• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

休日のあれこれ

休日のあれこれ

土曜と日曜はお休みでした。
その2日間の出来事について少し書いておこうと思います。

先ず、これはその前の週になるんですが「お嬢」の25回目の誕生日でしたので、ケーキでお祝いをしたんです(^^)v





次に日曜日は雨の予報が出ていましたから、今年から新しく植え付けをする田んぼの畦を塗りたいと思い、レンタルしてきました。




クボタトラクターKL-23とコバシの畦ローターのコンビになっております。





少しの畦ならば鋤簾(じょれん)で塗る事も出来ますが、長い距離ともなれば凄く時間が掛かりますし、何よりも重労働になります。





それを肩代わりする意味から開発された畦専用の作業機「ダイナー」

コバシのみならず、松山でも販売されておりますが、大規模の農家さんならこういう作業機も自前で購入というのもアリと思いますけど、ウチのような小さな規模の農家は何十万もする機械を購入するよりもレンタルした方が安く上がります。例えば、1日借りれば1万5000円に回送料・燃料代とか?施工してもらったら2万円?で、畦1メートルに付き100円?回送料と燃料代・・

自分で運転します・・




畦はそれくらいで、メインイベントがココからです!

「父さん、紹介したい人が居るのよ」

と、言ったのはお嬢(少し前に遡ります)

「今度ウチに挨拶に来たいと・・何時がいい?」


私は「ヾ(°∇°*) オイオイ」


昨日はお嬢の彼氏と会うのは2回目だったんですが、初回の印象は「真面目」
「誠実そう」「清潔感」という感じ

昨日は更にスーツでビシッ!と決めての参上です!

前日に「今度は爽やかな感じで行くと言ってたから宜しくね!」というラインがお嬢から来ました。

私「爽やかな・・」
家内「いい彼氏だと思うわ」
私「オレよりも爽やかな?」(#^.^#)
家内「あーあーそーそー」(;一_一)


約束は11時に我が家に参上する事になっています。
天候は雨

時計を気にする私

家内「11時・・あと30分程ねぇ」
私「ヒトヒトマルマル・・」
家内「あれ?ラインが」
私「どーした?」
家内「○○(息子)が彼女と来る?えっ?」
私「集うがな・・時間をずらせ」
家内「もうこっちに向かってると・・」
私「なんやて~一度に・・」ヾ(・_・;)チョット‥


予定時刻の5分前、ウチの倉庫の前の第2車庫あたりで声が聞こえます。
「ふむ・・5分前の精神・・宜しかろう」と独り言の私

「こんにちは」

私は和室、上の間の上座で待機

「失礼致します」緊張気味の彼氏のTくん

「どうぞ、入って下さい」家内の声

お嬢を伴い話通りにスーツ姿のTくん

「まぁ座って下さい」着席を促す私

「今日はお願いに参りました。」

   
  キター(この張り詰めた空気)


「先日、○○(お嬢)さんにプロポーズ致しました。快く受け入れて頂きました・・」





私「・・はい・・」頷く

Tくんは続けます「お嬢さんとお付き合いさせて頂いて・・え~ボクも・・」

私「・・・・・」


Tくん「宜しくお願い致します。」




キタよ来たよ!この瞬間・・




私「娘を宜しくお願いします。」

正座をして畳みに額を付けるTくん

座布団を脇に、礼儀を弁え挨拶を頂きました。

話は進み

私「Tくんどうかな?お昼も近いしご飯食べんかね?」

と、いう事で軽い食事になった訳なんです。

そうこうしている所へウリ坊(息子)が彼女を連れて帰って来ました。

私「お~上がって・・Yちゃん(息子の彼女)折角じゃからご飯食べや」
遠慮がちな息子の彼女のYさんに水を向けます。

息子「あらータイミング悪かった?」
私「構わん、みんなが集まったらエエがな、Tくん済まんが・・」
お嬢「いいよ~♪」

私が朝から仕込んでおいた「鮭のチラシ寿司」




私の過去のブログには何度か登場しております、母親から教えてもらった
「鮭のちらし寿司」

私「このレシピは教えておるから食べたくなったら作ってもらうとイイ」
お嬢の方を向きながらTくんに話し掛ける。

お嬢「え~手間が掛かるし~」(-_-;)

家内「大丈夫!食べたくなったら父さんに電話しておいでな」(笑)


「大したもてなしも出来んで済まなかったねぇ、また来てな」送り出す私

Tくん「いえ!ありがとうございました!ごちそうさまでした!お土産まで頂いて恐縮です!」
お嬢「父さん・・ありがとう」

Tくんは今度ウチの苗代(籾撒き)に応援に来てくれるようです。
非農家のTくんですが、興味を持ってくれた事と、鮭寿司を喜んで食べてくれた事
私としても嬉しく思っております。

息子とYさんも「鮭のちらし寿司」を持って帰りました。

家内「お寿司・・何合作ったの?」
私「7合炊いたけど、殆ど売り切れたなぁ~」(笑)

家内「Tくん・・イイ子ねぇ」
私「爽やかじゃ・・オレの若い頃みたいな・・オーバーラップする・・」
家内「知らんけど」
私「今時の若い爽やかさがある・・」




私「オレと似とる・・菅田将輝みたいな爽やかさ・・」





家内「爆笑!大笑い!」


私「似すぎて怖い」





家内「あーはいはい」

私「苦悩 乱(くのう みだれる)という」


家内「・・・・・」

因みにこの「苦悩 乱」を息子の彼女に言ったら爆笑してました(^_-)-☆


いずれにせよ・・・





 想像した以上に 騒がしい未来が僕を待ってる♪




最後までお付き合い頂いた方、ありがとうございました(*^。^*
)

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/04/25 07:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

0814
どどまいやさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年4月25日 8:08
おはようございます。
おぉ。
その時が来ましたか。

おめでとうございます。^_^
コメントへの返答
2022年4月25日 12:47
こんにちは(*^_^*)

コメントありがとうございますm(__)m

未だ決定?という訳ではないのですが、ほぼ9割方は決まった様に思います(親なのに)
重ねて御礼申し上げます。

まだまだこれから色んな準備やら挨拶とか、しきたりに則った事が待ち受けております。

一先ず1段階はクリアと言ったところでしょうか?(笑)

そう言えば、私のブログ「秘密の練習」でAくんと彼女さんの結婚の承諾を貰うのに疲弊した事を今更ながら思い出しております(^_^;)

2022年4月25日 10:25
こんにちわぁ♪

おめでたいこと続きですね!!
そういえばうちとこの長女の時は「娘さんをください」なんて言葉はなく...『この度、結婚することになりました』っていう事後報告のようなもので一瞬ムカっとしたことを思い出しました(^▽^;)
まぁ当人同士が良ければ特に反対する気もなかったんだけどドラマのような展開をちょっとだけ期待してたのになぁ(笑)

改めて…
この度はおめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2022年4月25日 12:57
ぽにょっちさん こんにちわー(^^)

ありがとうございますm(__)m

そうなんですか!何となくウチの場合もぽにょっちさんのパターンに近い気がしております。

当人同士はそれでイイのでしょうが、結婚となると家と家の繋がりが出て来ますので、そう簡単には行きませんよね。

私もドラマのように「まぁイイじゃないか母さん」とか、言いたかったんですけど(笑)

ですが、彼氏のTくんはきちんと礼儀を弁えているようで、お辞儀の仕方や角度、相手と話す時の視線や姿勢・・決まってました。う~ん某・海上○衛隊にスカウト・・!(^^)!

コメント並びにお祝いのメッセージをありがとうございましたm(__)m
2022年4月25日 13:21
こんにちは
おお!おめでとうございます。素晴らしい報告ですね。

ちなみに何とかと言うことなかれの原作のかお初めて見ました。すだまさきチョーにてますなぁ。
コメントへの返答
2022年4月25日 17:27
こんにちはー(^。^)

コメント並びにお祝いのメッセージをありがとうございますm(__)m
正直、未だ踏み出したばかりで、この先はどうなるのか?解りませんが、親として温かく見守って行きたいと思っています。

でしょ~!えー私が菅田将輝にですかぁ~?(笑)(誰も言ってない)
ウチの家内は「ミステリーと言うなかれ」の原作本を持っていますが、似てますね~
2022年4月25日 16:11
おめでとうございます(^^♪

慶事が重なり盆と正月が一緒に来たような一日でしたね!
お疲れ様でした(^.^)/~~~

我家も昨年長男が結婚し縁が増え、お嫁さんの実家に釣魚届けたりしております・・・
これから益々ご縁が広がり末広がりですね(^_-)-☆
次はお孫さんの報告が有ったらいいですねぇ🎵
コメントへの返答
2022年4月25日 17:36
こんにちは(^_^)v

コメントありがとうございます。そしてお祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m

ホントにこれからどう転んで行くのか?不明瞭なのですが、ご報告という形でブログにアゲてみました。

ご結婚されたらご縁が増えますし、お付き合いも親密になろうかと存じます。漁労長補佐さんの釣り上げたお魚ならばさぞお喜びになる事とお察し致します。

そうですね~Tくんと歩んで行くと決意した娘の気持ちを大切に見守りたいと思います。

また、人生の先輩としてのご指導を宜しくお願い致しますm(__)m
2022年4月25日 16:18
けっこう水が入って、蛙が帰ってきましたね!

いつも蛙はどこで冬眠しているのか不思議です

コメントへの返答
2022年4月25日 17:41
こんにちは(^^♪

コメントありがとうございますm(__)m

こちらは、田植えが6月の半ば位なんですが、84(おじー)さんのお住まいの辺りはそんな時期になるのでしょうか?

アレって不思議ですよねぇ、蛙は何処からあんなに出てくるんでしょう。
畦板の裏側なんかを捲ると居たりしますが、大量に出現し、代掻きの後は大合唱が始まります(ーー;)
2022年4月25日 17:32
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンチャ♪
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ついに、その時が来たんですね!!
(≧∀≦)
自分もいつか同じ様な境遇?になると思うので、のめり込んで読んでました(笑)
まずは、おめでとうございます!!
m(_ _)m
コメントへの返答
2022年4月25日 18:18
こんにちは(^_-)-☆

お祝いのメッセージをありがとうございますm(__)m

未だ途中経過という状況でありますから、この先は解らないんですが、何時かこういう日が来ると思っておりました。

娘がどういう彼氏を連れて来るのか?楽しみであり、ドキドキでもありました。

痛風とうつ さん。・・ドキドキですからね~(^_^.)

昨年のブログに書きましたが、私・・別に国旗掲揚も点呼や容儀点検もやりませんから(笑)

ただ、礼節に欠けるのは問答無用でダメですけどね(ーー;)
成人としての振る舞い、考え方等を見てTくんを分析?(笑)

娘がTくんと歩いて行けたらイイと親心に想う次第であります。

コメントありがとうございましたm(__)m

2022年4月25日 18:47
俺、嫁さんの実家へ挨拶に行った時を思い出した。
親父さんとはガン病棟に入院中に仲良くなってたから、「本日は…」と切り出したら、「うん、頼んだぞ」「飯食ってけ」「泊まってけ」って、身なりを整えて緊張して挑んで肩すかし食らった気分だったけどね(笑)
コメントへの返答
2022年4月25日 20:23
こんばんは☆

コメントありがとうございますm(__)m

親御さんにご挨拶するって凄く緊張しますね。
確か私もそうだったような気がしております(笑)

ですが、相手もこちらを見てますし、こちらも相手の懐に入る事が出来れば、その時の状況により左右される部分はあるとおもいますけれど、話はスムーズに進むような気がしますね~

ウチの場合はどうだったんでしょうか?(笑)

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation