
皆様今晩は。
今朝は8時から灌漑用溜池の土手の草刈でした。
役員&用水使用権利のある?水田耕作者などの混成部隊、総勢20名・・
ホントは30名以上居る筈なんですが、なんだかんだと!
理由を付けて出て来ない人々が居ます<`ヘ´>困ったものです☆
8時の集合時間の筈が、高齢者の方々は朝が早いんです。7時過ぎには現地へ行ってます。
困るのはウチの門のインターホンを押して強制的に仲間に入れようと企む人です!
ウチから現場までは運搬車(ドラゴンワゴン2号)で6~7分ですが、彼らはとにかく早いんです!
激しい時はもう、ピンポン・ダッシュ状態です・・(ガキかっ?)
1時間前に現場に行って焚き火をしてます・・なんて元気な・・^_^;
予定より早く11時には終了です。数百メートルの急勾配の土手が刈終わりました。
これ、素人が入ると邪魔なんですよ!だからみんな上手なベテランが来るんです。
因みに私はこの中で3番目に若いんです・・(気持ちは25歳)だから強制的に梯子を掛けて
草刈をする急勾配の箇所が回って来ます。危険ですし、キツイです・・
今年も(年に2回冬と夏・実施)無事に無災害で終了です。
お昼ごはんに帰宅しました。嫁がチャーハンを作ってました。
嫁「お疲れさま。今ねーKさんから墓地の回りの木の伐採しない?って電話があったわ」
私「あ!Kさん草刈の時なんか言ってた!この後?するのか?」(Kさん・近所の人)
ゴハンの後・・「お~い!てうてう1~行くぞ~」(来たんかい?(T_T)
Kさん70歳!めっちゃ元気なおじさん!職人肌!器用で面倒見のいい人(^^ゞ
私「はーい行きますー」
2人で墓地の(ウチのお墓は山にあるんです)共同墓地じゃなくて一族の墓地なんですが、
広いんです・・墓石を見ると見た事も無いような元号が彫られていたり・・この人誰?みたいな・・
チェーンソーで伐採です。木がお墓に倒れないようにガッチャ(荷締め機・チェーンブロック)
でロープを掛けて引っ張っておきます。1本切り出すにも時間が掛かります。
約3時間半の作業が終わりました。「お疲れ様!」2人で作業ヘロヘロです~(T_T)
夕方になり・・嫁がピザを買って来てくれました☆
嫁「お疲れ様!健康診断、昨日でしょ?ピザ・・いいじゃない?ビール?チューハイ?」
ビール&ピザ!太るな・・これは・・(T_T) ズボンのウエスト79なのに・・
Posted at 2015/01/11 21:31:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | グルメ/料理