• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

平さん1000キロのキリ番でございます(^^)

平さん1000キロのキリ番でございます(^^)皆様ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

平さん(ヤマハ シグナス)が1000キロに到達致しました。

昨年末、12月23日に納車され4ヶ月近くになろうとしております。



ただ1000キロです!では・・てうてう1らしくありませんので、時系列で表現致します。


先ず・・メーターを見て\(◎o◎)/!「あ!もう直ぐ!」






オドメーターは999キロを示しています。

999・・・





もう月並みですネヾ(・_・;)チョット‥



そして、1000キロになりました(*^。^*)





暫く走ると・・1001キロ・・・当然です・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ


1001・・・





言わずと知れた、闘将 星野監督ですね。指揮官として尊敬します
と共に、ご冥福をお祈り致します m(__)m


1002は飛ばして~♪ て・言うか交通量が多くて停まれなかったんです。


1003・・・千さん?






せんさん?





あ!違いましたΣ(゚Д゚;o)






こちらですネ。



1004・・・せんし(戦士)







ソルジャーですね






1005・・・・戦後












なにも無いので次は1008・・・


えーと1008・・




関西のラジオ放送1008 ABC(朝日放送)ですね(^^)


最後に


1009・・・

せんきゅ~




「わかるかな?わかんねぇだろうな~?」



有難うございました。おしまいm(__)m


Posted at 2018/04/09 19:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月17日 イイね!

草むらのヒーロー

草むらのヒーロー皆様こんにちは。

先日、弊社の営業が珍しい乗り物を見たと言います。

31歳男 Yくん 営業職 社用車で と・ある県の山中を?走っていたと言いました。

Yくん「面白い乗り物でしたよぉ~動いては無かったんですけど、3輪車みたいな」

S係長「なんなんそれ?」訳・・(なにそれ?)

Yくん「珍しいんですって」






Yくん「3輪で後ろもタイヤでユンボなんですよ」

S係長「知らんわ~そんなんあるんか?」

傍で聞いていた私

私「Y~それ・・3輪のユンボ言うて・・ポクレンの事か?」

S係長「ポクレン?なんスか?それ?」

私「油谷ポクレン言うてな、クローラ式じゃないんよ、ホイール式で普通に走るんよ」




S係長「初めて聞きました~見た事無いですわ」


私「クローラじゃ無いから自走で走って行けるんよ」





S係長「え~知らんですよ~」

私「ウソこけ!Sの歳なら見た事あるやろが?」(ネットで検索して画像を見ます)

Yくん「あ~こんなんです。錆び錆びでしたけど・・」

私「トミカにもあったで、ウチの子も持っとったよ」



S係長「田舎の方に行けば古いクルマや建機が放ってありますね」



Yくん「古いクルマはてうてう1○長に聞けばいいんですネ?」(^O^)/

私「オレに聞くな!」(ーー;)


帰宅しまして。



私「会社の若い営業のヤツが油谷ポクレンを見た言うてな」

息子「ポクレンもう見んわな~」(建機・トラック・船)詳しいですこの人(*^。^*)


私「油谷いうて、どっかと合併したんか?聞かんよな?」

息子「コベルコかな?」

私「そりゃ~小せぇ頃から建機のおもちゃで遊んどったもんな~ちいせぇ子じゃったのにな・・」

息子「ちいせぇ子だけ余計じゃ」

私「ちいせ~子・・ローボーイじゃ♪」

息子「クレーン車か?」




私「三菱ローボーイ♪今はエアコンにもローボーイがある」







私「見掛けんなぁ~ローボーイ」

家内「ローボーイかリトルボーイか知らんけどごはんよ~」

私「原爆か?」(^_^;)



Posted at 2018/03/17 14:30:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月24日 イイね!

クリスマスまでには間に合うように~♪

クリスマスまでには間に合うように~♪皆様おはようございますm(__)m

全国的にクリスマスイブを迎え、街も慌しくなっていますね。

そんな中、何シテル?にも投稿したのですが、先日「天皇誕生日」の12月23日に
YAMAHAシグナス125 X SR が就役致しましたm(__)m



今迄の愛車YAMAHAアクシス・トリート125「式部ちゃん」に代わり新たに我が家に来ました。

前日に友人でありバイク屋の社長のTさんから連絡を頂きまして・・

Tさん「てうてう1~バイク出来とるぞ、いつでも取りに来いや~」

私「ありがと~明日行くよ」


23日の朝、今迄慣れ親しんだ「式部ちゃん」のエンジンに火を入れます。



既にナンバーは外していますから臨番が付けてあります。


私思うのです。一般にはお目に掛からないと思いますが、船が解役され、その任期を終えた時
今迄 生き生きとしていた船が凄く草臥れた感じがします。

艦旗が降ろされ乗員が全て退艦した光景・・艦番号が外板色に塗り潰されていく様は感慨深い物があります。



お話が逸れました(^_^;)

寒空の下 バイク屋さんへ「式部ちゃん」を走らせます。寒いよぉぉぉ(T_T)



さよならの替わりに~♪は山口百恵 (^^)v

そして・・てうてう1は静かにキーを置いた・・

私「T~キー置いとくで」(全然静かじゃない)(^.^)/~~~

バイク屋さんで、新旧バイクの2ショット




私「おはよ~さん」

Tさん「おはよ~寒かろぅが~?」

私「おぉ~店ん中暖かいわぁ~」(*^。^*)

Tさんの奥様のYさん「てうてう1さん おはよ~いらっしゃい!今コーヒー入れるわ」

と優しいお言葉、Tさんが「お!ヘルメットも来たで」



私「おぉ!テッパチ(ある組織ではこう呼びます)来たか!♪」

てってれ~♪



タイラレプリカ~♪

私「テッパチはやっぱりアライやの~」(私昔からアライ派なんです)

Tさん「このタイラレプリカ高いでぇ~だ~れも買わんわ、おめぇが初めてじゃ」

私「コレで「汚れた英雄」ごっこが出来るわ」



(角川映画 汚れた英雄)

私「Tよぉ~無理言うて悪かったなぁ」

Tさん「仕事じゃ、連れやからな!」訳・・「仕事ですから、友達だから」

実はT社長 週明けから入院するのです。プライベートな事ですから深くは言えませんが、昨年末に
交通事故に遭い身体の中に金属のプレートが入っています。
今度はそのプレートを取り除く為の入院なのです。

Tさん「クリスマスに間に合った」

私「クリスマスに間に合うのは?」



Tさんの奥様「はい!広瀬香美~♪」

私「正解!」

Tさん「おめぇらネタ合わせしとんか?」(笑)

Tさん「てうてう1、おめぇ・・ノーマルで乗る・・?事・・出来んわなぁ?」





「無理です!」



一年間頑張った?自分へのご褒美 かも?




私「Tよぉ~ありがとな!また来るわ」

Tさん「ありがとな!気ぃ付けて行けや」(とっても気さくなT社長です) (*^。^*)

さて・・と・・タイラレプリカのシールド交換しましょ(^_-)-☆



そして、ノーマルだった「平さん」が一夜でこう成りました(^O^)/





これからNewマシン シグナスの愛称・・「平さん」宜しくお願いします。

(秘密の練習・・書きたいのに、今回はバイクのお話でした)

おしまいm(__)m





Posted at 2017/12/24 11:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月17日 イイね!

式部ちゃんノーマルへ m(__)m

式部ちゃんノーマルへ m(__)m皆様こんばんは。

今回は愛車のヤマハスクーター「式部ちゃん」についてでございます。

暫くお付き合い宜しくお願い致します。

実は今回、何シテルにも書いたのですが「式部ちゃん」を手放す事になりました。

2年と半、雨の日も(あまり乗りたくない)風の日も(ふらつくから怖い)私の足となり活躍してくれました。

昨夜、ウチの倉庫で取り替えたパーツを外し元に戻しましたm(__)m。



交換したデイトナのショックも外します。



取り付けステーが歪んでいて取り付けに苦労したマフラーも外しますよ~



そして、純正部品に戻します。




エンジン始動

アクセルを開けますが「しゅるるるるる」みたいな極めて大人しい音でございます・・ハイ



さて・・フルノーマルまでは行かなくても、見た目が大人しくなりましたよ。



「式部ちゃん」ヤマハアクシス・トリート125 今週一杯まで乗ります(^^)v

Posted at 2017/12/17 18:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月02日 イイね!

パンナコッタの冬支度

パンナコッタの冬支度皆様おはようございますm(__)m

12月の声を聞き寒さが増して来ましたね。

今回は①パンナコッタの冬支度
         &
     ②キンレイのうどん の2本立てです。

先日のパーツレビューにアップしました通り、お嬢の愛車「パンナコッタ」(ミラ・ココア)
に来たる冬に備えスタッドレスタイヤを装備しました。

お嬢と二人、黄色い帽子とAB等を回りどれがイイかな~?と品定めをします。

某ショップでの会話より・・

私「このアルミにTOYOのスタッドレス履かせたら幾らになります?」

店員「そーですね~大体コレくらい」(電卓を弾きます)

私「ほ~」

店員「それに消費税と組み替え工賃とナットを入れますから」(再度電卓を叩きます)

私「ほ~」

店員「コレくらいですね」電卓を私に見せます

私「ふ~ん・・で?」

店員「は?」

私「電卓貸して・・」(一応値段交渉してみようという腹です)

店員「あ・・あの・・」

私「この半端な数字が邪魔やんか」

店員「いえ・・これは」

私「何か変な数字じゃろ?そ~思わん?」

店員「・・ボクでは権限が」

私「電卓パチパチやるんは解ったけどな・・コレで買うヤツは居らんで」

お嬢「ちょ・・父さん~」(^_^;)

私「パチパチやるんは島木譲二だけでエエ」




(大阪名物 パチパチパンチ)

店員「でも・・」

私「また来るわ考えといてや」

お嬢「父さん~いいよ・・」

と店を後にした私達

お昼ごはんを食べて再度店を訪れます。

私「さっきのタイヤの話ですが」

今度はフロア長が対応してくれました。

フロア長「さっきのお客様ですね?ではコレで如何でしょうか?」(電卓を差し出しました)

私「う~ん、夏タイヤの組み換えとナットを外してよ、要らんからね」

フロア長「では、コレで」

私「半端な数字が目障りやんか?」

フロア長「勘弁して下さいよ~一杯一杯なんです~」(T_T)

私「原価割れしてくれとは言わんよ、利益が出んと困るもんね」

お嬢「・・・・・」(ーー;)


と・・いう流れで買って来ました。

お嬢「値切り交渉って・・要るもんなの?」

私「言葉のキャッチボールよ♪」

そして我が家のガレージで交換作業に入りますm(__)m



ホイールキャップを外し、ジャッキアップ前にクリップナットを少し緩めておきます。

私「お嬢~やってみるからよく見といてな」


お嬢「は~い」



私「こうなるから、次はこうして」




お嬢「ふ~ん」



私「覚えとくんよ」


お嬢「ほ~い」




私「こうじゃな、見てるか?」




お嬢「私、キャップは青がイイから換える」




という事でパンナコッタの冬支度はOKです。






次に・・先日、キンレイさんから発売された「お水がいらない」
「道上洋三のハモ・鴨・めで鯛鍋焼きうどん」



近畿・中国地方の一部と四国のイオングループで販売中とか?

コレを食べてみようというお話ですm(__)m

袋から取り出します。



カチンカチンに凍っていますが、お鍋に移します。



そのままお鍋でグツグツと♪

盛り付けました(^^)




おお♪美味しそうですね

でも、ココはてうてう1ですから、盛り付けも一工夫~(^^)v


(盛り付け例)

いただきま~す(^^)


お嬢「父さん、食べ物で遊ばない~」



うまっ♪(*^。^*)

        おしまい。

ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/12/02 12:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「民度が低い人達ですね!私もこの前ミスドで割り込みをされ、大声で店員さんに文句を言う中○人が居ましたよ こういう輩が居るせいで自らの首を絞めている事が解らないのでしょうかね?」
何シテル?   08/23 05:34
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation