• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

休日のあれこれ

休日のあれこれ
令和6年になり
2年目の連合町内会・会計の仕事が始まった。


昨日はため池の土手の草刈り作業があった。
農業用地を持っている人と町内会役員は参加
(草刈り機をもっていない人は何故か?免除)



農地を所有していても出て来ない人・・居るんです!
今年は16名の参加者、本来なら20名位は居てもおかしくない筈

昨日は釣りに誘われていたのが、コレでキャンセルになり悔しくて
このブログを書いてます (ToT)/~~~


町内会の役員はトータルで8年目を迎える
各地区の町内会の理事を3年(ほぼ見習い)から始まり会計を3年→会長を3年(今年で2年目)
会長は連合町内会の執行部を兼務、3つの役職のどれかに就かなければならない掟


私の場合は順番的に会計、会長と同じ位に仕事が多い
副会長はメッチャ楽。。。年に1度の総会の議事進行と道掃除、河川の掃除の指揮のみ・・

市役所へ書類の提出は会長、その際の参加者へのご苦労様のお茶とパンの準備




店舗への交渉・調整・他の買い物は会計の仕事

河川の掃除・道の掃除後の草や泥などは地元の業者へ委託している
ただ今回の副会長は若い!

草や泥の回収に来てくれる業者が年上で強面で上手く言えない
この業者の3代目社長はてうてう1の長年の友人で同級生のSという釣り仲間

交渉はてうてう1に任せられる・・
このS社長に電話をする

私「○月△日に道掃除じゃけん頼むで」
S「おぉ朝にダンプ3台でええか?」
私「チョンボも1台頼まぁ」
S「よっしゃ」
私「市の仕事じゃけんの」
S「おーおー」

こんな感じで早く決まる。恐らく今年もそうだろう


昨年末に3役に加え監事の4名の執行部が集まり会議を行った。





令和6年に向けての取り組み
令和5年の活動実績
そして私の嫌いな「会計監査」の予備監査?

監事は前期の会計担当者だった人が監事に就く
前期の人が凄く楽なフォームを作ってくれているので楽~(^_-)-☆

難なくパス・・というのはウソで誤字が1箇所あり・・Σ(゚Д゚;o)


1月6日にも執行部で役員会へ掛ける内容の打ち合わせを行う

私はノートパソコンというモノがあまり好きではない!

でも!立場上ノートを持ち歩かなくてはいけない(集会の席上)

ネットに繋がらなくてもいい!
ゲームも要らない!
動画も観ない!

ただ!エクセル・ワードだけで十分だ!

パワーポイントも要らない!




ただサクサク動いてくれるだけでいい!


よりスピーディに動いてくれるのを願い

魔法のシールを貼ってみよう





          その名は「富 岳」


コレで間違いなく!更に速くなるだろう!(^^)v
Posted at 2024/01/14 18:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation