• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月13日

ネコの愛で方

ネコの愛で方

友人の家にお邪魔した。

ある届け物をする為だ。

コロナ渦である、もちろん長居するつもりは無い。

玄関前で渡す物を再度確認する。
インターフォンのボタンを押す。

「はーい」という声 「てうてう1ですが」

程なく友人が出て来た。「まぁ立ち話もなんだから上がれよ」
「届け物を持って来ただけだから帰るよ」と辞退を申し出る。

「暑いから冷たいモノでも飲んで行け」という
無碍に断るのも何となく気が引ける「少しだけ・・」


リビングに通された。築5年くらいの新しい家
ウチ等と違って今風のモダンな建物 大きな吹き抜けが新しさを感じる。

アイスコーヒーを持って来た友人「飲んでくれ」と勧める
「それじゃ頂きます」
暑い屋外から程よく空調の効いた部屋は心地よく、喉を滑っていくコーヒーの苦味がなんとも言えない。

ネコの鳴き声が聞こえた。そうだ!ココはネコを飼っている。

私の視界にネコが現れた。

暫くこちらを見て、やがてネコは友人の所へ行った。

ローソファに座る友人の膝へ飛び乗るネコ
徐に友人はネコに顔をうずめた・・・




友人は「あ~たまらん!」と何度もネコに顔をうずめる・・
そして恍惚の表情でこう言った。

      「くぁぁぁ~!」


「くぁぁぁ?」
この言葉は夏の暑い時や、お風呂上りでキンキンに冷えたビールを喉に流し込む時に使われるべき言葉ではないのか?

どうした? そうか!これが世に言う「ネコ吸い」という行為らしい・・

その「ネコ吸い」と「吸われるネコ」を凝視する私





一体どういうリアクションをすればいいのか?
また、友人は私にどういう反応を求めているのだろう?

友人にネコ吸いをされたネコはやがて何処かへ去って行った。

友人が口を開いた。

「ネコ吸いエエぞぉ~アンタも一服やんなはれ」

私は辞退した。



そして友人に聞いた「ネコ吸いの何がエエの?」





友人は「エエ匂いがするんよ~たまらん!」

私は何かの中毒患者に思えて来た。



再びネコが現れた

今度は私の所に来る。
私を一瞥し、珍しい生き物が居る様だ・・と私の背後に回り込む

友人が「シャメは撮るなよ、襲われる!」と恐ろしい事を言った。

「なんだそれ?襲われる?ネコにか?」と聞き返す

「そう、コイツは携帯を向けられると襲って来る」と言う。

「にゃあ」・・ネコが私の膝に乗って来た。

友人「撫でろと要求してる」

私「噛んだり引っ掻いたりせんのか?」

友人は「多分しない、飽きればどっか行く」

それは家族間での事ではないのか?ネコとの間に安全協定とかが締結されているのでは?

「ニャ~」

ネコの背中を撫でてみる・・どうやら喜んでいるようだ。

友人が「今だ!吸え!」

私「は?」

「ネコ吸い止めれんぞ~吸え!吸え!」




私は何だか初対面のネコに対し、噛まれる恐怖と引っ掻かれるのではないか?
という念が頭を過ぎり、ネコ吸いには踏み切れなかった。


そういえば、ウチに「ぐーちゃん」が居た頃
吸った記憶があるなぁ

臭くは無かったが、別段、中毒になる事もなかった。

獣の発する野生じみた匂いでは無くて、それより吸われる「ぐーちゃん」は迷惑ではなかったのか?

合法的?に吸って癒しを求めるのもペットを愛するからこその行為と言えよう。

そうだ!家内の実家のある町内で「フジちゃん」と呼ばれる野良ネコを可愛がってた。




とても人懐っこくて大人しかった。
玄関を開けていると家に入って来て、タタキの付近で「にゃ~」と鳴いて
家の人を呼ぶ。
決して勝手に上がり込まない「フジちゃん」

撫でたり、ごはんをあげたりして、何処かへ去っていく。
町内の人気者で、みんなに可愛がられていた。
私も遊んだ。
でも、吸わなかった。
元は飼い猫だったのか?マナーのイイ「フジちゃん」だった。


他に、歯科医院のH先生のペルシャネコ

H先生は女医さんで、私が小学校の時の校医をされておられました。

もう亡くなられておりますが、ネコを可愛がっていました。
ご自宅と診察室が渡り廊下で繋がっていて、よくネコの鳴き声がしていました。

そのH先生の晩年、「1日に数人の患者しか診れない、歳だからねぇ」
と、常連の?患者さんを診て治療している時「にゃあ」「にゃあ」

診察室の外から先生を呼んでいるネコ
先生は「今はだめよ~待ちなさい」と上品な優しい声で嗜めます。

私が診察を受けている時でした。
その時も外で「ニャー」と鳴きました。

「ダメですよ!」と先生
あまりしつこく鳴くので「てうてう1君ちょっとごめんねぇ」
渡り廊下のドアを開け「だめですよ!ココは入れません!」

ネコに注意しましたが、ネコは診察台に居るわたしの膝・・お腹に乗りました。

「あ!」(^_^;)
「あら!ダメよ~降りなさい!」と、先生

診察室にネコを入れてしまった先生は大慌て「ダメです!ココは!」
この頃は先生も、とっくに70歳は過ぎていて、ネコを追い回す事は不可能でした。

「先生~このままでもイイですよ」と私

「ナニ言ってるの、ダメよ!衛生上だめですよ!」

慌てて家の人を呼んで、ネコを連れ出してもらいましたね~(笑)


私、動物は大好きですが「吸う」のは未経験ですね。

友人曰く「止めれんぞぉ~」と言いますm(__)m


ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2021/07/13 19:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

春の星座🎶
Kenonesさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2021年7月13日 21:11
ネコ吸った事は無いですね
ワンコは吸いますけど
今のワンコは例えようがない匂いですけど、前に居たワンコは焼きたてのクッキーの匂いがしました。
コメントへの返答
2021年7月14日 5:56
おはようございます(^O^)/

コメントありがとうございますm(__)m

いろんな人に聞いてみたんですけど、ペットで犬や猫を飼っている人ってかなりの確率で「吸う」という行為に走る方が居られるようですね。

イイ匂いがするペットって病み付きになりますね~
2021年7月14日 4:42
師匠おはおはです(^._.^)ノ

猫吸いって昔からあるみたいですね♡
猫カフェに行くと猫吸いしてる方かなり見ますw
電飾ゎ猫アレルギーなので出来ませんが、ウチに居座ってる野良猫のキム・ヨジョンは近寄ると逃げるฅ^•ﻌ•^ฅ遠ざかると近寄る···猫吸い不可なヌコ様です😅
猫系の女性の猫吸いなら…中毒になりそぉ♡です(笑)
コメントへの返答
2021年7月14日 6:06
師匠おはようございます(^^)

コメントありがとうございますm(__)m

どうやら「ネコ吸い」は猫好きにはたまらない!一種の儀式のような行為だと聞きました。
猫にとってはどういう感覚なんでしょうね?

猫系の女性の猫吸い?
それは!かなり中毒性が高いですネ!(^^)v
2021年7月15日 19:33
(=゚ω゚)ノ
日向ぼっこから帰ってきたヌコ様は日向臭いのですw




( ^o^)Г☎チンッ
コメントへの返答
2021年7月16日 18:53
こんばんはー(^^)

コメントありがとうございますm(__)m

(=^・^=)ってネコ吸いするとその時々で匂いが違うとか?
時にはイイ匂いで、また違う時は獣臭の臭いとか聞きました。

猫好きにはたまりませんね(^_-)-☆

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation