• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月24日

2月~3月の暦

2月~3月の暦
みんカラの皆様
ご無沙汰しておりますm(__)m

ココのところ公私共に忙しく!みんカラより遠ざかっておりました。
ご訪問頂いた方に申し訳なく思っておりますm(__)m


新年明けて随分と日にちが経過していますが、今年から3年間、私・・
町内会長が回って来ました。併せて連合町内会(複数の町内会の集合体)の会計も務めますヾ(・ω・`

世帯数は連合町内会全体で200軒弱なのですが、新興住宅地とは異なり古~い土地ですから地元住民も何代にも渡って土地に関わりを持つ方々の集合体なのです。。。

てうてう1家も本家筋から言うと軽く150年以上この土地に根付いた事になります。
それはともかくウチの町内会は厄介で、町内会の執行役員は会長(組合長)副会長(副組合長)会計 そして理事(見習い)それから監事の5名体制で構成されております。(監事は年度末のみ出席・事実上は4名での活動)

私、てうてう1は執行部は7年目になります。と、いうのも1つの役職、理事(見習い)から会長まで、1つのポストの任期は3年・・・
理事を3年、会計を3年、会長を3年、副会長を3年、会計を経験しないと会長は出来ないというルールがあります。そして、副会長は会長職を退いてから就くのです・・合計12年は務めないといけないのです
(ーー;)

各町内会に会長職は連合町内会の何かしらの役職が課せられます、従って自分の町内会長と兼務で連合町内会の会長・副会長・会計の何れかに就かなければいけませんヾ(´゚Д゚`




という事で、私も普段の仕事に加え町内会長&連合町内会の会計というお鉢が回って来ました。




こういった役は仕事を定年された方やオレがオレが!の方が務められるパターンが多々あろうか?と存じます





前・会長からの引継ぎや、会計を後任者に渡す為の引継ぎ・市役所の手続き・JAや金融機関の名義変更、皆さまご経験された方ならご理解頂けると思います。

           ま~めんどくさい!

そんな事が続いて足が遠のいておりましたヾ(・ω・`


2~3月の出来事


2月も半ばを過ぎ・・自宅にて母の7回忌の法事を執り行いました。

更に私は2月が誕生日なんです、息子のウリ坊の奥様が私の名前入りのカップをプレゼントをしてくれました♪





もう1つ忘れていました・・





私・・こんなのを病院で処方されましたヾ(°∇°*) オイオイ


えっ?ワイルド・ス○ードで登場するヤツじゃね?




それならいいんですけどね(笑)

母の法事が終り「そう言えばお雛様を飾ってないなぁ」




お嬢はお嫁に行きましたが、お雛様はウチにあります。




親娘の作業(私はひな壇を組み立てる担当)






子供達が私と家内の誕生日を祝い?
牡蠣と焼肉のパーティを開いてくれました。







町内の役員と水田耕作者・消防団によるため池の土手焼き





3月・・

3日ひな祭  m(__)m

なんと!家内の誕生日という!なんて恐ろしい!Σ(゚Д゚;o)





私がいつも行く理髪店の主人の母親の依頼で、その身内の方が所有されている
管理機ガソリン車(小型耕耘機)のエンジンが掛からないから何とかして欲しい
という依頼



お見苦しい画像ですが、キャブのフロート室・・ヾ(°∇°*) オイオイ

更に・・




もうダメですねぇ・・ヾ(・_・;)チョット‥

でも掃除をしてエンジンが掛かるようにしておきましたよ(*^。^*)



さて・・・来週はグーちゃんラスト・ウィークですm(__)m

 




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2023/03/24 20:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「なんてことだ、もう助からないぞ」 ...
waiqueureさん

第20回&10周年ハスクロ圏央連合 ...
トロールくんさん

第20回&10周年記念オフ会のお知 ...
トロールくんさん

臨時総会後の懇親会
coyote01さん

この記事へのコメント

2023年3月24日 21:12
こんばんは😃

拙者も『町会の役員をしてもらえないか⁉️』と何度か打診されたことがあります‼️
生まれ育った町の為に働きたいと思う気持ちはあるのですが…如何せん休日出勤が多い為、固辞しております…(^◇^;)

そんな訳で頑張ってくださいねぇ〜応援しています…ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2023年3月25日 5:25
おはようございます(^O^)/

コメントありがとうございますm(__)m

そうですよね~現役でお仕事に就かれておられる方は辛いものがありますね。
私もまだまだ年金をもらえるまでは数年ありますから今の仕事を続けて行こうと思います。

ご自分の町の為に働こうという志って大切ですよね(^_-)-☆

仕事と町内会の両立は大変ですが頑張りたいと思います(^_^;)
ありがとうございました。
2023年3月24日 22:32
こんばんは
役員お疲れ様です
私の母も3月3日誕生日なんで
BIRTHDAYケーキならぬ
BIRTHDAY赤福で
お祝いいたしました(((^^;)
コメントへの返答
2023年3月25日 5:32
おはようございます(^_-)-☆

そうなんですね!
母上の3月3日のお誕生日!おめでとうございます!(^^)!

女子の3月3日が誕生日の人は時々耳にしますが、男子だと・・何故か人に知られたくないって人が仕事関係の取引先に一人居たような・・(笑)

役員頑張ります!
コメントありがとうございましたm(__)m
2023年3月24日 23:12
こんばんは♪

町内会活動お疲れ様です💦
私は一年だけの経験で疲弊しました💦
複数年かつ掛け持ちとは辛いですね(^^;;
体に気をつけて程々に頑張って下さいませ😊

早いものですねぇ、我が家も月初に母の7回忌を執り行いました🤗
コメントへの返答
2023年3月25日 5:45
おはようございます(^^)v

町内会の役が回って来た時はとうとう来たか(-_-;) と感じました、古い土地ですから何かと行事が多くて困惑しております。
併せて文書の作成や市役所・行政とのやり取り、ご経験された漁労長補佐さんならご理解頂けると存じます(^_-)

勤務中に電話を掛けて来る人も居たりして(T_T)/~~~

母上様のご法要されたんですねお疲れ様です
<(_ _)>
私も振り返ってみて母が亡くなった時にブログを書いて、あれからそんなに時が経ったのかって思いました。早いですねぇ

コメントありがとうございましたm(__)m
2023年3月25日 0:14
こんにちは。お久しぶりでーす。
そして町内会お疲れ様でーす。自分も3年前にやりました。壊れた町のミラーの修理をド忘れしてサボったのを指摘したら逆ギレしたジジイとバトルしたりました(笑)
みんカラはマイペースでいきましょう〜^_^
コメントへの返答
2023年3月25日 5:51
おはようございます♪

コメントありがとうございますm(__)m

ご無沙汰しております。

町内会のお世話ってホントに大変ですねぇ。長老達の立場やそれぞれの事を考慮しなければなりませんし、かと言って皆が上手くいく訳でもなく(-_-;)

悩みが尽きませんねヾ(・ω・`

みんカラはボチボチやって行こうかと思います。
またご指導お願い致しますm(__)m
ありがとうございました。
2023年3月25日 8:29
おはようございます。

ニトロペンですかね
過去に2度ほど発作が起きてから、来るタイミングが分かるようになりました。(お陰で今週は2回も舌下に)
僕のは普通のと違って寝起き寸前の心拍数が低い時に起こります。

お大事に
コメントへの返答
2023年3月26日 7:23
おはようございます♪

楽農家さん、そ~なんですよ!

今迄に経験した事がなく、ただ知識として認識していた程度でしたから、発作時の胸痛は勿論の事、首から肩の痛みと右奥歯の痛みが15分位続きました。

あ?コレ間違いないな!って思いましたねぇ(-_-;)
循環器科を受診してニトロペンを処方されたてうてう1でございます(^_^;)
幸いそれ以降は発作は起きておらずお守りとしてニトロを持っております(^_-)-☆

楽農家さんもお大事になさって下さいm(__)m

コメントありがとうございました(*^_^*)
2023年3月26日 22:25
(=゚ω゚)ノ 乙カレー
世帯数200軒弱?!
コッチのざっくり10倍近い軒数・・・。
(((゜д゜;)))))ガクガクブルブル


こちらの自治会役員は1期2年です。
副自治会長(会計/2年)
→副自治会長(庶務/2年)
→自治会長(2年)
都合6年で任期満了、お役御免のハズでした。

駄菓子菓子。
大人の事情で自治会長の延長サポートモードなのです。

オワタ\(^o^)/
コメントへの返答
2023年3月27日 13:09
こんにちは(^^♪

コメントありがとうございますm(__)m

ですよね~他の町内会に尋ねても大体は一つの役職が2年位のパターンが多いように感じられますね。

ウチは12年は最低でも務めなければいけません(-_-;)
田舎なので行事が多いんですよ
ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー

更に私・・コレを務め上げたら今度は農業土木委員が回って来ます(ToT)/~~~
因みに任期は6年・・という恐ろしく長い期間なんです~(T_T)

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation