• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

暮れの元気なご挨拶?こんなのばっか・・?

暮れの元気なご挨拶?こんなのばっか・・?みんカラの皆様大晦日の夕刻、如何お過ごしでしょうか?

先日のブログで「ゲンテージ」なる訳の解らない造語がありましたが、本日も似たような出来事?がありました。

近所に住む親戚のおばちゃんが、今朝方「豆の煮付けをしたから持ってきたよ」と・・

ま~朝の7時から来られました。まだ門を開けていませんでしたので、(半蔵門と呼んでます)
裏から来られて(乾門と勝手に呼んでます)

おばちゃん「おはよ~まだ寝とんかいな?お豆さん炊いたから持って来たよ~」
        (まだ7時なんですけど・・・^_^; )

私「おばちゃんおはよー!わ~ありがとーお豆さん大変やろ?時間掛かるし?」

おばちゃん「あんたら若いモンはこんなん出来んと思うてなぁ、まー食べてや」

私「おばちゃんありがとう~嬉しいわぁ、何にもお返しが無いわ~ごめん~」

おばちゃん「ええんよ!食べてくれたらエエんよ」

おばちゃんの優しい心遣いが嬉しかったです(^_^)v



午後になり、朝のお礼に親戚のおばちゃん家に・・ピンポーン!

私「こんちは~おばちゃ~ん居る~?」(壁に新しいカレンダーが掛けられています)

おばちゃん「はいーあんたどしたん?」

私「ありがとう、今朝ーウチの奴(嫁)喜んどったよ、それでな、これ正月に孫が来ると思うて
  少しお菓子を持ってきたんよ、食べてな」

おばちゃん「もう孫来とるわ~バタバタいうとるわぁ」(気配に気付いたお孫さんが来ました)

私「こんにちは!おばあちゃんとこに来てええなー」(にっこり笑って走り去りました)

ここから本題です・・前振りが長くてごめんなさい。


私「おばちゃんそのカレンダー綺麗なねー」(モンサン・ミッシェルの写真でした)

おばちゃん「これ綺麗やろ~ヨーロッパにあるんやて」

私「モンサン・ミッシェル綺麗なところみたいよ、行った事ないけど」

おばちゃん「あ!名前が解らん言うて・・孫が!」

私「修道院かな?」

おばちゃん「〇〇~(孫の名前)解ったわ~梵さんミッキー言うんじゃー」(え?)

私「おばちゃん!違う違う!モンサン・ミッシェルよ・・」

孫「おっちゃん・・ボンさんミッキー言うん?」(何で?そうなる?)

私「ぼんさんじゃなくて、モンサン・・」(間違って覚えたら困りますからね)

孫「モンサン?いう人の名前?」(知らんがな・・)

おばちゃん「まー上がりや・・玄関でもアレじゃからな、モンサン・・」

私「おばちゃん・・モンサン・・誰?」

おばちゃん「あんたがモンサン言うたが・・」(私!モンサンと違いますけど^_^; )

私「後・・ミッシェルな・・ミッシェル」

おばちゃん「あんたが?みっ・・みっ?言うんか?」(違うわ!外人さんじゃねーし)

私「ミッシェルな・・ミッ・・シェル・・」

おばちゃん「「ミッセル?」(もー何でもいいわ・・(T_T)

私「ほなら帰るわ・・おばちゃんいいお年を~」

孫「ミッシェルのおっちゃん!さよなら~」(なんでやねん?)


伝言ゲームみたいになって来ましたので、帰りました・・ウチの近所のご老人達・・面白いです(T_T)

今年の笑い納めでした。

みん友の皆様、今年一年お付き合い頂きありがとうございました。


私事なんですが、今年不幸がありましたので、誠に勝手ながら新年の御挨拶を失礼させて頂きます。

来年も宜しくお願い致しますm(__)m  よいお年を!


Posted at 2014/12/31 19:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 旅行/地域
2014年12月29日 イイね!

そんなの・・あるの? お寺・・か?(^_^;)

そんなの・・あるの? お寺・・か?(^_^;)年の瀬のあわただしい中、てうてう1のページにお越しくださいました皆様ありがとうございます。

今回はトラックじゃないんですよ・・違うんかいっ☆


なーんだ!有村架純ちゃんが運転してるのかと・・んな訳ないでしょ!

ローカルな話題で済みません。 今日、近所の家に回覧板を持って行きました。

私「こんにちはー回覧板ですー」 庭先で、おじいさんが2人話してました(町内のおっさん×2)

おっさん1「おお!ご苦労さん・・てうてう1君、もう仕事納めかぁ?」

私「いやーおっちゃん明日も行くんよ~貧乏暇無しよ~」

おっさん2「オマエ儲けるのぉ~仕事が忙しいんやの~」

私「いや~儲けにならん事ばっかりよ」(おっさん2が私のズボンを見て・・)

おっさん2「てうてう1君~ウチの孫がな、ジーパンを買うたんよ、ナンボした思う?」

おっさん1「5000円くらいか?」

私「俺のは7000円位かな~忘れたけど・・高い奴は結構イイ値段するわな」

おっさん2「びっくりしたで!3万円じゃと!高いわ!ジーパンが3万でぇ~」

おっさん1「ソレ!アレよ!ゲンテージいう奴よ!ゲンテージ!」 (何?)



私「おっちゃん、ゲンテージ?何それ?どっかのお寺か・・?」

(画像は関係ございませんイメージです・・)


おっさん2「古着が高いやっちゃがな~数が無い言う・・」(それって・・もしや?)

私「ヴィンテージじゃね~の?もしかして?」

おっさん1「そーそれよ!ゲンテージ!」(違うと言うとるのに・・(^_^;))

おっさん2「そうとも言うわな・・ま~お茶でも飲め!」(そーは言わないと思いますけど・・)

出てきたのは!干し梅!昆布茶!羊羹!(老人会かっ!)

おっさん2「飲め!喰え!」(フィ〇ピン・パブかっ?)

私「おっちゃんありがとーお茶もらうわぁ」

おっさん1「おめぇ!ジーパンナンボした?」(え・・?)

私「これ?これの事?今は、デニムとか言うよ~」(私のジーンズ)

おっさん2「ワシの孫が買うたんよ!ナンボじゃ思う?」(今・・聞かれたような気が・・?(^_^;))

私「ゲンテージとかで?3万・・?」(ここは合わせて・・)

おっさん1「びんてーじ!言うんで!ビンテージ!可笑しいの~」(はい・・?)

私「高いわな~ビンテージ・・何十万もするのもあるらしいよ」

おっさん2「オマエよ~知っとるの?値段まで・・わしらぁー年金じゃ買えんわぁ!デニ・・ムとか言う解らんモンはー」(さっき言ったろ?)

私「おっちゃんごちそうさまー帰るわー」(この場から脱出したいですー(T_T) 

おっさん2「羊羹と梅~持って帰りー」(要らんわ!老人の3種の神器)

私「おっちゃんありがとー・・気持ちだけ貰うわ・・」


ゲンテー寺?ヴィンテージ?・・無理矢理の造語ですね・・似て無くもないですが(ーー;)

輪廻のように繰り返される老人2人の会話・・無限ループに入ったかと思いました。

Posted at 2014/12/29 20:19:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | 旅行/地域
2014年12月11日 イイね!

おせち料理・・三段?

おせち料理・・三段?そろそろお正月のおせち料理の話が聞かれるようになりました。

嫁「今日も郵便受けに入ってたわーおせち料理の案内」

私「そろそろだなぁ・・1年早いな~」

(みんカラの皆様に一言、ご報告がございますm(__)m
今回は娘が修学旅行で東京へ行っています 
その為!まことに失礼ながら、お嬢の登場はございません・・)

嫁「どーするの?今年?いつもの・・?」

私「そうだな、一々作るのは大変だし、出来合いのモノでいいだろ?」

嫁「どれにするの?色々目移りするわ・・」


私「これなんかどうだ?」

嫁「えー高いんじゃないの?3段よ?」

私「いいだろ?たまには?皆集まるしー」

嫁「3段重よ~高いわよー(-_-;)」

私「今!何て言った?」

嫁「3段重・・って?」

私「物騒な!日本じゃ12番と410番だぞ・・」(^^♪

嫁「???え?」



私「だって食べれないだろ?固いし・・重いし・・(^_-)-☆」

嫁「あなた!わざとボケてるでしょ?」

私「国産もいいが、個人的にブローニングがガタが来なくていいぞ・・」

嫁「あーあ!早くお嬢・・帰って来ないかな(^_^;) ツッコミ担当が居ないと困るでしょ?」

私「弾はアポロでいいからね~♪安い 71/2(ナナハン)で・・」

嫁「やれやれ・・(+o+)」
Posted at 2014/12/11 16:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | グルメ/料理
2014年12月06日 イイね!

進んで自ら行動しましょう?

進んで自ら行動しましょう?みんカラの皆様お疲れ様でした。(まだお仕事をされている方もいらっしゃるでしょうが・・)

真冬並みの寒波が日本列島を包んでおります、風邪など引かれてませんか?

と・・社交辞令的な事を枕に今日のブログの時間でございます\(^o^)/


午後4時過ぎに帰って来ました、嫁が今日は会社の忘年会があるとの事で支度をしております。

嫁「あなた、今日は忘年会なのよー電車で行くわ」

私「ああ覚えてる、駅まで送ろうか?」と最寄の大きい駅までぐーちゃん(ラクティス)でドライブです。

私「飲み過ぎるなよ・・」

嫁「じゃ~ね行って来るわ☆」


帰宅したら何やら娘がゴハンの用意をしてくれてます(^^♪

私「ただいま~あれ?ゴハン作ってるの?」

娘「当たり前田のあっちゃんよー」(それは俺のネタだろ?)

娘「ごはん炊くわよ、私この前に美味しいごはんの炊き方を知ったのよ」(^_-)-☆

私「おお!自ら進んでゴハンを炊く!これぞ!率先炊飯!」(率先垂範・・ですよ)

娘「自らが進んでゴハンを炊く!そしてっ!父さんもゴハンを炊くっ!」

私「何でや?ゴハンばっかりそうは要らんぞ~(ーー;)」


娘「飯炊き戦隊!炊飯じゃ~\(^o^)/」(来ました!ネタを考えてたと・・)

私「炊飯ジャーは2つあるんじゃ~!レッドはセンターな?」

娘「私!レッドがいい!」

私「俺は?」

娘「グリーンか?イエロー?」(何でじゃ?(-_-;)

 そこへ、週末です、息子の帰宅・・

私・娘「2人揃って炊飯じゃあ!」(どーだ!息子よ?アホな親娘・・!(^^)!)

息子「ただいま、母さんは?」(あれ?受けない?)

私「忘年会じゃあ~こっちは炊飯じゃ~♪」(念を押して!)

息子「そう・・」(おいおい・・スルーか?)

娘「兄ちゃんノリ悪~センスが無いのよ・・笑いの!」

私「オマエが母さんの笑いの部分を引き継いでるだろ~あいつは真面目なんだ」

娘「私の笑いは、父さんのDNAだって・・母さんが言ってた」

私「ま~いいよ、で?何合?お米入れた?」

娘「忘れたじゃないの!父さんが炊飯じゃ~とか言うからよぉ」(-_-;)

私「量れば?俺は味噌汁を作る」

娘「量るんじゃ~」

私「作るんじゃあ!二人揃って!炊飯じゃ~♪」

   

   率先垂範・・自らが先頭に立ち模範を示す!
   我が家は進んで自らがゴハンを炊く!

   コレを率先炊飯!と呼ぶ(^_-)-☆

Posted at 2014/12/06 21:53:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | グルメ/料理
2014年11月20日 イイね!

娘と夕ごはんを・・・・・ええっ?カレーにする(^_-)-☆

娘と夕ごはんを・・・・・ええっ?カレーにする(^_-)-☆夕方になりました。今日はてうてう(嫁)が会社の帰りに実家に寄るとの事で、帰宅が遅くなります。

嫁「私が帰ってからゴハン作るけど遅くなるわよ、ごめんネ」と・・計算されたかのような連絡!

私「いいよ、俺が作っとくから安心しろ、お義母さんに宜しくな・・」(何で強がりを言うんでしょう(T_T)

嫁「いいの?作るから・・」(くそ~(ーー;) 負けた・・) とりあえず娘に連絡します。

私「母さん、実家に寄るそうだから、今夜俺が、ごはん作るんだけど、何がいい?」

  久々の登場でございます。笑いの24時間営業の娘・・張り切ってどーぞ!

娘「何でもいいわよー父さん何がいいの?」(あれ?普通・・)

私「カレーなんかどーだ?」

娘「カレー?いいわねー私も手伝うから、あと10分位で帰るわ」

何気に言った言葉に、過去の記憶が・・そうです、今年の8月8日(ブログにあります)


そうなんですよ、偶然こんなニンジンを見つけて遊んでしまいました。あの時は、急ごしらえのサスペンスドラマを演じました。(崖の上で、起爆装置を持った女と警察の設定)

そんな記憶が頭を過ぎります・・あの展開か?(^_^;) 娘の帰宅です。

娘「ただいま~父さんカレーつくろー♪」

私「おかえりー材料はあるから・・あ!ルーが無いぞ!」

娘「あるじゃないの・・ジャワカレー?」

私「俺は2種類混合しないとダメなんだよ」

娘「3種混合って聞いた事あるけど・・」

私「ワクチンな・・それ・・」(娘は商業科です、看護科じゃないです)

娘「父さん・・サラダスパゲティも欲しいわー」

   買い物にスーパーへ・・

2段熟カレーの中辛・・サラスパ・・ホウレン草・・を買いました!(^^)!

私「あのね・・いびつな形の野菜・・ニンジン・・な?見つけても喰い付くなよ・・」

娘「それ以上近寄ったらこの起爆装置を押すわよっ!・・って言うと思うの?」

私「そんな事をして何になるっ!って・・するなよ・・!」

娘「えーっと・・面白い形のニンジンは・・と・・無いわねーオモロー無い」

こうして、粛々と?料理は進みます・・?

私「カレーに海老のグラタンのフライをトッピング♪」

娘「私は、少し納豆を・・」

私「なっと?・・歯が折れるぞ」

娘「私、父さんみたいに、機械科じゃないけどナットは知ってるわ・・昔、父さんがノギスの読み方を教えてくれたのも覚えてるし、マイクロメーターも覚えてるわ」

私「機械科に行けば良かったのに・・」

 バカな会話を交わしてサラスパ&ポークカレーの出来上がりです。





Posted at 2014/11/20 20:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボケ・ツッコミ | グルメ/料理

プロフィール

「民度が低い人達ですね!私もこの前ミスドで割り込みをされ、大声で店員さんに文句を言う中○人が居ましたよ こういう輩が居るせいで自らの首を絞めている事が解らないのでしょうかね?」
何シテル?   08/23 05:34
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation