せとき!」

頼もしい言葉で頼りになりますね♪


今回は秋の剪定でした。

おしまいm(__)m
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2018/09/17 18:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 20:30
こんばんは♪
流石ですねえ。ピザに対して杉原千畝氏が出る所なんて凄いです(^O^)
思いつく人なんてそんなに居ないのではないでしょうか。
また、松の剪定をやりたいなんていうのも流石、てうてうさんのお嬢さんの事だけあります。てうてうさん夫婦の教育の賜物かと。
コメントへの返答
2018年9月17日 21:37
こんばんは(^O^)/

LINEの返事が来た時に「?」って思いました(笑)

笑いの感性なのでしょうか?私には全く想像も出来なかったんですが、誰に似たんでしょうね?

以前から庭木の剪定を手伝ってくれますが、今回は松にチャレンジするとの事で、3時間位頑張ってくれましたよ(^^)

こういう事でも病院勤務で患者さんとの会話のネタになればいいなぁって思っています。

お褒め頂きましてありがとうございました(^^)
2018年9月17日 22:50
こんばんは(^O^)/
お嬢様すごいですね!
ピザで杉原千畝が出るとか
松の剪定とか・・・DNAなんですかね?
きっと小さなときからの教えの賜物ですね
羨ましい限りです
それにひきかえ 我が娘は・・
似たのはスピード狂なところだけです(汗
コメントへの返答
2018年9月18日 20:42
こんばんは(^^)

ピザからまさかの杉原千畝の展開…私では付いて行けません(・・?)

私が剪定しているのを見て興味が湧いたようですね

おだちんさんのお嬢様は父親譲りのドライビングテクを持ち合わせておられるんですね(*'▽'*)

親子ってどこか似てますよね(o^^o)

コメントありがとうございました。
2018年9月18日 1:16
こんばんは🎶

松の剪定って大変なんですね!
それ以上に、技術の継承が素晴らしいですね( ^ω^ )

我が家の愚息に、爪の垢を分けてください💦
コメントへの返答
2018年9月18日 21:01
漁労長補佐さん こんばんは(^^)

実は若い娘が庭木の剪定って珍しがられています。
ウバメガシやツゲは数年前に教えたら面白がって今では自ら剪定してくれています(o^^o)

ところが松は手間がかかりますし、途中ヤメにすればヤニが吹き服や手袋を汚しますから、根気のいるんですね、私は上手くないんですけど、興味があるのでチャレンジしてみたいとの希望に応えました。

若い頃は父に叱られながらイヤイヤした剪定ですけど、そのおかげで娘に教える事が出来る幸せを感じてます(´∀`*)

庭を守る事で繋がる親娘の絆に父親に感謝している私ですm(__)m

コメントありがとうございました。
2018年9月18日 12:46
こんにちは!

松は大変らしいですよね~💦
お金もかかるとか…
今の住んでる土地買うとき松立派な気がありましたが…
手入れは無理と抜いてもらいました。
柿の木の大木はそのまま残したんで恐ろしく背の高い柿木がでんと構えてます(^^;

お疲れ様です!
コメントへの返答
2018年9月18日 21:18
ふとしさん こんばんは(*'▽'*)

そうなんです、ウチの庭の剪定をプロに依頼したら
10万〜12万円って前に言われた事があります
Σ(゚д゚lll)

とてもそんなお金は払えませんので、自分で剪定しています。

私が歳を取って出来なくなる前に娘に教えておきたいのです。
息子は興味がないようですからねー(´;Д;`)

松は落ち着いてじっくり剪定する木ですから今回は 娘も想像よりも大変な事を理解したみたいですね

そうそう、柿の木も大きくなりますね。
ウチも2本有りますよ〜(^^)
秋には沢山の実を付けてくれます。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation