• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

今年も健康診断を受けて来ました。

今年も健康診断を受けて来ました。

皆様\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!ございます。


先日、健康診断を受けて来ましたm(__)m


弊社の総務部が半年程前に予約をしてくれたと言いますから、面倒でも行かなくてはいけませんね。



総務のRさん(♀)「てうてう1長、3月2日は健康診断ですからね、お願いしますよ」

私「そーだった!忘れてた!Rさん・・その診断・・バリウム飲まんでイイです?」

Rさん「イヤなんですか?」

私「毎年、秋に内視鏡するから・・エエやんな?飲まんでも?」

Rさん「子供みたいですねぇ~ε('∞'*)フゥー 解りました、病院に連絡しておきますよ」

私「わぁ~い♪」

Rさん「やれやれ・・大きな子供だこと・・長に何かあったら困るでしょうに」(ひとり言)


お昼休み 私は食堂でごはんを頂いています。


私「明日、健康診断なんよ、面倒やなぁ」

開発部のIさん「自分も明日なんスよ」

私「あら、そりゃ良かった一人じゃないわぁ♪」

隣の丸いテーブルに居た女子社員のTさん「私もですよ、良かった誰か居て♪」


私「えーとオレは朝8時からになってるよ」

IさんTさん「こっちも同じ8時ですよ」

私「じゃあ明日、7時半位には行くと思うよ」

Iさん「てうてう1○長、病院の隣にある立体駐車場の2階ですけど」

私「2階建てのがあるなぁ、どーしたん?」

Iさん「ボクのクルマ擦ると思います?」



(参考画像)


確かにこの人の愛車「インプレッサ」 かなり車高は低めです


私「車高調ならアゲとけば?て、言うか下に停めるか、北側の広い方に行けば?」

Tさん「私のライフも少し落としてるんですけど・・大丈夫かなぁ?」


ウチの会社・・車高の低いクルマばっかりか~い?


結局、3人共北側の広い駐車場に停めていました(^_-)-☆


受付を済ませ、検査着に着替えIさんが「てうてう1○長、この前は診察が女医さんだったそうですよ」





私「ナニっ!そりゃ重要な情報じゃ!」

Iさん「女医さんかも・・フフフ」(独身)




(JOY さん)

私はバリウムを飲まなくてもいいので


レントゲン撮りますね




そして視力・聴力




視力・・左が0,9・・右が1.2





そして、Dr.の検診 噂の女医さんかな?♪




      \(◎o◎)/!


Dr.「おはようございます。お名前と生年月日をお願いします」

残念ながら男性医師でした(ーー;)

Dr.「ではおなかを診ます」



次に


Dr.「では、口を開けて~あ~ん」(子供か?オレは?)





Dr.「何か運動されていますか?昨年より少し体重が増加されているようですが・・」

私「時々、歩いたり走ったり、週に2~3回ですが」

Dr.「健康の為に無理の無い範囲で続けて下さい」


なんだか定番の型どおりの問診でした(面白くない)


採血でIさんと隣同士になります。




Iさん「ボク、注射苦手なんスよぉ」

採血担当Ns.「少しチクッとしますよ、ごめんなさいね」

Iさん「いててて・・」(T_T)

私「子供か?」

私の採血担当「ではチクッとしますから」

私「はいよ」

ところが・・・・「あれ?上手く入りませんね・・」(うわ!この人下手や・・)(T_T)




Iさん「てうてう1○長~痛そうじゃないですかぁ?」

私「別に~ぃ」(去年も確か下手な人が居たような・・)ヾ(°∇°*) オイオイ

Iさん「血・・赤いっスねぇ~」

私「うるさいよ・・I、来期からインドネシアに転勤な!」(ウソですよ、こんなパワハラしません)

Iさん「勘弁して下さいよぉ~冗談ですよぉぉぉ」(ToT)/~~~

そこへTさん「あら2人共採血中ですか?」

採血担当Ns.さん「あまり笑わさないで下さい」

Iさん「てうてう1○長が悪いんじゃないですか」

私「え?オレのせい・・?」Σ(゚Д゚;o)

担当Ns.さん「上司なんですか?クスクス(笑)」

私「部署は違いますけどね」

Iさん「部署の垣根を越えて、いじめられてます」

私「来期から南アフリカな、転勤・・頑張れよ」

Iさん「勘弁して下さいよぉぉぉ」(ToT)/~~~


私はみんなよりも早く終わりましたので、2人を待って楽しい食事です♪





Iさん「ボクもてうてう1○長のトコに行きたいなぁ~」

私「ウチに?Iは開発で頑張れよ、技術部も人は足りとるよ、今更、製造部もイヤやろ?」

Tさん「てうてう1○長の下で働きたいって結構居るんですよ、内緒ですけど」

私「そーなの?何で?」

Iさん「みんな和気藹々でしょ?技術関係は・・」

私「そうかなぁ?製造部はピリピリしとるけどな、開発のY部長はキツイか?」

Iさん「温かみが無いんですよ、言葉のキヤッチボールが無いんですよ」

私「Yさんねぇ~解るよその気持ち」


会社の不満が噴出しそうですから、また今度呑みに行こうって誘っておきましたm(__)m










ブログ一覧 | 医療 | 日記
Posted at 2019/03/03 11:54:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 15:01
こんにちは。
採血は嫌ですね。
注射器が接近してくると、思わず目をそらしています。

最後に来るのがボスキャラのバリウム。
アレは、イカン。
飲んでいる時も飲んだ後もイカン・・・。
チョコ父は嫌いです。大っ嫌いです。

皆さんよりも早く検診が終わったのはバリウム検査をパスしたからですか?

言葉のキャッチボールって大切です。
最近、特に感じています。
コメントへの返答
2019年3月3日 17:10
こんにちは(^^♪

ですよね、今回も引き続き?採血担当があまり上手でない方に当たりました(T_T)

チョコ父さんもバリウム苦手でしたね~(^_^;)
今年は上手い事を言ってバリウム検査を外してもらうことに成功しましたよ♪

そうなんですよ、胃のX線検査が無かった分だけ早く終える事が出来ました(^^)v

言葉のキヤッチボールは本当に相手を知る意味からも大切にしたいですね。

事務的な遣り取りだけでは解らない面もたく
さんあると思いますので、私は部下とのコミュニケーションを大切に考えています。

少し相手の気持ちを察し、その場に合った言葉を使う事が出来ればみんなのスキルも上がりますし、イイ雰囲気の社風が保てると思います。

コメント有難うございましたm(__)m

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation