• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

あらゆる苦難を乗り越えて 部屋と水飴と私・・?

あらゆる苦難を乗り越えて 部屋と水飴と私・・?皆様こんばんは。

台風が連続で攻撃を仕掛けて来ている9月でございます。
十分にご注意下さいね。

今回のブログなんですが、登場人物・・お嬢・入院患者さん・病院スタッフ
という布陣でお送り致します。

ある日の事、いつものように病院1階で事務をしていたお嬢
背後に人の気配

入院患者のおじいさんです。

お爺さん「あんた!ちょっと頼みがあるんじゃがの」

お嬢「△△さんどーしたんですか?」

お爺さん「お金ぇ下ろしてくれんかの?」(軽度の認知症らしいです)

お嬢「家族の人が来てからならいいよ」(家族から止められています)

看護師さんが来ました。



看「おじいちゃん、お金はだめよ~部屋に帰ろうー」

お爺さん「嫌じゃ!どーしてもお金が要るんじゃ!」

この後の展開は決まっているそうです。

看「お金でどーするん?」

お爺さん「水飴屋をするんじゃ!」



お嬢「△△さんお部屋に帰ろうよ~」





お爺さん「水飴屋がしたいんじゃ!ワシは!」

看「水飴の他は何か売ってるん?」

お爺さん「水飴だけじゃ!他はいらん!」

お嬢「経営したいの?水飴屋さん・・」(営業品目が水飴オンリー!ある意味凄い拘り)

お爺さん「まぁな!でもな!水飴いうのはどーやって作るんか知らん!」( 一一)

   お姉さんまた、調べといてくれぇの・・という言葉を残し病室へ

3階から電話です。「はい、○○(お嬢)です」

どうやら、患者さんに貸し出したテレビが変だという話です。



他の事務の人は不在・・持ち場を離れる事の出来ないお嬢・・・「少し待って下さい伺います」
暫くして誰か戻って来たので、3階のテレビが不調という所へ向かいます。

お嬢「お待たせしました。テレビが?」

患者「このテレビ!煙が出た!」

お嬢「\(◎o◎)/!」(おかしいな?新しいのに・・?)

患者「煙でた!」

直ぐ取り替えます・・テレビを外して1階の事務室へ戻ります。

先輩が居たそうです「どしたの?テレビがどーとか?」

お嬢「煙が出たって!」

点けてみましたが、何とも無いそうで「ミヤネ屋」が普通に観れたと・・

全員「何ともないねぇ」

先輩「壊れて無いから持って行くわ」

お嬢「煙出ませんネ・・同じ出るんなら貞子でも出たら言って欲しいですよ」



先輩「そーいうのやだ~出ないで欲しい~」(ToT)/~~~

再度、病室へ「壊れてないですよー」

お嬢「カード入れました?」

患者「カード?」



お嬢「カード入れて下さいね、見れませんよ・・ココのとこにカードを入れないと」

患者「おお!」(((o(*゚▽゚*)o)))

病室を後に・・

先輩「げ!△△さん・・来たよ」 (; ̄ェ ̄)

水飴のおじいさんが歩いて向かって来ます。

お爺さん「おお!ワシ!あんた~探しとった!」

お嬢「おじいちゃん・・私、仕事の途中」


先輩が上手く対応してくれて解放されたそうです。


再度、1階事務所

先輩「水飴屋がしたいんよ・・お金が要る・・困ったもんねぇ」

他の先輩「水飴屋!成駒屋!成田屋っ!歌舞伎か?」(水飴屋は居ないと思いますが)


お嬢「3階から検体出たって言ってた!行って来ます~」 (`_´)ゞ

職員は極力、エレベータを使わないようにという方針らしく階段で向かいます。

検体を受け取り本館へ回します。

別の患者さんに呼び止められました。

患者「あのーお姉さん!いっつも紙持っとる人じゃな?1階の?」(事務ですから書類は触ります)

お嬢「はい・・○×のおばあちゃん、どーしたの?」

患者「あのなぁ~ウチの孫がなぁ~# $ %*&・・・」

お嬢「うんうん・・今度聞いてあげるからまた言うてね」

再度1階

先輩2名「○○(お嬢)来てるよ~おじいちゃん、あのお姉さんを呼べって・・」

お嬢「げっ?また・・水飴屋・・」\(◎o◎)/!

看護師「顔見たから帰るって・・」



お嬢「勘弁して・・・水飴屋・・」(;´Д`A

この後、受付業務に回ったそうです。



こうして毎日が過ぎて行きます。 お嬢のお話でしたm(__)m

頑張れ!娘よ(^_-)-☆
Posted at 2016/09/07 19:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月01日 イイね!

早いものでもう9月ですね。

早いものでもう9月ですね。皆様こんにちは。

てうてう1のページへようこそおいで下さいましたm(__)m

もう9月ですね。ココへ来て異常気象のニュースが報じられております昨今、台風で被災された方、心よりお見舞い申し上げます。


さて、今回のブログなんですが、先日 部下のSさん(♂)が健康診断を受けて来ました。
直属の部下ではないのですが、その時のお話から・・



私「Sさん、健康診断どーだった?」

Sさん「てうてう1○長~受けて来ましたよ、太り過ぎって言われました」(ーー;)




私「まー見事な腹じゃね~」 お相撲さん並に大きなお腹です。

彼の担当課長も言ってました、痩せろ!って・・

Sさん「メタボじゃまずいんで、運動しなさい!食事は脂物は控えて下さいって」

私「俺より背は高いけど、太り過ぎはまずいよ、レッカーのウエイトみたい」



Sさんは私より3歳位年上なんですが、かなりお腹が出てます

私「行った先の病院で、脂肪が確認されました」(^_-)-☆





Sさん「ある意味、脂肪・・遊戯です~」 (^_^;)




これから食欲の秋に入ります・・美味しいもの、食べたいですが限度がありますからね。



話は替わりますが、8月の最終日曜日に父の法要を行いました。


自宅で行ったんですが、遠方からも多くの親戚の方々が来てくれて父も喜んだと思います。

その前日に、ウチの本家(総本家?)で満中の法要を行ってますので、法要ウイークでしたね。

そう思えば、何だかんだと8月はお酒が絡む日が多かったように思います。



形を変えた「パーティ」かも知れませんね。(*^_^*)

でも!私っ!173㌢ 体重68㌔ですから・・太ってないんですよ・・



Posted at 2016/09/01 18:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月11日 イイね!

毎日暑いですネ 

毎日暑いですネ まだ梅雨明けにならない7月初旬でございます。

例により私は土曜もお仕事でして、家内はお休み・・(ーー;)
お嬢は午前中は勤務・・勤務先は結構大きな病院なのです。

あー疲れた・・と帰宅すれば、暑さで参ってる2人が居ます。

家内「お帰りー今日は何にする?暑いわ~」ヽ(´o`;

お嬢「とーさんお帰り~暑い暑い!」

こんな2人を見て・・・「そうだ!」

と・ある・・・シャブシャブの美味しいバイキング料理に行こう~♪ と提案します。
お嬢「いいわね~o(^▽^)o」



あっさりと豚シャブです。

私はポン酢で、家内とお嬢は胡麻ダレで(^^♪



バイキングですので、色々楽しめます。

私「暑い暑い・・!俺なんかコレで逆に涼しくなるわ!」



お嬢「か・・辛いんでないかい?」

私「俺くらいになるとこの程度はどーって事無い無い~♪」

一口・・・\(◎o◎)/!



家内「辛いんでしょ~?」

私「ふーん・・水・・水」(>人<;)

お嬢「でも、辛いなんて言わない父さん!」

私「辛くないもん!」



見栄っ張りの意地っ張り・・「なぜ?」

オサレな気分でデザートも頂きます。




私「ウーロン茶・・飲みたい」

家内「まだ引っ張ってるの?」

私「辛くないもん!ウーロン茶が欲しいだけ!」

お嬢「はいよ」 ウーロン茶を持って来てくれました。



お嬢「どう?落ち着いた?」

私「辛くないもんっ!」(T ^ T)

と意地を見せて、ディナーは終了です。



次の日、朝から草刈です、総勢16名の精鋭が溜池の土手にアタック!( ̄^ ̄)ゞ



2時間後・・ヘトヘトの精鋭部隊・・( ̄◇ ̄;)

解散の後、今度は我が家の田んぼの畦を刈ります!

汗が滝のように流れます(~_~;)

「あ~目に入って痛い~!」



「目が目がぁぁぁぁ~」

そして帰宅

家内「お帰りー」

お茶か水・・・火が出そうな位暑い・・



お嬢「あ!父さん!カトパン出てるよ!」

私「え!どこっ!」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



家内「なーんだ元気じゃん!」

お嬢「ほらね・・父さんがコレくらいで参る訳無いよ・・」☆〜(ゝ。∂)

私「・・・・カトパン・・」








Posted at 2016/07/11 19:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月08日 イイね!

ソレ・・飲むと辛いよ・・たぶん・・(^_^;)

ソレ・・飲むと辛いよ・・たぶん・・(^_^;)先日からの雨も止み薄日が差している西日本です。

よし!今日は「式部ちゃん」で出勤です♪



梅雨の中休みといった所でしょうか? 湿度はソコソコありますが、走り出すと
風が心地イイです♪

朝、慌てて家を飛び出したてうてう1です。

貴重な晴れ間ですから、少し遠回りがしたくて・・「いってきま~す!」と私

家内「いってらt・・」

出掛けに冷蔵庫からカフェオレのペットボトルを頂戴します。
会社でお茶を入れてくれる優しい女子社員さんが居ますが、偉そうにするのが嫌なので持参します

少し海岸線を流します(^^♪ 潮風が気持ちイイ~☆〜(ゝ。∂)

会社に着いて、携帯を・・・「あれ?」

家内からLINEです「ソレ・・飲む気?」

何を言ってる?飲むに決まってるでしょ~が

再度、家内「辛いよ・・止めといた方がイイよ!」



はぁ~何だってぇ~?げっ!コレはっ!∑(゚Д゚)

私「そうめんツユ・・・」



家内「慌てて出るから間違えてやんの・・」 ψ(`∇´)ψ



悔しい~ぃぃぃ(ToT)/~~~

家内の笑ってる顔が目に浮かびます



ホントはコレを持ってきたかったんですっ!\(//∇//)\

会社のみんなにバレないように、そっと机に隠します。



Posted at 2016/06/08 19:50:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月29日 イイね!

少年少女の非行は許しません!

少年少女の非行は許しません!皆様こんにちは。

今回は真面目なブログです。

実は私、市からの委嘱で「補導員」になりました。



と・・言うのも地区の子供会の相談役・中学校区の補導部等の功績?実績?からだそうです。

私を推薦した方の話です・・数年前の中学校の体育祭での1コマ

私を含め数名の補導部が校内・周辺を巡回していた時でした。

所謂、問題児(何処の学校にも居ます)数名が校舎の影で喫煙していました。
当然、立場上注意・取締りをします。

最初は諭すように話していたのですが、埒があかないので、「○○!(個人名)と△△!個人名」

「おめぇら!ヽ(´з`)y―┛~何処で吸よんならっ!」(訳・・お前達何処で煙草 吸ってるんだ!」

生徒「あ~?」

補導部「直ぐに捨てぇや!」(訳・・直ぐに捨てろ)

生徒「一服させてぇや~」

補導部「おどりゃあ!ワシらぁナメとったらシバくど!」(訳・・お前ら我々をなめてると怒るぞ)

生徒の態度が悪いので、少し・・少しの・・月に替わってお仕置きよ!



それを聞き付けた教頭先生が飛んで来て「何かあったんですか?」

補導部「喫煙です」

教頭「体罰はいけません。止めて下さい」

生徒「けっ!×&$%#~」(伏字になります)

補導部「おどりゃあ!そこへ座っとけ!ワシらが補導部やっとる時にゃおめぇらの好きにはさせんど」

教頭と学年主任「お気持ちは解りますが、体罰はちょっと・・・」

補導部「甘いんじゃ!教頭!」

等・・の超・タカ派数名で構成された補導部でした(*^。^*)

そんなのを覚えていた私の前任者が「てうてう1君頼むよ~」

とお鉢を回して来たのです。



そして、知り合いのお巡りさんと会った時です。丁度、ウチの前をパトロールしていました。

警官「こんにちはー」

私「こんにちは」

警官「てうてう1さん補導員になったんですねぇ」

私「そーなんですよ、よー知ってますね」

警官「一応警察ですんで、取り締まりお願いしますよ」

私「補導員って、大体が定年された人とか自営の人が多いですよね」

警官「まぁ動ける方がいいですしね。でもいい加減な方は向いてませんからね」

私「いい加減なんですけど・・俺・・」

警官「てうてう1さんはよく知ってますし、地域に詳しい方ですから」

私「補導員は品行方正な人でないと・・」

警官「これから夏休みにも入ります、子供達の気が緩みますからネ!ご協力お願いします」






私「夏祭りなんかパチってくるヤツ多いですね!」訳・・パチる=万引き・窃盗等

警官「です!警察も取り締まり強化しますけどイタチゴッコで・・」

私「撃っていいですか」



警官「ダメ!」



警官「中学校の時に体育祭で警察が来たでしょ?あの時はご協力ありがとうございました」

よく覚えてますと、お巡りさん・・(^^)v

警官「地区に怖いおじさんが居なくなりましたからね!学校も手を焼いてます」



私「怖いおじさんじゃないですよ~」

警官「おもしろいおじさん?ですか?」(笑)

私「なんでや?」(^_^;)


家内に言われたんです私・・





家内「補導員に追いかけられたり警察に追いかけられたり・・」

私「?」

家内「元・そっち系だから行動が解るんよね」

私「誰が?」

家内「元・ヤンの補導員さん」(^^♪

私「誰が!元・ヤンじゃ!」

家内「シャコタンのクルマに乗ってたり、マフラー換えてるスクーターの補導員、笑うわ」

私「・・・・・」!(^^)!


非行を未然に防ぎ地域貢献を目指します。




Posted at 2016/05/29 16:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「民度が低い人達ですね!私もこの前ミスドで割り込みをされ、大声で店員さんに文句を言う中○人が居ましたよ こういう輩が居るせいで自らの首を絞めている事が解らないのでしょうかね?」
何シテル?   08/23 05:34
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation