• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

秘密の練習・・・・・外伝

秘密の練習・・・・・外伝牽引指導のてうてう1でございます。

下手な私が、イッチョ前に指導するというブログですが・・トレーラーの運転の経験者の方々にしてみれば、当たり前な事ですね・・(汗)

トレーラーの数ある中で、セミ・トレーラーは一番簡単な部類ですから、同じセミ・トレーラーでも
幅広(重機等を運搬する、横幅が2.9とか3.2とか・・恐ろしく広いもの・・)等は技術も経験も必要ですから・・フル・トレーラーに至っては・・よくあんなのが \(◎o◎)/!

前回のブログに書きましたが、生徒の指導を、影から3人が見ていて、その中の一人!
運行管理課長との会話・・

一通り、練習が終わり、歯止めを掛けます。ドアロックを確認して・・「有難うございました」

「お疲れ様でした」いつもならここで終了ですが、例の課長が現れました。

課長「おお・・あんたか?ウチの若いのを教えてるって人は?」(ちょっと苦手なタイプ・・)

私「そうです、どうもお節介で済みませんでした」(ここは下出に・・穏便に・・)

課長「あんたヨソの人でしょ?ウチはウチで指導するんだけどねぇ」(嫌味のメガ盛り)

私「どうも出過ぎた事をして申し訳御座いませんでした」

課長「ウチにもトレーラーの運転手は居るんだよ!別にヨソ頼まなくてもねぇ・・」

私「・・・・」(逆らわないのがいいんですよ・・このタイプの人は・・(^_-)-☆)

      ここで、生徒&私の知人&刺客役の先輩さん・・一気にエキサイト<(`^´)>

知人「課長!みんな手一杯なんです!帰って来てから、練習させて教えてやって・・自分らは次の仕事に行くんですよ!夜中に出発するんです!」

課長「だから?教えられんのか?お前ら先輩じゃないんか?そうやってやってきたんだろうが?」

刺客の先輩さん「〇〇を一人前にして乗れるように・・あと1週間だぞ!って言いましたよね?」

課長「だからと言って、ヨソの人を頼んで・・」

生徒・知人「自分らが頼んだんです!」(熱い!熱いぞ!松岡修造・・・並にっ!)

課長「あんたは、どこで乗ってたの?どれくらい?・・ん?」(やな言い方~嫌味MAX)

私「〇〇運輸さんで乗ってました。私はそこで、Sさんという人に教えて頂きました」

課長「え?・・〇〇運輸?Sさん・・?(汗)」  狼狽のご様子・・(やっても~た感・・あり!)

私「そうです、Sさんが、私の師匠です!私は最後の弟子です。」

課長「そうでしたか。これは失礼しました。Sさんが師匠とは、いや・・申し訳ない!失礼しました」

私「??・・師匠と何か?ご関係が・・?」(形勢逆転かな・・?(^^)v )

課長「Sさんは実は、私も教えて貰った事があるんです。現役の頃に何度も助けてもらいました、
   でも、当然の事のように笑ってましたよ。あの人・・のお弟子さん・・か・・最後の・・」

私「失礼しました。ご無礼許して下さい。こんな事で、師匠の名前を汚したく無いですから・・
  これで、失礼します。」(ここは・・退却した方が得策・・)

課長「待って下さい!これまで何度も指導して頂いてたのは聞いてます。もし!宜しければ!このまま〇〇君(生徒)を指導して頂けませんか?・・無理にとは申しません!」

       (エライ変わりようやな・・?師匠の名前が出たとたんに・・<`ヘ´> )

私「ですが・・先程ヨソの人間にって・・出過ぎました。」

課長「責任は私にあります。Sさんの弟子なら・・お時間の有る時で結構ですから・・お願いします」

知人・先輩さん「お願いします、てうてう1さん!」(ここの社員じゃないんだけど・・焼肉で・・)

私「・・・・・(師匠~助けて~(T_T)) でも・・まだ実務では・・乗れないでしょ?練習を・・もっと」

課長「〇〇が、乗るのは、もう少し後でいいです、しっかり教えてやって欲しいんです」

私「私の知人の〇〇さんが、居られるし・・私が出て来なくても・・・」(だから!焼肉でいいんだって)

課長「もちろん!タダでとは申しません!それなりの事はさせて頂きます!私はSさんには何度も…
    お世話になったんだから!その、お弟子さんが、指導してくれてるんですから・・」

        さっきの高圧的な態度はどこ行った~? \(◎o◎)/!

私「では、もう少し・・教習を引き受けましょう、私も師匠の名を汚したくないですから」


                 師匠!これで・・いいんですかね? 








  


Posted at 2014/10/01 20:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月29日 イイね!

ぐーちゃんにぃぃぃ~傷がぁぁぁ!

ぐーちゃんにぃぃぃ~傷がぁぁぁ!今朝、出勤しようと我が家のガレージへ・・カバンを助手席に置いて・・

ふと・・前を見ると・・あれ?ガラスが汚れている・・え?足跡・・?おいおい勘弁してよ~(T_T)

外へ出て見ると グーちゃん(ラクティス)のボンネット!フロントガラス!ルーフ!に猫のモノと
おぼしき足跡!<`ヘ´>

大体、容疑猫は解ってるんです!あとは逮捕状を取れば・・じゃなくて!怒りが込み上げて来ます!


ルーフに引っ掻いた傷が数本・・ボンネットにも・・頭くる~<`ヘ´>「おじさん怒るよプンプン!」


世の中には、金で人の恨みを晴らしてくれる、仕事人ってお方が居るそうだ・・

「ど!どうか!この恨みを・・(個人的には、三味線屋・・の親子 山田五十鈴・中条きよしがイイです)

ゴルゴ13でもいいですから・・あの憎いネコの奴を・・

って・・朝からコンパウンドのお世話になりました。(T_T)
Posted at 2014/09/29 19:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月27日 イイね!

懐かしいモノ …テック21

懐かしいモノ  …テック21


懐かしいモノが物置から発見されました。当時発売されていました、テック21 ムースです!

ヤマハのワークスレーサーの平 忠彦さんが、イメージキャラクターをされていました\(^o^)/

嫁「こんなのもあるわよ…どっかの平 忠彦 かぶれの写真」(誰?何処かで見たような…)

私「誰かな?こいつは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」

嫁「……(ー ー;)」
Posted at 2014/09/27 17:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月25日 イイね!

秘密の練習・・・その7

秘密の練習・・・その7いよいよ牽引教習もファイナル・・?です。

生徒「教官!左バックですが、折らずに・・枠に入れて行くんですか?」

私「折らずにってのは語弊があるけど、極力折りたくないね、左バックしか出来ない所もあるし」

生徒「左は難しいですねぇ・・自分の認識が甘かったみたいです」

私「でも、左しか出来ない所は仕方ないけど、左を右に変えていけばいいよ」(実務では結構ありますよ・・)

生徒「どういう意味か解りませんが?左を右に?」

               過去の経験より・・・(修行中の私)

私「師匠!左を右に?ど~やるんですか?出来る訳ないじゃないですか~」

師匠「左を得意な右に変えるんだ!左は一度でいい!」(???意味が・・)

私「意味が解りませんが?」(今の生徒です・・汗)

師匠「やって見せるからよく見とけよ!」(師匠の厳しい表情・・コワイ)

まず、一度左バックをします、極力少ない範囲で・・次に、ヘッドを右に振り前進・・再度バック・・
更にヘッドを右に・・前進・・この繰り返しで、苦手な左バックを右に変えて行きます。

師匠「こうやるんだ!ただ!前のスペースや交通量を見てからだぞ」(確かにそうです)

私「これが、左を右に・・?」(判断が要求されますが、慣れれば・・♪)

数回切り返しをして、右バックに持ち込めました。(^_-)-☆

師匠「まだまだ・・だがな!オマエは俺の最後の弟子だぞ!(後で聞かされました・・定年で、退職する・・と・・・体調もあまり芳しく無いそうです・・(T_T) )

私「はい!お願いします!」(多くの弟子の中で、最後の弟子・・頑張らねば!)

    
   生徒のひたむきな姿に過去の自分がオーバーラップします。(感情が込み上げて来ます)


生徒「ここですか~?これ位で?右に振れば・・」(・・・・・出来るよ!〇〇君なら・・)

私「右が上手くなったんだから、得意な右に変えろ!どうするかは自分だぞ!」(師匠の受け売り)

何度か、切り返しをして、右に持ち込めました。(まだまだダメですが、後は努力!経験!です)

生徒「もう一度!見て下さい!・・教官!」(もう日にちが有りません!(ToT)/~~~)

          その様子を、影で見てる人達が居た事を後から知りました。
       (生徒の会社の先輩(刺客役)・・先輩(私の知人)・・運行管理課長・・)

私「じゃー左バックしてみようよ・・」(出来そうな感じです・・)

生徒「はいっ!行きます!お願いします!」(何度も言いますが、素直!)

ゆっくりですが、左バックして来ます・・・枠に何とか入りそうです・・(戻せえぇぇ・・心の声)

かなり曲がってますが、入りました♪


私「もう一度!左を・・」(厳しく!) 再度!左バックです・・切り替えして何とか入りました。

私「今度は、隣の枠へ右で・・」隣には20Ftの台車が居ます。見事!入りました(^^)v

私「次は、その隣へ左で・・」(今迄、左を練習していた枠です・・2つの枠が空いてますから・・広いです~(^^)

ゆっくり、左へ台車が折れて来ます曲がってますが、ギリギリ入りました。

だんだんと夕暮れが迫って来ます・・ついでに!生徒も期限が迫ってます。

生徒「あともう一度見て下さい!」(必死です!)


            見極めをあげれるのかな・・


























Posted at 2014/09/25 20:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月15日 イイね!

懐かしいのが出て来ました (⌒▽⌒)

懐かしいのが出て来ました (⌒▽⌒)以前、ヤマハのバイクに乗ってた頃の、ウインドブレーカーと平忠彦レプリカの
ヘルメット…それと、プロショップタカイのグローブ(何故か片方(-。-; ) を物置で発見!

そう言えば…ある峠で転倒した時に着ていたものです。
何で…しまってあるのか?

同じくタカイのブーツ(もちろん平忠彦モデル)があったはずですが、無いな(ーー;)

懐かしくて思わず撮影しましたo(^_-)O

平忠彦さんって、ヤマハのワークスレーサーで、500ccで日本はもとより、世界GPを戦った方なんです(^ ^)
私、大ファンでした。

角川映画の「汚れた英雄」で主人公の北野晶夫(草刈正雄)
のレースシーンを演じました\(^o^)/

カッコイイしイケメンでしたよ! (私は違いますけどね)

Posted at 2014/09/15 12:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「民度が低い人達ですね!私もこの前ミスドで割り込みをされ、大声で店員さんに文句を言う中○人が居ましたよ こういう輩が居るせいで自らの首を絞めている事が解らないのでしょうかね?」
何シテル?   08/23 05:34
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation