• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

世界の果て (^_-)-☆ 男は引いたらいけない!

世界の果て (^_-)-☆ 男は引いたらいけない!昨日夕方に近所の子供が来ました。
子供が言うには「地球儀ありがとう」と言う事らしい。

子供「おっちゃんー地球儀ありがとうー」
小学校2年生の男の子です。

私「いえいえ、わざわざお礼に来てくれたんか~?」(家は町内ですから近いんです)
地球儀って邪魔になるんですよ・・ポスター位ならいいですけど、立体的なものは(T_T)

私「お母ちゃんが、おっちゃんに言うてコレ」(350mmのビール6本)それも冷えてます♪

私「え?くれるんか?」(ただ、私は邪魔になるので捨てようとしていたら子供が来たんです)

子供「それ、どうするん?ボク・・欲しい・・って」(^^) おぉっ!どーぞどーぞ♪

こっちは捨てたいと思ってた矢先ですので好都合☆☆ でもお礼にビール・・申し訳ありませんです。

私「お礼なんかいらんよ、お母ちゃんに言うとき・・」

子供「でも、男が一旦出したモンを引くわけにはいかんわ!男いうんはそういうもんじゃ」

私「おぉっ!カッコええ~誰に聞いたんなぁ?お父ちゃんか?爺ちゃんか?」

子供「爺ちゃんが言うてた、男は決めたら引いたらダメじゃ言うて」

私「ホンマかぁーほんなら貰うわ!男じゃのぉー」(訳・・本当に~なら頂きます!男だねー)

その時、ちょうどその子の父親が自転車で通り掛りました。(私よりも10歳以上若いです)

私「こんにちは~ビール頂いてありがとうねー、気遣わんでもエエのに」

父親「いや~てうてう1さんありがとうございます。前から子供が欲しがってたんですよぉ」

私「コレからどこか行くん?」

父親「いやー帰るとこです、帰って飲みますよー」(自転車の篭にビールが数本)

          (中略) 地球儀・・の話で盛り上がります♪

私「今、頂いたビール飲もうや」 

父親「いえ!いいです!気持ちですんで」

私「男が一旦出したモンを引く訳にはいかんわなー」(子供に目配せ)(^_-)-☆

プシュ♪(プルタブを開ける音) 「くぁ~美味いなぁ~」と我々・・

地球の果ての話になりました。

私「○○君(子供の名前)この地球儀がなー丸いじゃろ?昔は地球が平面じゃ思われとったんで」



父親「そーそー、端っこは滝になってて落ちてしまう言うてましたなー」

子供「丸いんやろ?」

私「平らなかもよ?」

父親「テレビの画像はフェイクじゃな~ホントは平面になっとって、行方不明の飛行機や船は滝から     落ちたんじゃ」

子供「丸いわー船がずーっと遠くへ行ったら段々見えんようになるんは、丸いからじゃ」


私「よー知っとるのー賢いなぁ」

父親「どーも」

子供「おっちゃんー地球が丸い言うんは宇宙に行った人が言うとったし、地球が青い言うんもそうよ」

父親「ヤマトのクルーか?」


子供「お父ちゃんもおっちゃんも、エエ大人が何言うとん?ソ連のガガーリンが見たんじゃ」

私「ガガーリン少佐に会うた事がないからー」

父親「沖田艦長にも会うた事ないなぁ」

子供「ボクが教えてあげるから、勉強せんとダメよ」

そう言って子供は帰って行きました。

私「セカイノオワリなら知っとる、ラクティスのCM しとったな」(プシュ♪2本目の缶ビール)

父親「世界の中心で・・長澤まさみが出てました」(同じく2本目の缶ビール)

そう言えば、天体望遠鏡?処分したかな?義弟のところかな?

地球儀、天体望遠鏡・・置き場所に困るんですよ・・(^_^;)

あ!ぶら下がり健康のヤツとかマッサージチェア・・変な通販で買った健康器具・・etc
倉庫を探せば出てくるんですよネ

Posted at 2015/08/29 10:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 日記
2015年06月06日 イイね!

人助け・・?日本文化で・・?

人助け・・?日本文化で・・?皆様こんばんは、週末土曜日の夜如何お過ごしでしょうか?

私、今夜、友人達が夜釣りに興じているとの
情報を掴みました。

我が海軍情報部が入手したのは、ある港で友人数名が釣りをしていると・・
早速、緊急出港です!

式部・・いえいえ!グーちゃん(ラクティス)で行きます♪

約30分程で、彼らが潜伏して?いると疑わしき港に到着です。付近には結構釣り人が居ます。
探す事約15~6分・・居ました!

連絡船の着く港ですので、スペースは広いです。

私「おう!釣れたか?」

友人1「わ!びっくりしたぁ!てうてう1?」

私「お前ら、俺を差し置いて・・」

友人2「オマエ、週末は尾根遺産達とカラオケだろ?」

私「なぜそれを・・?」\(◎o◎)/!

友人2「俺らは何でも知っとる!」

私「今日は釣れんやろ?水潮になって喰わんわな?」

友人3「尾根遺産・・居らんのか?」(なんでや?)

私「居らん!今夜は行かない!言うとくがな!あの人らは友達じゃ!」

友人達「ホンマか?」

           中   略  (^^♪

さぐり釣りをしている彼らはアチコチ歩き回ります。まぁいい・・コーヒーでも買って来よう。

少し離れた場所にある自動販売機で缶コーヒーを買いました。
停泊している連絡船の近くを歩いていると、前から誰かが2名歩いて来ます。
照明は所々に点いていますが、夜の帳が降りて暗いです・・段々と近づいて来ます。

あー女性2人だな・・と、私とすれ違うその刹那・・!「エクスキューズミー」(何?)

何気にすれ違うと思ってたら何と、外人さん(白人)2名でした、それも話し掛けて来ます(+_+)
私は振り向き「well?」周りを見たのですがだ~れも居ません・・(T_T)

外人さん1「プリーズ ヘルプミー」

私「me?」

外人さん1「イエス!$&#*+×△〇」(早い早い・・本場の英語・・)

私「Can you speak Japanese?」

外人さん2「NO!」(今!NO!言うた?その口で?まさかの?NO・・)

どうやら今夜、連絡船に乗りたいらしいのです。

私「うーん?ディス シップ フィニッシュド・・トゥナイト・・」

外人さん「オーFinished!」

私「Which Ship? Don't move to night」(怪しい英語です・・通じるのかな?)

外人さん2がスマホを取り出しました、画面を見ると、まだこの時間でも運行していると・・
時刻は22時過ぎに最終便が出るらしいのです。

私「イエス  アイ キャン ヘルプユー」(こうなりゃ!乗り場に連れて行くしかない)

外人さん達「サンキュー♪」

私「プリーズ・・トゥゲザーミー」(こんなのでも通じるんですから不思議です)

乗り場まで数百メートル歩きます・・話が・・日本人なら話が出来るのに・・

私「Where come from?」

外人さん達「バマ!」(こういう風に聞こえました)

私「バマ? President? Barack Obama?」

外人さん達「No!バマ・・アラバマ!」(発音が良過ぎて解りません)

私「アイシー・・アンダスタンド!」

ここで困った事にSight seeing(観光)という単語が出てきません(T_T)

私「ハウ ロング ウィル ステイ・・?」

外人さん達「5デイズ」

私「ハブ ア ナイスデイ・・」(誰か助けてくれ~プリーズヘルプミー)

外人さん達と連絡船乗り場に到着です・・釣り人がそこかしこに居ます♪(助かった~)

私「あの~誰か?英語の話せる人・・居られますか?」(みんな無視・・(+_+)

仕方なく傍に居た若いカップルに・・「英語話せます?」

彼「無理!無理ですー」

私「彼女は?英語?」(眼鏡をして賢そうな雰囲気ですが・・)

彼女「無理無理・・」

私「外人さんが今夜の最終便の船に乗りたいらしいんだけど・・もう来るのかな?」

彼女「時刻表見て来ます」戸田恵梨香 似の彼女が時刻表を見に行ってくれました。

私「彼氏・・悪いね・・外人さん、日本語ダメみたい・・」

彼「そうなんですか・・」

私「プリーズ ウェイト ステイ ヒア」(もう何でもいいわ!文法もへったくれも無し)

その時です!私の携帯が鳴りました。メッセージが入ったみたいです
因みに着メロは「Let it go」(May j バージョンです)

外人さん達「OH!イディナ メンゼル! フローズン!」(このタイミングで・・?)
彼女達二人!English バージョン 歌います♪・・(汗)「Let it go~Let it go~」

夜中にこのハイテンション・・明らかに日本人とは異なる文化を持つ方々です\(◎o◎)/!

まー発音のいい事!

私「ディス ソング イズ メイ ジェイ・・ジャパニーズシンガー」

外人さん「リアリィ? イディナ?」

私「ノー メイジェイ レットイット ゴー 」

そこへ先程の戸田恵梨香似のメガネの彼女が戻って来ました。

彼女「もう少しで船が着きます」

私「ありがとうね。わざわざ見て来てくれて・・」

彼女「いえ・・」(笑うとカワイイ)

やがて沖に航海灯が見えました(来た!)

私「アライブ スーン ヒア ユーステイ ヒア・・オーライ?」(こうなりゃ怖いもん有りません)

外人さん「イエス!」

彼女「おじさんすごーい!英語できるんだ~」(おじさん?誰が?)

私「彼女・・おじさんと違う!お兄さんと呼んでな・・」

彼「一緒に案内してあげたら?・・ね?」

私「なんでやねん?」


外人さん1「OH! NANDEYANEN!」(え?)

私「What?]

外人さん1「ナンデヤネン!」

私「NO!NO! レフトハンド オア ライトハンド ナンデヤネン・・」



「正しいツッコミのしかた」を教えます♪(もう・・ワヤでございます)

私「リピート アフターミー”なんでやねん”・・」

外人さん達「イエス!”ナンデヤネン”」

私「ジャパニーズ カルチャー ナンデヤネン!」

外人さん達「イエス!サンキュー!」

やがて連絡船が接岸しました。数名のお客さんが降りて来ました。

船員さんに外人さんが乗りたいと言ってますと伝え、日本語は話せませんと付け加えます。

私「Sail on the ship ok?」

外人さん達「NANDEYANEN!」(そこ!ツッコミ違います)

外人さん達「ARIGATOU!」

私「アイム グラッド トゥ シー ユー」(コレくらいしか浮かびません)

外人さん2「アリガト!サンキューミスター・・」

私「マイ ネーム イズ てうてう1! リメンバー  フォーユー!」(何でもアリ)

船は静かに離岸します・・「サヨナラアリガト」の言葉を残して・・

       ナンデヤネン!

釣りをしていた友人達は近くに居たラーメン屋さんの屋台でラーメンを食べてました。
先程の携帯の着信は「てうてう1~ラーメン食べよ~」のお誘いだったそうです。

助けろよ!でも・・彼女達に日本の伝統!「なんでやねん!」を伝えましたから!




Posted at 2015/06/07 00:23:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 旅行/地域
2015年05月14日 イイね!

空気読めない・・KY・・略語

空気読めない・・KY・・略語皆様こんにちは。てうてう1のボケの時間です。

昨日、会社での会話・・

Aさん「あの~何でしたっけ?プリンターの・・」

Bさん「なんです?プリンター?」

Aさん「ホラ~アレですよ、何とかいうヤツ~」

Bさん「型式を言ってくれないと」

Aさん「HPですよ、何て名前だったかなぁ?」

Cさん「HPはホームページでしょ?」

Aさん「何か違うような」(^_^;)

Bさん「誰かに聞いてみなさいよー」

Aさん「すいません~てうてう1さん、HPって何処の機種ですか?」

私「HP?・・枚方パーク・・ヒラパ~に決まってる」

Cさん「枚方パーク・・なるほど~」(^_^)v

Bさん「ヒラパー子供の頃行ったわ~」

私「解らん事はPCで調べろよ」


Aさん「ピーシー?・・」

Cさん「ピーシー?・・ユンボの型式ですか?」(PC有ります確かに・・)

私「何を言ってるーじゃぁKYは?」

Aさん「空気読めない・・でしょ?」

Cさん「KY?課長に用事があります?」

私「正解!」

Bさん「KY?借りて来たけど読まんかった本・・?」

私「それも正解!」

Aさん「じゃあ~MOは何ですか?」(この人真面目な♀ですから・・)

私「森さんちの奥さんだな!」

Cさん「モヤシ多すぎ・・」


Bさん「悶々としたおっさん?」

私「守口市のおばはん!」

Aさん「CDは何ですか?」

Dさん「コロコロしたのにダストがあるから腹立つ~です」(長すぎ・・)

私「コンパクト・・だもん・・」(思いつかなかった・・)(T_T)

Dさん「キャメロンさんはダメな人・・?」(なんで?)

私「遊んでないで・・仕事しましょ~略してASS」

Aさん「あ~それなのに、それなのに・・でASS」

Bさん「HPの話ですけど・・」

Dさん「ヒューレット・パッカード!」

私「そうだが?どうした?」

Aさん「ヒラパーだって・・」(誰が言った?)

略語、難しいですね・・何でウチの連中・・こういう方々の集まりなんでしょうか?

Posted at 2015/05/14 18:37:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 日記
2015年04月20日 イイね!

お嬢・・おめでとう!ケーキ買って来たよ!え!まさかの?・・\(◎o◎)/!

お嬢・・おめでとう!ケーキ買って来たよ!え!まさかの?・・\(◎o◎)/!皆様今晩は、てうてう1のブログでございますm(__)m

今回はヤンキー上がりと私との対決ではございません
ナニ?そっちが面白い?・・いえいえ今回はお嬢のネタでございます。

先日18日に18回目の誕生日を迎えた娘ですが、誕生日=ケーキ
という流れではなかろうか?って言う事で、私がフルーツケーキを買って来ました。

私「おーい、ケーキ買って来たよー」勝手口からケーキを手に帰宅です。
お嬢喜ぶだろうな・・(^^♪

嫁「えっ?ケーキ?」(俺だってケーキくらい買って来ますよ(^_^;)

娘「父さん・・また・・ケーキ?なの・・?」

私「あれ?ダメなのか・・な?」

嫁「あるのよ・・私がホールケーキだと飽きが来ると思ってショートケーキを」

私「・・・・・悪い・・知らなんだ~」 ピ~ンポ~ン♪ チャイムが鳴りました。

従兄弟「今日は〇〇(お嬢)の誕生日やろ?ケーキ」 \(◎o◎)/!

シフォンケーキの登場です。従兄弟の奥様が作ったと・・


私「どーするよ・・コレ・・」画像は取り合えず切り分けてます。

更に続きます・・息子の帰宅です。

息子「ただいま~今日〇〇(お嬢)誕生日だからコレ買って来た」(神戸プリン)

娘「兄ちゃん・・スイーツが・・・更に・・」


息子「何々ある?ショートケーキ?フルーツケーキ、シフォンケーキ、神戸プリン」(-_-;)

私「お嬢!頑張れ!」

娘「やだ~(T_T)こんなに無理っ!」

嫁「じゃ~痛むのから先に食べましょ」(優先順位を付けるのはいいアイデアです)

娘「どれ?生クリームの?」

私「シフォンケーキだろ?シフォン!」

息子「俺はショートケーキが欲しいなぁ~」(なんやと?)

私「シフォンケーキだ!日本はシフォン主義の国家だ!」

娘「私も同じ事言うところだった!シフォン主義」(親娘で同じ思考回路)(T_T)

と・言う事で頂きました。資本(シフォン)ケーキ・・大変美味しゅ~ございました♪

次にフルーツケーキを・・小さいケーキですからそんなに苦になりません。

ここで、テーブルの上にあったチラシが目に留まりました。「なになに?ぼんたん・・?」



私「ぼんたん?コレでしょ~♪な~母さん?」


嫁「やれやれ・・昭和のヤンキーが煩くなるわよ・・」(誰が昭和のヤンキーじゃ?)

娘「母さん・・父さんって・・そうなの?」

私「俺は真面目だ!」

嫁「後で父さんの学生の頃のアルバム見せてあげる・・」(見せるな!)(T_T)

嫁「見せたくなかったら、ケーキ私の分も食べてよ!」(おめぇ~殺す気か?)

私「俺はダイエットしてるって・・」

娘「父さんの写真見せて~母さん!」(やめれ~若気の至り・・)

嫁「じゃぁ?ケーキ・・ね・・見せないから、私もダイエットしてるのよー」(あんたもかい?)

私「食べます・・写真、何処にあった?」(隠さなくては・・)

娘「写真は後でね・・」(見るなっちゅ~の)(-_-;)
Posted at 2015/04/20 18:52:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 日記
2015年01月01日 イイね!

画竜点睛を欠く・・違う!画鋲だというに・・

画竜点睛を欠く・・違う!画鋲だというに・・みんカラの皆様、お正月如何お過ごしでしょうか?

また、勤務中の方々、お疲れ様です。

我が家は、今年は地味に寝正月の様を呈してます(^^)

新年早々ローカルな内容をアップしますが
ご容赦下さいm(__)m(そんなんばっかりやな・・)


今年のカレンダーを吊っていた画鋲が抜けてどこかへ行ってしまいました・・・従って重力に引かれて
カレンダーは下に落ちます。

私「おーいカレンダー落ちてるぞ!画鋲抜けたみたいだ」

嫁「止めてよ・・危ないから画鋲探してよ」

私「無い!廊下にはないぞ」(暫く探したんです、見当たりません)

息子「他のヤツで止めればー」(画鋲のケースを持って来ました)

私「ありがと・・って!空よ・・無いわ~!一つも・・」

年末に町内の事で使った事を忘れてました。

嫁「買ってくれば?そこのヤンマーのカレンダーいいのよ・・予定書き込むのに・・」


私「探せば一つくらいあるだろ?後でいいだろー?」(画鋲はありません)

嫁「貼っておいてよ、忘れるから~」(もー面倒だなぁ(T_T) )

息子「そんなに、ここのカレンダー重要?画鋲落ちてないぞ~」

私「テープで止めろ!後で買いに行くから・・」(私がスリッパを履いた時です)

私「イテ!何か入ってるぞ!何となく解るけど・・痛ぇな!」(行方不明の画鋲でした)



娘「画鋲をなめたらいかんぜよ!日本の夜明けぜよ!」(何をいきなり・・今年は龍馬か?)

私「舐めるか!痛いわ!って痛いのは足だけど」

娘「画鋲点睛を欠くって言うでしょ?」(え?・・違わないか?)

私「新年早々から・・龍馬先生・・それ画鋲じゃなくて!画竜点睛を欠くじゃないの?」

娘「そーとも言うぜよ」(変な土佐弁ヤメテ・・)


去年の年末からのパターンが続いております・・伝染性のあるボケなんでしょうか?

画竜点睛を欠く・・最後の仕上げが良くないと全てが不完全になってしまうという意味・・らしいです。

ただ、画鋲から連想されて、ウチの龍馬先生が?言われました・・


今年もこの路線で始まりました・・2015年!宜しくお願い致しますm(__)m

因みに!タイトル画像はウチのプリンセスでございます(小学校の頃?)





Posted at 2015/01/01 13:58:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 暮らし/家族

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation