• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

罹ってしまいました(T_T)

罹ってしまいました(T_T)皆様ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

脱脂粉乳愛好家のてうてう1です(笑)

実はですね。私 罹っちゃいましたの・・




ではなくて、B型の流行性感冒とやらに・・



あろう事か、今回は予防接種を忘れていて(T_T)

2月18日に地区連合町内会(俗に言う・・大組合)の総会がありました。公会堂へ54名程の方がお見えになりました。役員は机を並べたり座布団を出したり準備をします。

そんなに大きな公会堂ではありません、これだけの人数が入ると当然風邪を引いている人も居ます
あの人咳をしてる、インフルエンザではないか?と疑ってしまいます。

事前に風邪を引いている方、そのような症状がある方はマスクを着用して下さい。
って連絡していますし、出席が困難な方は委任状を書いて頂いております。

ひとしきり議事が進行し、市議会議員さんの挨拶の後、懇親会という名の「飲み会」が始まります。





こういう内容の・・

あ!間違えましたm(__)m



1時間半程で宴も終了・・後片付けも我々の役目です畳を掃いて、机を片付けます。

メインの引き戸の鍵です。



うーんいつの時代かしら?私が子供の頃からこの鍵でした。

帰り際に監事さんがポツリと言いました。

監事「てうてう1君、ワシの斜め前の○△さんがスゲェ咳しとったろ?」

私「あ・・げほげほ凄かったですわ、インフルじゃなかろ~か?」

監事「ワシなアレに言うたんよ、それだけ咳が出るんならマスクせぇや!言うて」

私「俺はマスクしてましたけど、ありゃインフルですわ、うつらんかったらエエですけど」





そして、水曜日・・・

会社で仕事をしていてなんか寒気がします。

咄嗟に「やられた!」直感しました、罹ってしまったような。

引き出しからマスクを取り出し装着します。

私「Y次長~それからH~ちょっと悪いが病院行って来る、明日休むかもしれん」

YさんとHさんの信頼できる部下に指示を出しておきます。


水曜日は行きつけの耳鼻咽喉科病院が午後休診なんです(T_T)
おもろい釣り好きのDr.の内科医院も午後休診・・

仕方なく外科へ行きました。私が入院していた事もある病院です。

検査の結果・・





Dr.「B型が出ました・・」




Dr.「タミフル5日分出しておきますからね」





私「はい・・B型は人から人へ感染するんでしたっけ?」

Dr.「そうです、心当たりありますか?」

私「あります!あのガキャぁ!」(先日の総会で激しい咳をしていた人です!)

監事さんへ電話を掛けました「もしもし・・お~てうてう1君!ワシ頭が痛ぅてのぉ」

この人も感染したようです。

会社へ連絡して、数日間休む旨を伝えました。

エタノールで机の周りを消毒しておくように指示しておいたのでその確認

Y次長「大丈夫ですか?」

私「ちと・・しんどくなる頃じゃ・・俺に用事があればメールかLINEで頼むよ」

Hさん「インフルって菌じゃないですからね~ウィルスですからたち悪い」

私「カスペルスキー入れとるよ」



Hさん「笑わせてど~すんですか?早く良くなって下さい、プロジェクトの進捗状況は連絡します」

私「ごめんな~」(T_T)





書斎に缶詰のてうてう1・・ほぼ隔離状態ですが、今日で3日目・・タミフルが効いて来る頃ですね

25日には昨年亡くなった私の母の法要を執り行う予定なのです。
どうしてもこの日までに治さなくては・・何人もお客様が見えられますからネ


今回はインフルエンザについてでした。

尚、このブログを読まれても多分・・インフルエンザには感染しないと思いますのでご安心を(*^。^*)
Posted at 2018/02/23 21:09:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2018年02月12日 イイね!

昔懐かしい、昭和の食べ物(^_-)-☆

昔懐かしい、昭和の食べ物(^_-)-☆皆様【○o。.こんにちゎ.。o○】>o(*・ェ・*)

今日は「昭和」の回顧録?カモ知れません。懐かしいと思われる方、そんなの歴史の授業で習ったよ・・という方、お時間があればお付き合い下さいませm(__)m

先日から体調が優れない家内であります。連日の残業で帰宅が遅くなっています。
体調管理には十分注意せよ、と言っているのですが、疲れが溜っているようです。

そりゃてうてう1みたいに会社で決済のハンコばっかり押してるのと違うわ!
という声が聞こえて来そうです(実際は違いますよ)

さて、そんな事はいいのですが、今朝9時を回り、中々起きて来ない家族の為に私が料理を担当しました。

あ!飽きたコマチ先生でした・・土鍋にお水を入れ昆布を浸しておきます。2時間位です、更に出汁を取るためにグツグツ・・出汁が取れたようなら取り出しますよ。苦くなりますからネ(^^)

少しの豚肉と白菜・しめじ・ニンジン・ニラ・モヤシを投入します。



コレで暫くグツグツ

そして、鶏ガラスープの素を投入♪ツミレも入れます・・そして、お味噌を入れます♪

最後にバターをひとかけら入れたら!そう、コーン味噌バター鍋が出来上がりました(^O^)/






〆にソバを入れるのもイイと思います(^_-)-☆

家内「わぁ~イイ匂い~♪」

私「出来たぞ、食べや~美味いで」

家内「美味しい~♪温まるわぁ!」

私「〆にソバ入れようや、コーン味噌バターラーメンよ」

家内も大喜びです・・

そこへ息子が来ました。「何の匂い?」

私「食べるか?」

息子「ソレ何?ラーメン?食べる!食べる!」

あっ!と言う間で売り切れ状態・・コマチ先生ごちそうさまでしたm(__)m


札幌のススキノで食べたラーメンには程遠いものの、遠く北海道に想いをはせる我々でした。



と!ココで終われば普通のブログ☆

ココから我が家の悪ノリが始まります(^^)v


午後に私が買い物に出掛けました、今月末に母の1周忌の法事をしますので、芳香剤を買い求めに行きました。




春らしいのがいいな♪



それと、お気に入りの「サムライ・アクアマリン」



それから帰り道にと・ある駄菓子屋さんへ寄り道です。

適当に昭和テイスト?の品物を買いました(^^)

私「ただいま~」台所に居た家内「お帰りなさい」

私「コレ、見てみ」



家内「あら!懐かしい~」

私「やるよ・・会社に持って行き」

家内「うわ~ヨーグルト!よく食べたわぁ」

私「子供の頃はソレがヨーグルトじゃ思うてたわ」



真打が来ました(^^)v

お嬢「それヨーグルトじゃね~し、父さんと母さんはソレがヨーグルトって思うてた?」

私「そ~よ!ヨーグルトいうモンはコレか思うてたよ」

家内「私は知ってたし」(なんか腹立つ~!)(ーー;)


私「コレ見て!シュワシュワするヤツじゃ!」



お嬢「出してきたわね!」

家内「味は他にもあるのよ」



私「コレじゃ!」

家内「 ♪ 」

私「でもな、子供の頃はこんなんでもメッチャ嬉しかったん」

家内「昔はね~こういうのしか売ってなかったし」

私「これだけ買って389円!子供にとっちゃ凄いオヤツじゃ!」





家内「まぁね~この人小学校の頃、脱脂粉乳だったもんねぇ~」(つω・と){チラッ・・・




私「なっ!」

家内「私が小学校の頃 最初から牛乳でした~ぁ」(○゚ε゚○)プッ!! (腹立つでしょ~?)

お嬢「私もミルメーク入れて飲んだよ~♪」



私「あのな!あの脱脂粉乳がどんだけ不味いか!」

お嬢・家内「知りませ~ん」

お嬢「進駐軍が給食を始めた・・?」



私「あのな~」|(○`ε´○)|キコエナイー

息子「父ちゃん ハリー・トルーマンと友達じゃ!」(^O^)/

私「アホか!アレを入れた熱い大きなヤカン?を給食場から教室まで運ぶのがどんだけしんどいか!」

家内「知らんし~牛乳世代~」(^^)v



お嬢「父さんって何時まで脱脂粉乳だった?」

私「小学校2年になったら牛乳に変わったかな~」

お嬢「給食はどーなの?」



私「も~なぁ・・不味いとしか思い出が無いんじゃ」

お嬢「癖が強いんじゃ」



私「ソフト麺とか出た日にゃ~これは美味いなぁ言うてな」




家内「私の実家は市が違うからねぇ」

私「そりゃ~今は昭和の何とかいうて給食を出してくれる所があるって聞いたけど、俺らはガチやど」



家内「だから父さん、駄菓子屋さんで買って来たんよ、お菓子」

私「昔はジュース言うたら・・」

家内「ミリンダ!ファンタ!」



私「見た目若いけど、オバハンやんか・・」(ーー;)




因みに、買って来た芳香剤「消臭力」ですが、こうなりました。



誰の仕業かは解ると思いますm(__)m


今回は昭和の食べ物についてでしたm(__)m


Posted at 2018/02/12 18:45:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2018年02月03日 イイね!

表 示 ?

表 示 ?皆様こんばんはm(__)m

ようこそのお運び厚く御礼申し上げます。


と・あるショッピング・モールでの事です。

バタン!!∥WC という具合にトイレを使ったんです、私m(__)m

いつもは見過ごしてしまうトイレの表示・注意喚起に目が留まりました。



なるほどね~と一人納得、その事を家族に話します。

私「トイレの表示ってなぁ、あんなのは居らんやろ~」

家内「今は色々書いてるねぇ」



私「まぁ普通常識じゃ考えられんのもあるがな・・アメリカ製品の取説も凄いけどな」

以前にアメリカで見ました、日本人の常識では考えられない説明書です、まぁ裁判の多い国ですから

(例・・電子レンジで猫を乾かさないで下さい・・は有名な話)



家内「そこまでする?ってのあるわねぇ」

私「実はな・・トレーナー買って来た!コレ見ぃ」




家内「あなた・・ゆとりじゃないし・・まぁ・・バブル寄りね~」

そこへ真打登場♪


ただいま~と勝手口から帰宅のお嬢

お嬢「何それ?・・」(私が持ってるトレーナーに目が釘付け)

私「新しいトレーナー買うた♪」


お嬢「私!ゆとり世代・・それ頂戴」(^_-)-☆

私が師匠と崇拝する、みん友さんの予想通りにお嬢に行きました(^_^;)


家内「なんてこった!」

「パンナコッタ!」

お嬢「呼んだ?」(^O^)/


次の日


お嬢「父さん昨日トレーナーありがと~コレ代わりに着てよ」

私「おぉ!なんていい子じゃ!」


袋を開けて見ました。




私「な・・?」Σ(゚Д゚;o)

それを見た家内「 爆  」


私「笑うな!俺は年寄りじゃねぇよ!」

お嬢「ウチでは?」

私「一番年寄りです・・はい・・」(T_T)

家内「そうそう・・コレ・・サプリ飲んでよ」



私「何の効果があるん?」

家内「ボケ防止・・」(^^)v


私「み~んなして俺を年寄り扱いしやがって・・」


お嬢「認知症は困るんよ・・家族の負担も介護も大変よ」

私「若い頃はウイングから僚艦の・・」

家内「はい・・はい・・」



お嬢「認知症は食事の時とか介助が要るでしょ?」




家内「お風呂も困るでしょ?」





私「あの~誠に申し訳ないですけど!トレーナー私が着ないといけません?」


家内・お嬢「うん!」(^_-)-☆



なんか悔しいてうてう1でした(ーー;)



Posted at 2018/02/03 18:27:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2017年12月03日 イイね!

脂~油~NO.1♪

脂~油~NO.1♪皆様ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

少し胸焼け気味のてうてう1です。

夕食を作ろうと家内が台所に居ます。

家内「今夜は鶏のから揚げにしようかな」



私「俺は・・いいわ・・」

家内「どしたの?どっか痛い?」

私「昨日から少しモタレて・・」

家内「食べない?食べない?」(^^)v

私「お茶漬けでいいわ・・」(胸焼けしてます)

家内「さ~あ!から揚げが出来たよぉ~♪」



私「うっ!気持ちが・・油の臭いが・・」(T_T)




先日、忘年会で飲み、本日、理事会で少し飲み・・(ーー;)

そんな心の中を歌に込めました。



今回の歌は「アタックナンバーワン」


苦しくったって 悲しくったって(原曲)
から揚げだって モタレたって 




コートの中では平気なの(原曲)
油の匂いで倒れるの





ボールがうなると胸が弾むわ(原曲)
脂がテカると 胸が弾むわ






レシーブ トス スパイク(原曲)
竜田揚げ ピザ モツ鍋



 




ワンツー ワンツー アタック(原曲)



「だけど涙が出ちゃう 女の子だもん」(原曲)



だけど涎が出ちゃう 



チンジャオロースだもん



涙も汗も 若いファイトで(原曲)



酢豚も 

ソバも



若いファイトで 



青空に遠く 叫びたい(原曲)





オイル







NO.1

アタック アタック NO.1(原曲)



私「ああ・・なんで好きなラーメンも焼肉も・・食べれないんだろう」

お嬢「やれやれ・・タダの飲み過ぎと胸焼けよぉ」(^_^;)

切ない私の心を歌に準えてみました





おしまい(^^)

ありがとうございましたm(__)m






Posted at 2017/12/03 19:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2017年11月12日 イイね!

何気ない日常

何気ない日常皆様ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

先日貸し出していたフォークリフトの「政夫くん」が帰って来ましたm(__)m

半月近く?貸し出していたので「お帰りなさい&お疲れ様」の意味を込めて
エンジンルームとエアクリーナエレメントのお掃除です。

埃っぽい作業環境で活躍してくれた「政夫くん」です、Tさんは外回りの洗車はしてくれていますが
エンジンルームやラジエータは手付かずのようです。

でも、リース料を思ってた以上に頂いたので、そこは良しとしましょう
(^u^)

コンプレッサでエアブローを行います、クーラントのレベル
エンジンオイルレベルもチェックします。


ココで終わらないのがてうてう1(^^)v


バックブザーが鳴らない「政夫くん」・・それでは代わりにパトランプを付けてみましょう

パーツレビューにアップしましたが、再度(^^)



警戒色の「黄色」にするのが一般ですけど、それではコンバイン
とカブってしまいます(ーー;)
「青色」をセレクト

テールのバックランプから電源を取ります。



何処に付けるのがいいでしょうか?

よく屋根に付けているのがありますが、屋根の上に付けると低い所を通過する際に接触します。




まぁ仮にこの位置へ付けてみます。マグネット式ですから相手が鉄ならばくっ付きます。
そのうちにステーを作り、正式に付けたいと思いますm(__)m



うーんまぁまぁかしら?(仮に配線したコードも纏めなくては)


そこへ家内が来ました。

家内「何してるの~?」

私「リフトにパトライト付けた♪ホントは煙突マフラー付けたかった」

家内「あのね・・インターフォンが」

私「マフラーの根元からパンチング巻いてよ、2本出しで・・エエ思わん?」

 聞いていません(ーー;)

家内「インターフォンの画像が暗いのよ~怖いのよ~」

私「アンタがコワイわ!」


数ヶ月前にインターフォンを新調したのですが、夜は画像が暗くて誰が来たのか解り辛いと言います



家内「変な人が来たらコワイしぃ~」

家内の希望に応えるべくセンサーライトを取り付けました。
この後コードを隠しました・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ




そしてソーラータイプですので、太陽光が当たるようにパネルも付けます。



家内「これで夜も明るい?」

私「ソーラーじゃけぇの」



(菅原文太さん広島弁上手いな・・)

ウチには監視カメラを数台付けてますが、乾門のインターフォンの画像が特に暗かったのです。




私「コレでダメなら知らんぞ」

家内「何時だったか変なセールスが来たでしょ~?」

私「お~あいつ追い掛け回してやったわ!おもろかった!」

家内「あんなの怖いよ~」

私「またあいつ来んかな~♪今度は捕まえるで!任せとけ!」



以前に強引なセールスが来て中々帰らないのでキレた事がありました。

当時の記憶から・・

セールス「コレほんとにいいんですよ」

私「要らんよ」

セールス「皆さん買ってます」

家内「ウチはイイわ、要らない」

セールス「お宅だけですよ、この近所の方は契約したんですよ」

私「要らない」

家内「お引取り下さい」

セールス「今回だけの・・」

私「しつこい!要らん帰れ!」

セールス「名刺置いておき・・」

私「おめぇ!人が大人しゅ~しとる間に帰れや!」

セールス「契約しなかった事に後悔し・・ま・」

私「おどりゃ!帰れ言うとろうが!このガキゃぁ!」(後はご想像にお任せします)m(__)m






慌てて逃げたセールスを追い疾走しました!後に知り合いの警察官に通報しておきました・・ハイ

このセールスマン30代の男・・しつこい&クドイので!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!

勿論、ご近所さんは誰も契約なんてしていませんでした( 一一)

今は色んな防犯カメラがありますね。





形がイイですネ



目玉オヤジを連想してしまいます(^^)



さて・・どんな画像が見られるのかな?



こういう画像が?



写ってたり・・?







Posted at 2017/11/12 19:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記

プロフィール

「民度が低い人達ですね!私もこの前ミスドで割り込みをされ、大声で店員さんに文句を言う中○人が居ましたよ こういう輩が居るせいで自らの首を絞めている事が解らないのでしょうかね?」
何シテル?   08/23 05:34
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation